マクロスFのキャラクター、早乙女アルトとランカ・リーのカップルに萌えた人たちのための二次創作投稿所です。

583 :名無しさん:2009/03/17(火) 01:27:57
高いところにある物を取ろうと、ピョンピョン飛んで取ろうとするランカに
「ん」って後ろから取ってあげたアルト
「ありがと〜アルトくん」ニコッ
か、
「もう!自分で取りたかったのにぃ〜もうちょっとで取れたんだよ?」プン
か、どっちがいいかなと妄想し出す作業が始まった


584 :名無しさん:2009/03/17(火) 01:43:30
>>583
ランカ(うわぁ…アルトくんやっぱり背高いなあ…)
アルト「ん?どうかしたか?」
ランカ「あっ、う、ううん、なんでもないの。ありがとうアルトくん、助かっちゃった」


自分はこういうのも好きかもw


585 :名無しさん:2009/03/17(火) 02:10:41
>>584
そして「フッ変なヤツ」って微笑んでランカの頭に優しく手を置くんですね?


586 :名無しさん:2009/03/17(火) 10:59:06
よいしょ、と後ろからアルトがランカを抱っこするのはありですかね
あんまり自然にやったんで、下ろした後にお互いポカンとして、
数秒後、赤面


587 :名無しさん:2009/03/17(火) 11:48:49
それ、親子みたいで嫌。
触れ合うだけでもドキドキ赤面がアルランの醍醐味でしょJK


588 :名無しさん:2009/03/17(火) 12:22:12
いや、自分は時々親子っぽくても良いです
それが徐々に変わっていくのが前提でw


589 :名無しさん:2009/03/17(火) 12:27:27
自分もw
ランカが「子ども扱いしないでよアルトくん!」
と怒って「わ、悪い」と謝るアルトもありだと思います

この後妙に意識しあう二人とか


590 :名無しさん:2009/03/17(火) 13:17:28
>>589
おお、同意あってよかたw
親子というか兄妹というか、それっぽさは始めはありそうなんだよな
特にアルトは年上ぶったりするところがあるから(実際年上だけど)
そういうつもりで接してたのがいつのまにかそうじゃいられなくなっていくとか大変萌えます


591 :名無しさん:2009/03/17(火) 18:20:09
アルラン萌えの基本形は
アクシデント

密着

我に返る

お互い意識して赤面

だと思うんだうん


592 :名無しさん:2009/03/17(火) 23:13:08
お互い赤面した後は、なぜか笑いがこみ上げる二人


593 :名無しさん:2009/03/18(水) 00:48:09
ガリア4帰還時の2人を思い出しました
あのシーン大好きw
もうずっと二人きりで飛んでたらいいよw


594 :名無しさん:2009/03/18(水) 00:50:41
アルランの基本は
甘える世間知らずなランカをほっとけないアルトだろ、やっぱり

っていうか、ホントは全部萌えすぎて選べないw


595 :名無しさん:2009/03/18(水) 01:33:50
>>594
そうだね、
>甘える世間知らずなランカをほっとけないアルト
これ萌えるww
世話やきなくせに、時にかっこつかないアルトが好きです


596 :名無しさん:2009/03/18(水) 01:40:35
普段ツンツンしてるアルトだけど構わず真っ直ぐな瞳で見つめるランカ
素直に「ありがとアルトくん」ニコって笑うもんだから
格好つけれずにたじたじになるアルトの図も萌えますw


597 :名無しさん:2009/03/18(水) 02:25:18
少年少女の甘酸っぱい感じがたまらんね
ちょっと触れ合っただけでお互い意識してカッと赤面してさ
ニヨニヨしてしまう
大人になれば薄れてしまう感覚だからこの時期の二人をカッと見続けたい
劇場版はニヨニヨシーン満載だといいな〜


598 :名無しさん:2009/03/18(水) 09:38:42
その“カッと”って表現に、目から光線が出ているのを想像したw


599 :名無しさん:2009/03/18(水) 10:02:28
ピンチの時は簡単に抱き合ったり見つめあったり出来るのに
ふとした日常にあるいい雰囲気の中では、どっちかが顔を赤らめちゃって
ダメなんだよなぁww

カワユスなぁ、二人とも



602 :名無しさん:2009/03/18(水) 14:21:28
>>593
ガリア4の空を飛んでる時の二人の笑顔がよかったなあ。
アルトは普段のフッて感じの大人びた笑みじゃなくて、くしゃっと笑うのが意外だった。
ああ、こんな笑いかたするんだーって。

12・13話は雰囲気とか空の色合いがたまらなく好きだ。
髪結きシーン、劇場版でもあるといいなあ…


603 :名無しさん:2009/03/18(水) 14:36:31
>>596
感情表現が素直でストレートな女の子と、
女の子に頼りにされたくて背伸びした男の子。
の組み合わせが自分の好物w

恋の駆け引きなんて器用なマネできない不器用カップルなりの
『いぢわる』のしあいっこイチャイチャwがかわいいんだなぁアルランは。



605 :名無しさん:2009/03/18(水) 14:56:50
>>603
>感情表現が素直でストレートな女の子と、
>女の子に頼りにされたくて背伸びした男の子。

そのちょうど間ぐらいの雰囲気がふっとした時に見えるのが良いよね
普段発信しっぱなしの女の子が受信モードになったり
背伸びしていた男の子が力抜いてゆったりしたり
まあ要するに21話のことなんですがね


606 :名無しさん:2009/03/18(水) 20:30:49
>>605
わかる。ドキドキ嬉し恥ずかしのアルランも大好きだけど
ランカに対して、ふとアルトが肩の力を抜いた瞬間が好きだ。
まあ要するに21話のことなんですがねw


607 :名無しさん:2009/03/18(水) 21:12:24
アルトってランカの前でよく赤面するよねw
他の女性の前ではあまりないから新鮮だ


608 :名無しさん:2009/03/18(水) 22:15:54
眼が合ったときによく赤くなってる。
3話の時は身長差で下から覗き込むランカの瞳にドキッとしたのかな
ガリア4の時は、もうほんとに意識しまくって、
嬉しいやら照れるやらで赤くなったんだろうねぇ


609 :名無しさん:2009/03/19(木) 01:59:28
紙飛行機でランカのおでこにコツンとしたり
アルトの母親の事を穏やかに話したり
ランカもアルトの前でアイモを気持ちよさそうに歌ったり
ほのぼのしてて見てるこっちも幸せな気持ちになるw
劇場版のハンカチを頭に載せて頬を触れてるシーンがホントにあればいいな
ドタバタアクシデントもいいけどほのぼのシーンが好きだなこの2人は

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます