スーパー戦隊バトル ダイスオーのWikiです。


特命1弾

トクメイ.1-005☆☆☆
ヒッサツワザロールバックエッジ2500
タイリョク700
ルーレット【100】【80】【50】【30】【20】
Wルーレット【GB】【GB】【+5】【+5】【+5】
れんけいスキルストロングソードパワーファイター
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
バディゴリサキ・バナナ
備考ゴーバスターズの最年長メンバーがGRで登場。非常に高いヒッサツとタイリョクを持つ。ルーレットはやや極端な配分なものの、末尾は10でなく合計は280とパワーファイターではマシな部類で、さらにWルーレットでもフォローが入る。GBマークが2つあるものも心強い。スキルの組みずらさがおしいが、同じブルーでゴリラをパートナーとするGRギンガブルーと組ませると「ストロング」と「パワーファイター」を連携でき、この2人だけで1500の体力を確保できる。お互いに不安なAP面をフォローできるスペシャルパワーを持っているのも良点。
トクメイ.1-006
ヒッサツワザストロングアサルト1900
タイリョク500
ルーレット【80】【70】【40】【20】【10】
Wルーレット【GB】【+10】【+5】【+5】【+5】
れんけいスキルストロングショットずのう
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
バディゴリサキ・バナナ
備考パワーファイターの例に漏れず、ダリンルーレットが安定していない。しかし、他のレンジャーと違ってバディ持ちであり、Wルーレットによるサポートが期待できる。
トクメイ.1-007☆☆
ヒッサツワザロールバックエッジ2000
タイリョク550
ルーレット【90】【60】【30】【30】【20】
れんけいスキルくるまソードパワーファイター
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
備考GRと同じ技をRでも使うことができる。しかし、ゴーバスターズ特有のバディサクセンシステムが使えないのが欠点。並のパワーファイターよりは安定したダリンを持つが、その分突出した部分も少ない。
トクメイ.1-008
ヒッサツワザストロングアサルト1900
タイリョク600
ルーレット【80】【60】【30】【30】【20】
れんけいスキルくるまショットやさしさ
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
備考同じくNであるトクメイ.1-006と比べて最低値が10では無いもののWルーレットが無くなっている。さらにAPが均等化された分、ルーレット2、3の数値では劣っている。
トクメイ.1-057☆☆☆☆(ターゲットホロ)
ヒッサツワザロールバックエッジ2300
タイリョク650
ルーレット【100】【80】【40】【20】【20】
Wルーレット【GB】【+10】【+10】【+5】【+5】
れんけいスキルくるまソードきずな
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
バディゴリサキ・バナナ
備考ターゲットホロでも登場。タイリョク、ヒッサツ共にかなり高いが、末尾2面が20、合計260のパワーファイターらしいダリンは頼りない。GRと比べるとGBマスが減っているが、10の目を2面持っている。CPのゴーバスターズは共通して「きずな」の連携スキルを持ち、CPレッドバスターとは「くるま」も連携できる。さらに他の二人と違って「ソード」であるため今までの「きずな」スキルを持っていたレンジャーとの橋渡し役にもなれる1枚。また、彼とは反対に体力や必殺値が低いがかなり高いAPを持つGR鶴姫とは2つのスキルが一致し、互いに弱点を補いあえる関係と言えるため、絶好のペアといえよう。

特命2弾

トクメイ.2-004☆☆☆
ヒッサツワザロールバックエッジ2500
タイリョク750
ルーレット【100】【70】【60】【20】【20】
Wルーレット【GB】【GB】【+10】【+5】【+5】
れんけいスキルくるまソードテクニシャン
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
バディゴリサキ・バナナ
備考1弾のものと比べタイリョクがわずかに上がったが、もともとやや低かったダリンがさらに弱体化。サブルーレットはこちらの方が優秀で、GBマスも2面あるものも、安定性重視ならあちらに軍配が上がるか。ただブルーバスター自体、本人のルーレットよりも「かくらんサクセン」による、相手のレンジャーのルーレット破壊を期待して起用されることが多いと思われるので影響は薄いか。一応車スキルを手に入れApを強化できるようになったりゴーバスターズと連携しやすくなったのは強み。DX3弾DX6弾のGRゴーカイエローなら「くるま」と「テクニシャン」を連携可能。
トクメイ.2-005☆☆
ヒッサツワザストロングアサルト2000
タイリョク500
ルーレット【90】【60】【20】【20】【10】
Wルーレット【GB】【+10】【+5】【+5】【+5】
れんけいスキルストロングショットやさしさ
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
バディゴリサキ・バナナ
備考APが3面以上が20以下と低く、サブルーレットによるフォローもあまり期待できないが、作戦が使えるのが魅力。それより特徴的な攻防が並レベルなのが痛いか。
トクメイ.2-006
ヒッサツワザロールバックエッジ2000
タイリョク600
ルーレット【80】【70】【30】【20】【20】
れんけいスキルストロングソードずのう
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
備考ロールバックエッジN落ち。APは極端な配分だがルーレット前半に80・70が固まっているため上手く止まれば強い。600の高タイリョクもポイント。

特命3弾

トクメイ.3-004☆☆☆
ヒッサツワザロールバックカタストロフ2600
タイリョク700
ルーレット【100】【60】【50】【30】【30】
Wルーレット【GB】【GB】【GB】【+5】【+5】
れんけいスキルストロングソードずのう
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
バディゴリサキ・バナナ/サポートワザ
備考GRで再び登場。今まで高かった必殺値はさらに上昇し、高いタイリョクも健在。重ステータス型の宿命としてAPは相変わらず低めで、サブルーレットでの補正もあまり期待できないが、最低値は今までのブルーバスターの中で1番高い。GBは3面あるものの、サポートワザしか使えない。ブルーバスターはかくらん作戦で相手のAPを破壊する目的で使用するプレイヤーが多かったが、特命3弾よりロボゲージ増加量が大幅に減少したことで早いラウンドでロボを召喚することが困難となり、高確率でサポートワザを発動できて早いラウンドにロボを呼ぶことができるこのカードは、従来とは違った新たな役割を担うことになった。
トクメイ.3-005
ヒッサツワザロールバックエッジ2000
タイリョク500
ルーレット【80】【50】【40】【10】【10】
Wルーレット【GB】【GB】【GB】【+5】【+5】
れんけいスキルくるまソードパワーファイター
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
バディゴリサキ・バナナ/ルーレットかくらん
備考自慢の?かくらん作戦を搭載してNでも登場。しかしブルーバスターの特徴か、APが異常に低く、このカードの強烈なルーレット値は好みの分かれるところ。GB面が3つあり、高確率で相手のAPを破壊できるのは心強いが、失敗したら攻撃権の奪取が困難になるので注意。
トクメイ.3-006☆☆
ヒッサツワザロールバックカタストロフ2200
タイリョク450
ルーレット【90】【50】【30】【30】【10】
れんけいスキルストロングソードやさしさ
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
備考劇中技が使用できる代わりにバディが不在のR。実戦には厳しい性能だが、高レアを持ってない人には新技を見れる貴重なカード。しかしブルーバスターの中では最低の体力を持つ。(それでも450と高め。)

特命4弾

トクメイ.4-003☆☆
ヒッサツワザロールバックカタストロフ2100
タイリョク500
ルーレット【90】【50】【40】【20】【10】
Wルーレット【GB】【GB】【GB】【+5】【+5】
れんけいスキルストロングソードやさしさ
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
バディゴリサキ・バナナ/コンビアタック
備考GBマークを3つ持つためコンビアタックの発動には期待できるが最大値以外のAPは低いためAP面での期待はできない。
トクメイ.4-004
ヒッサツワザストロングアサルト1900
タイリョク600
ルーレット【80】【60】【40】【30】【10】
れんけいスキルくるまショットパワーファイター
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
備考Nとしては体力の高さが光る。「くるま」でAPを補強できるとはいえ使うのはやや勇気がいるか。

特命5弾

トクメイ.5-004☆☆☆
ヒッサツワザロールバックカタストロフ2500
タイリョク700
ルーレット【100】【90】【50】【30】【10】
Wルーレット【GB】【GB】【GB】【+5】【+5】
れんけいスキルくるまソードこんじょう
スペシャルパワーシャットダウンAPアップ、同じSPを持つカードが多いほど上昇する/SP「メタウィルス」の発生を止める
バディゴリサキ・バナナ/ルーレットかくらん
備考1弾ぶりのGRは強力なルーレットかくらんで登場。攻防共に高い上、3弾Nと同じくGBマークを3つ持っているため、高確率で相手のルーレットを破壊できるのはかなりの強み。AP合計はサブ込みで1弾GRとほぼ同じで、ダリン2は90の高値だが、末尾が10となっておりルーレットの極端さが増している。1段目が「くるま」なのでAP補強がしやすいのが利点か。こんじょうスキルと高体力で粘り強く戦えるのも特徴。
トクメイ.5-005☆☆
ヒッサツワザロールバックエッジ2000
タイリョク600
ルーレット【90】【60】【50】【10】【10】
Wルーレット【GB】【GB】【+10】【+5】【+5】
れんけいスキルストロングソード超連携「マシンエンジニア」
スペシャルパワーシャットダウンAPアップ、同じSPを持つカードが多いほど上昇する/SP「メタウィルス」の発生を止める
バディビートバスター/ルーレットかくらん
備考ビートバスターとのコンビカードはルーレットかくらんで登場。必殺技値や体力はなかなか高い。ビートバスターのルーレット撹乱効果はスタッグバスターと同じくAP+50。そのためブルーバスターらしからぬ超高APを叩き出すことも可能である。超連携「マシンエンジニア」は「ゆうき」と同じ効果である。
トクメイ.5-006
ヒッサツワザストロングアサルト2200
タイリョク500
ルーレット【80】【60】【40】【20】【10】
Wルーレット【GB】【+10】【+10】【+10】【+10】
れんけいスキルくるまショットメカニック
スペシャルパワーシャットダウンAPアップ、同じSPを持つカードが多いほど上昇する/SP「メタウィルス」の発生を止める
バディイエローバスター/コンビアタック【スプレッドブラストシュート】
備考劇中でもコンビを組むことが多いイエローバスターとコンビアタックで登場。Nとは思えない威力の必殺技値が魅力。基本的なルーレット値は低いがwルーレットの補正が合計で+40もある。連携スキルもAP上昇系が多い。

特命6弾

トクメイ.6-006☆☆
ヒッサツワザロールバックエッジカタストロフ2300
タイリョク500
ルーレット【90】【70】【60】【40】【20】
Wルーレット【GB】{【+10】【+10】【+10】【+5】
れんけいスキルくるまソードパワーファイター
スペシャルパワーシャットダウンAPアップ、同じSPを持つカードが多いほど上昇する/SP「メタウィルス」の発生を止める
バディゴリサキ・バナナ/サポートワザ
備考体力と必殺技威力はバランスよく、素のAP合計だけならGRのブルーバスターとも殆ど変わりが無い。更にwルーレットを可算するとAP計315となり車スキルもあるため、APの高さに関しては何気にブルーバスターの中で1番である。連携スキルもダイナイエローと完全に一致する。サクセンがサポートワザなのがやや残念だが、意外に優秀なカードと言えるだろう。また、ステータス合計値だけならDXRマジレッドの上位互換である。体力、必殺、AP全てインフレが進み、DX初期のDXRはGRに越されてしまう事態が多く発生してるが、Rにすら越されてしまうとは最早笑うしかない・・・と言っても、ダイスオーは以前から高レア以上の性能を持った低レアは数多く収録されているので、今更ではある。

ガブリンチョ1弾

GB.1-023
ヒッサツワザロールバックカタストロフ1900
コウゲキ750タイリョク700
ルーレット【80】【70】【20】【10】【10】
れんけいスキルカウンターブレード
ルーレットスキルコンビアタック---
バディ/コンビアタックゴリサキ・バナナ/レッツドラミングスマイト
備考ロールバックエッジカタストロフがN落ち。体力、攻撃は高いが、やはりパワーファイターの宿命かAP総計190とかなり低い。(この状況が同じなのはDX3弾Nゴセイブラック(AP総計170)、同弾ゴーカイグリーン(パワーファイターでは無いのだが、AP総計140)など、色々と多い。またAPアップスキル「特命」を持っていない為、彼もやはり特命当時の高レアを使用した方がまだマシである。

特命プロモーション

トクメイ.P-002
ヒッサツワザストロングアサルト2000
タイリョク550
ルーレット【80】【70】【40】【10】【10】
れんけいスキルストロングショットクール
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
備考ゴーバスターズプレミア発表会にて配布されるカード。パワーファイターらしく、高い体力と不安定なダリンを持つ。一緒に配布されるレッドバスターとは異なり、バディロイドの記載は無い。
トクメイ.P-008
ヒッサツワザストロングアサルト2000
タイリョク450
ルーレット【90】【60】【30】【20】【10】
れんけいスキルくるまショットパワーファイター
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
備考「ダイスオーDXチョコスナック(第5弾)」に付属。
トクメイ.P-009☆☆
ヒッサツワザストロングアサルト1900
タイリョク550
ルーレット【80】【70】【30】【10】【10】
れんけいスキルストロングソードやさしさ
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
備考「ダイスオーDXチョコスナック(第5弾)」に付属。
トクメイ.P-031
ヒッサツワザストロングアサルト1900
タイリョク500
ルーレット【80】【70】【40】【20】【10】
Wルーレット【GB】【+10】【+5】【+5】【+5】
れんけいスキルストロングショットずのう
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
バディゴリサキ・バナナ
備考チョコスナック(6弾)に付属。イラスト以外はトクメイ.1-006の再録。
トクメイ.P-032
ヒッサツワザストロングアサルト1900
タイリョク600
ルーレット【80】【60】【30】【30】【20】
れんけいスキルくるまショットやさしさ
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
備考チョコスナック(6弾)に付属。イラスト以外はトクメイ.1-008の再録。
トクメイ.P-048
ヒッサツワザロールバックカタストロフ2200
タイリョク500
ルーレット【90】【30】【30】【20】【10】
れんけいスキルくるまショットきずな
スペシャルパワー特命相手のAPを奪う
備考ゴーバスターズニンテンドーDS付属(初回封入特典)。ロールバックカタストロフの初のプロモ化。攻防はGR並に高く、APも最大値90だがそれ以外の数値は30以下と不安定で、総計180とかなり低い。車スキルで補えるのが救いか。バディがいないのも残念。




備考


登場作品:特命戦隊ゴーバスターズ
変身前:岩崎 リュウジ(演:馬場 良馬)

鍛錬を欠かさない、ゴーバスターズの最年長メンバー(28歳)。
パワーに優れており、相棒のバディロイド「ゴリサキ・バナナ」と共に戦う。
怪力の代償に得たウィークポイント(弱点)は、「長時間力を使うと『熱暴走』してしまう」こと。熱暴走状態は敵味方の区別無く暴れまわる暴力的な性格になるが、身体を冷却することで解消する。
3人の中では最年長ということもあり、ヒロム(レッドバスター)に突っかかるヨーコ(イエローバスター)を黙って見守る余裕を見せる。
しかし年長であることを他人に指摘されるのは嫌なようである(年のことを言ったゴリサキをどついたことも)。ヨーコからは「リュウさん」と呼ばれている。

Vシネマ「海賊戦隊ゴーカイジャー VS 宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」では、素手で大地を揺るがすほどの一撃を見せつけた。

ダイスオーでは2012年2月稼働の特命1弾から登場。

このページへのコメント

1-005 GRブルーバスターはストロング ソード パワーファイター です

0
Posted by わ 2012年02月23日(木) 18:14:08 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

i

どなたでも編集できます