157 名前:傷モノの学園III[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 23:45:23 ID:OIaPMbEBP
タイトル:傷モノの学園III -heaven's door-
参考:http://www.getchu.com/soft.phtml?id=339325

○簡単な主要人物リスト
芸術科
・イスカ:孤高の芸術家。達観気味。絵の才能は高いが認める人は少ない。
・園子:クリエの親友。気弱で大人しいが言うことは言う。
・クリエ:帰国子女。気さくな性格で皆に慕われるまとめ役。陰の努力家。

神学科
・衣里:神学科のカリスマ。天使ゲームの首謀者。
・怜音:衣里の側近。剣道部主将。正義感は強いが、KYで直情的な嫌われ者。
・皐月:衣里の側近。衣里様一筋。その想いはヤンデレに達している。
・静馬:神学科No2。男。普段は知的だが、色々な意味で危険人物。

なお、神学科で衣里に従い裏で天使ゲームに関わっているのは、静馬と皐月、
あとは最初の連続レイプ担当である粗野な男数人のみ。怜音は関わっていない。

○序盤
聖アルクトゥルス学園神学科の優等生・衣里は、
皆が敬遠して上辺だけの態度をとることを嘆き、
唯一の例外であるイスカだけを密かに親友としていた。
一方、芸術科のイスカは、自分以外に関心が持てずいつも独りでいた。
皆からも疎まれる中、共感しあった衣里を唯一の親友としていた。

学園のシスター(教員)の大半が研修で出払うことになる時期、
衣里を中心にその側近とイスカと共に、密かに「天使ゲーム」の実行を画策する。
それは、連続レイプ事件を発端として、普段から仲の悪い神学科と芸術科の対立を煽り、
皆が本心を曝け出す状況を作ったうえで、その後どうなるか観察するというもの。
その目論見通り、学園生全体が暴走を始め、暴力と陵辱に支配されていく。

158 名前:傷モノの学園III[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 23:45:59 ID:OIaPMbEBP
ここから選択により内容が分岐していく。
大雑把に言うと「芸術科側が勝利」「神学科側が勝利」の2通りが主。
その中でも何パターンか異なる展開と結末がある。
「実は全部、幼少の頃の園子が変質者に陵辱されている最中に見た妄想でした」
「衣里やイスカが黒幕だとばれてまとめて奴隷化される」
「嫉妬した皐月と静馬が衣里に内緒でイスカを監禁・陵辱」
「イスカありきの衣里に失望した皐月が男達に命じて二人まとめて陵辱」
「妄想が暴走して変態化した静馬が衣里を陵辱」
など。

途中で何度もモブキャラ(そのシーンでしか登場しないようなキャラ)の
レイプシーンが入るが、話の本筋には関わらない。
また、正規ルート以外は全てバッドエンドになり、スタッフロールが流れない。

○正規ルートのストーリー
対立が激化していくが、状況は怜音の活躍もあり神学科優勢。
情勢が固まり、衣里に顧みられないことに不満を持ち始めた静馬が裏で動き始める。
それにより怜音が男どもに陵辱されたのみならず、
妄想が暴走して変態化した静馬によって衣里や皐月も陵辱の対象となる。

その状況に気付いたイスカは、道中倒れていた怜音を介抱。
共に静馬を襲撃して打ち倒し、そのままイスカ達を中心に事態の収拾を開始。
シスター達の研修終了による帰還もあり、天使ゲームは終了した。

数年後、イスカは陵辱と薬物により幼児退行してしまった衣里と同棲していた。
「他人と理解し合えないことが苦しい」と考えていたイスカは、
事件を通して「他人との違いを受け止めて伝え合うことが大切」と気付いて
自分の感情を芸術で表現していくことを選び、芸術家として名が売れ始めていた。

そんな生活の中、ふとした弾みでクリームを被ってしまった衣里が
記憶を取り戻すと共に恐慌状態に陥る。衣里を抱きしめて安心させたイスカは、
改めて全ての過ちと向き合い二人で生きていこうと誓うのだった。

161 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 02:54:11 ID:LnJI52Pc0
傷物乙

ところでダルマシチュがあるって聞いたのですが、本当ですか?

163 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 07:44:55 ID:bYL+6ygs0
>>161
本当です。

165 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 12:37:39 ID:tsnfQkDK0
手足をひざやひじで折り曲げてテープなどでぐるぐる巻き、
というシチュエーションは結構出てくる。

最後近くで分岐するBADENDには本当に四肢切断があるが、
そちらはCGがなくて文章による描写だけだったはず。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

編集にはIDが必要です