Wiki内検索
最近更新したページ
2008-05-09
2008-05-08
2008-03-22
2008-03-21
2008-02-27
2008-02-09
2008-02-07
2008-02-05
最新コメント
Menu

Perl_変数

変数指定無し


$a = "abc"; $b = "def"; $c = "$a $b";
print $c;// 出力 abcdef

比較
$a <=> $b ($a cmp $b) <書き方二通り

$a と $b が等しければ 0
$a が大きければ +1
$b が大さければ -1

配列

@a (大文字小文字区別あり)

@x = (1, 2, 3);@y = ("apple", "orange");@z = ($a, $b, $c);

特殊

($a, $b) = ($b, $a);$a と $b の値を入れ換え

配列関数


push(@char,"A"); > 配列@char末尾に"A"追加
pop(@char); > 配列@charの末尾を削除
unishift(@char, "A"); > 配列@charの先頭に"A"追加
shift(@char); > 配列@charの先頭を削除

@char = reverse(@char); > 配列の順序を逆に入れ替える
ex. A,B,C,D => D,C,B,A
@char = sort(@char); @charを文字列としてsort(昇順)
ex. C,B,A,D => A,B,C,D
@char = sort{ $b cmp $a}(@char); sort(降順)
@char = sort{ $a <=> $b}(@char); 数値としてsort(昇順)
@char = sort{ $b <=> $a}(@char); 数値としてsort(降順)
2008年02月09日(土) 15:53:25 Modified by fedora_tutorial




スマートフォン版で見る