51T

 51ターン戦略編

ムラサメ研究所襲われる報告
諜報部に1000
サイド6、軍需産業に資源援助
月から資金援助を受ける
敵軍需産業に技術援助
開発部に最小投資
北京でズゴックE×5生産

資金620 資源18964

 行動編

ヨーロッパ3
殲滅占領

グラナダ
にらみあい

グリプス2
ビグザム火を噴き減らして撤退
→次ターン殲滅予定

52T

 52ターン戦略編

諜報部に1000
GP02開発

資金2470 資源28034

 行動編

グラナダ
にらみあいが続くが、ティターンズSを落としたら次にここを落として、
エゥーゴを攻める。

グリプス2
ビグザムで雑魚は落としてあったので、慎重にキャラのMSを攻める。
5ラウンドで殲滅占領
→ティターンズS滅亡

53T

53ターン戦略編

アクシズ出現
→プランがおかしくなったが、このまま押し通す

諜報部に1000
サイド6、月に資源援助
軍需産業から技術援助を受ける
敵軍需産業に技術援助

アラビア、ロシア3に進軍

資金7899 資源31094

 行動編

ロシア3
オデッサとアラビアに先入させて戦闘継続

アラビア
ロシア3と交互ロック完了!

54T

 54ターン戦略編

ゼロムラサメのイベント
→今回はYESを選ぶ

諜報部に1000
開発部に最小投資
サイド6、月へ資源援助
軍需産業に資金援助
敵軍需産業に技術援助

資金7329 資源30769

 行動編

ロシア3
オデッサに1機、ヨーローッパ1、アラビアに1機潜入させる
殲滅占領

グラナダ
お見合い状態

55T

 55ターン

諜報部に1000
開発部に最小投資
サイド6、木星に資源援助
軍需産業に資金援助
敵軍需産業に技術援助
グフ改、飛行型、重装備開発

ヨーロッパ1に進出
→ヨーロッパ2と交互ロック
アラビア、オデッサ、宇宙10に進出

資金809 資源31699

 行動編

アラビア
殲滅占領

オデッサ
※物質0バグ発生
激戦でかなり被害が出るが、5ラウンド目いったん傷ついた部隊をロシア3に撤退させて戦闘継続

ヨーロッパ1
ドダイ3機だったので、殲滅
これによってヨーロッパ2とオデッサを交互ロックにする

グラナダ
にらめっこ続く

宇宙10
ビグザムの力によって殲滅占領!
→宇宙9へ

56T

56ターン戦略編

強化NT開発計画実施
諜報部へ1000
開発部はMAのみ最低レベル投資
ムサイ搭載力強化、ドワッジ、ドラツェ、06J武装、07B武装、ハイザック武装開発
サイド6から資金援助をもらう
月へ資源援助

宇宙9、ヨーロッパ2に進軍

資金3251 資源32284

 行動編

オデッサ
全滅占領

ヨーロッパ2
敵部隊がオデッサに増援に行ったため無血開城

グラナダ
にらめっこ

宇宙9
殲滅占領

57T

 57ターン戦略編

アクシズ攻略作戦開始
諜報部に1000
月に資源援助
サイド6から資金援助を受ける

資金3086 資源34724

グラナダ
にらめっこ

アクシズ
次ターンで落とす目処がつく

58T

 58ターン戦略編

諜報部に1000
サイド6から資金援助をもらう
月へ資源援助
敵軍需技術に技術援助
マラサイ、07(MQ)、アクトザク開発
開発部に最低レベル投資

資金64 資源38664

アクシズ
殲滅占領

59T

 59ターン戦略編

強化人間1号の報告
諜報部に1000
月から資金援助を受ける
軍需産業から技術援助をもらう
ノイエ・ジールの開発

資金2292 資源59144

 行動編

グラナダ
にらめっこ

60T

 60ターン戦術編

ゼロからの面会
→今回はNOを選ぶ
諜報部に1000
サイド6と敵軍需産業に資源援助
開発部に最低レベル投資

資金529 資源61714

グラナダ
にらめっこ

次へ
タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

wikiメニュー

管理人/副管理人のみ編集できます