0T

意外にも投票でがんばってましたので、正直びっくりしてました。おそらくプロトタイプガンダムMK-2の開発プランを手に入れるのは一番このシナリオが楽だからかもしれませんね、、、
まぁなんというか、情が入らない可能性が一番高いこの勢力ですが、(気ままがググってもこの勢力の詳細なレポはありませんでした、、、、)そんなかわいそうな勢力に日の光を当てようとお思い、今回は気合を入れて、この勢力を攻略してみたいと思います。(途中でモチベーションが落ちたらごめんなさい)
 たいしたことはないですけど、、ヤザンのスタートの経験値がシロッコのときと比べて10低く、ロザミアの耐久も1低いですね!

難易度は「VERY HARD です」

例によって、戦力分析→ティターンズ(ジャミトフ)

 ティターンズ・シロッコ(別名白作戦)だと、ジム改という、素敵なMSが初期生産可能なMSがありますが、ティターンズ・ジャミトフ(黒作戦)だと最高でアクト・ザクしかありません。しかしアクト・ザクは素晴らしいMSですが、致命的な弱点が一つあります。それは、「生産に4ターンかかる」という、気ままみたいなせっかちなプレイヤーにとっては非常にでかい弱点があります。
 つまり1ターン目に生産しても、実際に戦場で使えるのは6ターン目ぐらいからです。その間生産ラインが減り、たいへん困ってしまします。
また、ビーム兵器主体なので、パブリクの有効活用ができません。しかし電撃作戦の進行ルートを考えると、1ターン目に宇宙で生産しないと、宇宙での後半が間に合わないので、つくるしかありません。まぁそのために宇宙は他の第三勢力と比べて、重要拠点が1つ多い状態でスタートできるので、使わない手はありません。

[地上]
アラビア部隊
オデッサに突入して、ギャプランの移動力を駆使して、2ターン目にヨーロッパ1へ抜ける(あまり一気に攻めるとアクシズの引きこもりが凄くなり、宇宙の負担が増えるから)、あとは戦闘を継続させて、オデッサの生産を止める。また、キリマンジャロにも先入占拠

インド部隊
中国を殲滅に動く、しかし北京の部隊がやってくるので、インド側に敵をひきつけつつ、戦闘継続を北京が自軍になるまで狙う形で、

インドシナ部隊
北京の先入占拠を目指す航空部隊と、トリントンハワイに攻略に向けてインドシナ進行の部隊に分ける。しかし、北京は中国しか隣接してなく、周りから孤立してるので、連邦1部みたいに安易に中国に突入すると、確実に北京の部隊が中国に来るので、中国は非常に厳しい戦いになるのが目に見えてる。よって、インド側に敵をひきつけてから、インドシナ経由で安全に航空部隊を突撃させるのがベストだと思われる。
インドシナもおそらく、ハワイの部隊とかがくるので、厳しいと思う。ここはサイコガンダムで、水中適性物を殲滅させてから、確実にハワイに先入させる。次のトリントンはオーストラリア1をとれば、先入占拠も可能であろう、トリントンは5ターンまで、隣接エリアはオーストラリア1しかエゥーゴはないから、それに伴い、地上の敵をひきつけるため、Pオーストラリアの進軍と連携させて、オーストラリア1を空にして、オーストラリア1、トリントンンの無血開城がベストと思われる。

マドラス部隊
U型はハワイ・トリントン方面に合流させて、残りはオデッサ攻略部隊として進軍

あとはギャプランの移動力で北米あるいは南米を潜入占拠していき、最終到達地点は、アメリカ大陸で終了させるプラン

このプランでは何とか地上は初期配置の勢力と、コアファイターと、コアブースターとデッシュんの生産で大半は終了できそうな感じです。

[宇宙]
重要拠点が遠すぎる!→殲滅占領が増えるので、よって移動の際に敵と遭遇する確立が高いので、消耗が考えられます。よってアクトザクを投入するとしたら、宇宙の後半の重要拠点制圧に投入するのが必要だと考えられます。それまでに、ギャプランとサイコガンダムと、PガンダムMK-2を早く宇宙に上げれる地上の態勢づくりが必要となります。まぁルナ2とグリプス2の2つに生産ラインがあるので、ちゃんとバランスは考えられてますね、、、、したがって、宇宙での後半を考えると、アクトザクは生産は意味があるものになります。

ルナ2部隊
ソロモンへすすむ、しかしそれでも3ターン目にならないと到着しない!→場合によっては(キュベレイがいたら)、サイド1と交互ロックしてソロモンの生産を止める予定で、その間にア・バオア・クーを向かう

宇宙2、グリプス2部隊
サイド6を通って宇宙4とPオーストラリアを交互ロックを目指す!そしたら宇宙2へ一目散へ逃げて守りに入る。

Pインド部隊
この部隊の扱いが非常に微妙です。なにせ周りをすべて敵軍に囲まれているため、どこか突破しない限り、重要拠点制圧にいけません。

「Pアフリカ経由でア・バオア・クーを目指す」
Pアフリカを抜けるのに2ターン、→3ターン目サイド5から宇宙8へ、最速で4ターン目にやっと到着です。
「P北京経由でソロモンへ向かう」
P北京を抜けるのに2ターン、3ターン目にサイド4からソロモンという感じです。しかしソロモンにキュベレイがいたら、意味の無い行動になります。あとは運を天に任せるっていう感じです。
「Pオデッサ経由で宇宙5に向かう」
Pオデッサに抜けるのに2ターンはかかり、3ターン目に宇宙5次第
「Pオーストらラリア経由で、宇宙5」
Pオーストラリアが一番戦力的には殲滅するのにはらくだと思う、Pオーストラリア→宇宙5という感じまたトリントン進行を考えると、ここの占拠は早いほうがよいので、1ターン目にここを殲滅占領を目指すこととする。

また今回も50ターンのイベントと開発を調べるので、地球上空は交互ロックをかけることを前提にすると、
1ターン目にPアメリカに入り、に入り、2ターン目にPジャブローと交互ロックを、2ターン目に完成!
この方法だと、宇宙2だけしっかり守れば、あとはソロモン経由で、宇宙の重要拠点をじっくり攻めていけるメリットがあります。場合によっては1ターン目に、ルナ2の部隊をPアメリカに進行させて、こことPジャブローの相互ロックをPジャブローの両にらみで行うか、1ターン目に宇宙2の部隊をルナ2へ動かし、2ターン目にPアメリカへ進行して、数の力で、敵を押さえ込み、Pジャブローの交互ロックに持っていくという感じが、確実かもしれません。このプランだと、サイド6は先入せず、貿易に影響がありません。

さらに安全にいくとしたら、Pインドの部隊でPオーストラリアとPアフリカ、P北京とPオデッサもかけると完全ロックになり、防戦して、地上進行を優先にして、開発を進めて、地上が落ち着き、ジム改あたりが主力量産MSになったら攻めるという、石橋を叩いて渡る戦略でも良いかもしれません。

「サイコガンダムについて」

 この軍の唯一無二の無敵兵器といえば、この兵器でしょう!しかしこれを運用するには、どうすればベストか?非常に難しい、インドシナからインドネシアへ向けて、進軍させるも、MAの移動力はわずか空では3ヘクスという鈍足ぶり、、、オーストラリア1へ抜けるも、ハワイに抜けるも、2ターンはかかります。インドネシア殲滅でも、1ターン目の5R目にようやく中央の島にたどり着きます。
 ここで宇宙での運用を考えてみてはどうかとプラン変更をしても、1ターン目にマドラスへ移動、2ターン目に打ち上げ、3ターン目に攻撃開始という形で、使えます。もし仮に、ゆっくり地上を攻める方でした、こちらのほうが、良いかもしれません。
 今回は海に面した拠点はサイコガンダムの力を使うやり方で行きます。

「ガンダム[ティターンズ仕様]について」

SSのときは非常に強かったMSですが、今回は、はっきり言っていまいち感がぬぐえません、というのは下の表を見ていただきますとわかりますが、
 ガンダムプロトガンダムT−ガンダム
資金490048005000
資源600058506300
T数333
限界210185200
耐久260250270
運動363532
移動667

 攻撃力がちょっと上がって、デブになりましたという感じです。なにせ、運動性低下が厳しいですね、、、

では夜が明けたら作戦開始です!

1T

戦略編

諜報部に2000

敵軍需産業に技術援助・・・敵軍需産業と友好度がMAXなので、リセット技でよい武器をもらったほうがいいかもしれません。今回は技術支援でしたので、パスです)
木星から資源援助を受ける・・・(目いっぱいアクトザクを宇宙で生産するため、資源不足が2ターンには目に見えてくる)
月、サイド6に資源援助・・・(最低レベルなので、投資して増やしてもらうため)
軍需産業から技術援助を受ける

アラビア
ジム×1、アッシマー、ギャプランはオデッサへ、ギャプランはヨーロッパ1に目指し、他は拠点占領と、アラビア側に敵をひきつけるため、2ターン目に援軍がアラビアに来るので、有利に戦闘を運ぶため、他の部隊はアフリカ1へ突入させて、キリマンジャロ先入と、アフリカ1、アフリカ3を交互ロックをかけるため、

インド
Sフィッシュ×1はカザフスタンへ、他のSフィッシュはインドシナへ、あとは中国に突入して、

インドシナ
ジム×3、ザク偵察型はアラビアへ、Sフィッシュは動かさず→2ターン目にここに揃えたSフィッシュで北京先入と、オーストラリア1の先入をめざす。サイコガンダムはインドシナへ先入させて、補給ラインをザクマリンに確保させて、ライン上に中央拠点を目指す、※ここで間違っても日本に行かないように、ハワイに部隊ができてしますから!

マドラス
U型とザクマリン、Sフィッシュはインドシナへ、他はアラビアへ

ルナ2
Sフィッシュ1機は宇宙1へ他はPアメリカへ突入して、Pジャブローの交互ロックを目指す

Pインド
全軍Pオーストラリアへ進軍

グリプス2
全軍ルナ2へ

生産
マドラス
コアブースター×2
デッシュ×2
アクアGM×4

ルナ2
アクトザク×6
コアファイター×2

グリプス2
アクトザク×6
コアファイター×2

行動編

インドネシア
1R目に近くの拠点をマリンザク書ける3で占領、サイコガンダムはMAになり、補給ライン上を南に降下する、敵からマリンザクが攻撃を受ける。1R目にサイコガンダムMAでU型を撃破、マリンザクはオーストラリア1へ目指し突き進む、4R目マリンザク1機が島につながる拠点を制圧、サイコガンダムMAは補給ライン上を南下、5R目にマリンザク×2がオーストラリア1へ先入、戦闘継続

中国
拠点上で粘りに粘って、戦闘継続、これで次のターンにインドシナからのSフィッシュで北京を先入できる、敵が北京にいても交互ロックがかけれるので、どうにでもできる

オデッサ
ギャプランMAはひたすらヨーロッパ1へ目指す、ジムとアッシマーMAは拠点を占領、ギャプランMAは4Rにヨーロッパ1側の拠点を占領、他はロシア3側の拠点占領をして、5RギャプランMAはヨーロッパ1へ、アッシマーMAはアラビアに退却で、戦闘継続→次のターンでロシア3へマドラスの部隊が先入して、交互ロックをして、生産を止める。

アフリカ1
フライマンタは東側のマップぎりぎりを2へクス分あけて進み、進み5Rフライマンタ1機がキリマンジャロへ、他の2機はアフリカ3と相互ロック、ジムはアラビアへ撤退

Pオーストラリア
トリントンから打ちあがってきた部隊を2Rめ、ギャプラン、T−ガンダム、ガルバルディαのスタックで落とし、中央の拠点を残りのラウンドで殲滅して占領、なお5RにSフィッシュはPインドに撤退

Pアメリカ
マゼランに、Sフィッシュ×2を積んで、Pジャブローの接続ポイントへ一目散に進む、敵は動かないので、P北京も他の部隊は目指す、次、戦闘継続

Pジャブロー
Pアメリカでめどがったったので、撤退

2T

戦略編

諜報部に2000
敵軍需産業から「グレイファントム」の援助を受ける!(VERY HARDでもらえるとは!)
木星から資源援助を受ける
軍需産業から技術援助を受ける。

オーストラリア1
マリンザクをそれぞれ、オーストラリア2、トリントンに向かわせる。→トリントンは生産してないので無欠開城

インドシナ
Sフィッシュ×2を中国へ、それ以外はインドシナへ

マドラス
デッシュ×2はインドへ

アラビア
アッシマーMAはインドへ、それ以外はロシア3へ

カザフスタン
ロシア2へ

ヨーロッパ1
ヨーロッパ3へ

キリマンジャロ
インド洋へ

宇宙1
サイド4へ

ルナ2、宇宙2、グリプス2
宇宙1へ

Pオーストラリア
Pインドへ

生産
キリマンジャロ
デッシュ×4、コアブースター×2、コアファイター×2

マドラス
アクアGM×2

ルナ2、グリプス2
ともにコアファイター×2

 行動編

インドシナ
次のターンで落とすめどがつく、ハワイに先入して戦闘継続

ロシア3
フライマンタで、オデッサと交互ロック、残ったもう一機のフライマンタはヨーロッパ1へ退却、それ以外は4Rにアラビアに退却

中国
インドシナからのSフィッシュ×2でここと北京を相互ロック完了!傷ついた部隊はいったんインドへ撤退させて、PガンダムMK-2のゼロを残し敵を消耗させる。戦闘継続

オデッサ
ロシア3との交互ロックが完成したので、撤退

ヨーロッパ3
ベルファストへ先入

Pアメリカ
Pジャブローとの交互ロックが完成→これでルナ2と宇宙2がかなり安全になる。マゼランKはルナ2へ撤退、それ以外の部隊はP北京へ先入

次へ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

wikiメニュー

管理人/副管理人のみ編集できます