050829 「400字以上」は苦痛

「400字以上」は苦痛、電子書籍を購入しない理由トップは「読みにくい」
2005/8/26

400字といえば原稿用紙一枚分。文字の大きさやレイアウトによっては確かに苦痛かもしれないが、米国 Amazon.com の 新サービス でもこれより短い短編小説を発見するのは難しいかもしれない。

インターネットコム株式会社 と株式会社インフォプラント が、携帯電話を利用しているインターネットユーザー300人を対象に調査を行ったところ、電子書籍を購入しない理由は「読みにくい」がトップで、PC などで文章を読むとき苦痛を感じる文字数は「400字以上」がもっとも多かった。

調査対象は携帯電話を利用している10代〜50代の全国インターネットユーザー300人。男女構成比は男性42.7%、女性57.3%。 年齢層分布は、10代4.7%、20代24.3%、30代44.0%、40代20.3%、50代6.7%。

全体300人のうち、電子書籍を「購入したことのある」ユーザーはわずか13.3%。2年前の 調査 と比較しても3.3%の増加にとどまった。購入回数は「何度もある」というユーザーが4.0%、「一度だけある」ユーザーが9.0%。

詳細記事>japan.internet.com
2005年08月29日(月) 16:58:19 Modified by headacher




スマートフォン版で見る