hack のためのネタ帳, etc,,,

I2C の準備 (CLI)

要調査

I2C の準備 (GUI)

デスクトップ左上の Raspberry Pi アイコンから→「設定」→「Rasberry Pi の設定」(実体は /usr/bin/rc_gui) を開いて
「インターフェース」タブから I2C を「◎有効」に変更して「OK」

以上で /dev/i2c-1 が出来ているはずなので、
以下のように i2cdetect コマンドを用いることで i2c-1 の状況が確認出来るはず。
# I2C I/F 一覧
i2cdetect -l
# i2c-1 の機能確認
i2cdetect -F 1
# i2c-1 配下の I2C device 一覧
i2cdetect -y 1

参考:

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

フリーエリア

管理人/副管理人のみ編集できます