ねとらじの wiki♪



Belugaのセットアップ

番組情報



  • DJ名
ご自身のDJ名を入力して下さい。 無記名でも構いません。
  • タイトル
番組のタイトルを入力して下さい。
  • 説明
番組内容の説明を入力して下さい。
  • 関連URL
HPや掲示板Pなど、番組に関係するURLを入力して下さい。 リスナーと交流を図りながら放送をする場合は、無料レンタル掲示板「したらば」 が便利です。
  • ジャンル
番組内容に関連するジャンルをお選び下さい。 該当するジャンルが見つからない場合は、任意に文字列を入力することも可能です。
  • マウント名
番組を一意に認識するためのIDのようなものです。 DJ名やタイトル等をマウント名にも反映させる方が多いです。 /に続けて2文字以上の半角英数字をご入力下さい。


エンコード



  • ビットレート:(24〜64)kbps
音質を設定できます。 トーク主体であれば、32kbpsで十分綺麗な音質にて放送を行なうことができます。
  • チャンネル:(モノラル/ステレオ)
マイクにあったチャンネルをお選び下さい。 モノラルマイクを使い、ステレオチャンネルを選択されますと音質が半減しますのでご注意下さい。

マイク

  • マイクデバイス
  • マイク入力リミット

サーバー

  • 接続先サーバー:(IP/Port)
接続するサーバーとポートを選択します。 自動選択を設定した場合、混雑の少ないポートが自動的に選択されます。
  • 接続パスワード
「ladio」です。

ジャケット画像

現在、利用できません。 今後、番組情報に指定したジャケット画像を表示出来るようになります。

録音

放送中の音声を自動的に録音するように設定できます。

メンバーのみ編集できます