最終更新:
magic_online_jp 2015年07月29日(水) 03:32:13履歴
公式記事




- 2015年7月28日Legacy、Vintage、PauperのDEが3回戦になり、参加費とペイアウトが修正されました。
- 2015年8月12日メンテ後から、構築トーナメントが大きく変わります。
- プレイポイント(PP)が導入され、構築トーナメントの賞品はそれらがメインになります。
- 1プレイポイントは0.1Tix相当で計算されて、トーナメントの参加オプションとして使えます。
- プレイポイントは購入やトレード出来ず、構築トーナメントの賞品としてのみ供給されます。
- ファントムポイントはプレイポイントに統合されます。メンテの際に所持している1ファントムポイントにつき6プレイポイントが付与されます。(7/23のメンテで変換済)
- 2人構築は、Standard、Modern、Legacy、Vintage、Pauper、Momir Basicのキューが設置されます。
- 8人構築は、Standard、Modernのキューが設置されます(Legacy、Vintageは無い模様)。
- 構築DEのうちStandard、Modernは、スイスドロー4回戦で開催されます。
- 構築DEのうちLegacy、Vintage、Pauperは、スイスドロー3回戦で開催されます。
トーナメント | 参加費 | 賞品 | ||
2人構築 | 20PP(2Tix) | 1位:30PP | 2位:5PP | |
8人構築 | 60PP(6Tix) | 1位:2パック+140PP+2QP | 2位:1パック+60PP+1QP | 3-4位:60PP |
構築DE(4R) | 120PP(12Tix) | 4勝:6パック+360PP+3QP | 3勝:3パック+180PP+1QP | |
構築DE(3R) | 60PP(6Tix) | 3勝:3パック+80PP+2QP | 2勝:60PP | 1勝20PP |
- リミテッドトーナメントにもプレイポイントで参加出来るオプションが追加されますが、賞品は今まで通りパックでの支払いになります。
1人頭 | 16人計 | 期待値 | |
参加費 | 60PP | 960PP | |
賞品 | 4.375パック | 35パック | |
1パック=4Tix | 175PP | 1400PP | 145.83% |
1パック=3.5Tix | 153.125PP | 1225PP | 127.60% |
1パック=3Tix | 131.25PP | 1050PP | 109.38% |
1パック=2.5Tix | 109.375PP | 875PP | 91.15% |
1パック=2Tix | 87.5PP | 700PP | 72.92% |
1人頭 | 16人計 | 期待値 | |
参加費 | 120PP | 1920PP | |
賞品 | 1.15パック+67.5PP | 18パック+1080PP | |
1パック=4Tix | 112.5PP | 1800PP | 93.75% |
1パック=3.5Tix | 106.875PP | 1710PP | 89.06% |
1パック=3Tix | 101.25PP | 1620PP | 84.38% |
1パック=2.5Tix | 95.625PP | 1530PP | 77.19% |
1パック=2Tix | 90PP | 1440PP | 75% |
1人頭 | 8人計 | 期待値 | |
参加費 | 60PP | 480PP | |
賞品 | 0.375パック+40PP | 3パック+320PP | |
1パック=4Tix | 55PP | 440PP | 91.66% |
1パック=3.5Tix | 53.125PP | 425PP | 88.54% |
1パック=3Tix | 51.25PP | 410PP | 85.42% |
1パック=2.5Tix | 49.375PP | 395PP | 82.23% |
1パック=2Tix | 47.5PP | 380PP | 79.17% |

- DEの単純計算での払い戻しは従来よりも悪化しています。
- ただ、従来の構築DEでのパック供給過剰がパック単価の暴落を引き起こしていた原因の大きな割合を占めていると思われます。
- その為パックの売価は現状よりも維持されるのではないかと考えられます。
- パック単価2Tix相当の旧DE期待値72.92%よりは、パック単価3.5Tix相当の新DE期待値89.06%の方が良くなります。
- パックは所持していると値崩れやリミテッドで使えなくなる等のリスクがありますが、PPは所持しておけば、いつでもトーナメント参加費として充てられるという安心感があります。
1人頭 | 8人計 | 期待値 | |
参加費 | 60PP | 480PP | |
賞品 | 1.5パック | 12パック | |
1パック=4Tix | 60PP | 480PP | 100% |
1パック=3.5Tix | 52.5PP | 420PP | 87.5% |
1パック=3Tix | 45PP | 360PP | 75% |
1パック=2.5Tix | 37.5PP | 1300PP | 62.5% |
1パック=2Tix | 30PP | 240PP | 50% |
1人頭 | 8人計 | 期待値 | |
参加費 | 60PP | 480PP | |
賞品 | 0.375パック+40PP | 3パック+320PP | |
1パック=4Tix | 55PP | 440PP | 91.67% |
1パック=3.5Tix | 53.125PP | 425PP | 88.54% |
1パック=3Tix | 51.25PP | 410PP | 85.42% |
1パック=2.5Tix | 49.375PP | 395PP | 82.29% |
1パック=2Tix | 47.5PP | 380PP | 79.17% |

- パックの値に係わらず、旧8構の1パック3〜3.5Tix相当の期待値で固定されます。
- 従来の8-4は無くなって、5-3-2-2に近い配分(5.5-2.5-1.5-1.5が近似)のみになります。
- 賞品期待値は新DEと新8人構築ではほぼ同じくらいになります。
- 開始時間固定のスイスドロー4回戦より8構回す方が時間効率は良さそうです。
- スプリットは諦めて下さい。1パックを投了した方に渡すので良ければ…1パック+140PP+2QP>2パック+60PP+1QP
1人頭 | 2人計 | 期待値 | |
参加費 | 20PP | 40PP | |
賞品 | 0.5パック | 1パック | |
1パック=4Tix | 20PP | 40PP | 100% |
1パック=3.5Tix | 17.5PP | 35PP | 87.5% |
1パック=3Tix | 15PP | 30PP | 75% |
1パック=2.5Tix | 12.5PP | 25PP | 62.5% |
1パック=2Tix | 10PP | 20PP | 50% |