カテゴリー
最近更新したページ
メニューバーA
ここは自由に編集できるエリアです。
メニューバーB
ここは自由に編集できるエリアです。

社団法人

法人とは、法律により権利能力を与えられ、社会活動の主体となることが承認されるもので、その活動は法人に帰属する機関(総会・代議員会・理事会・委員会等)により執行される。

法人は、特定の者の利益を追求する非公益法人と、不特定多数の者の利益を追求する公益法人に分類される。さらに非公益法人、公益法人ともに非営利目的と営利目的に分類される。
非営利目的の公益法人は、社団法人、財団法人、学校法人、社会福祉法人、宗教法人、医療法人に分類される。学会・研究会等の団体は社団法人(不特定多数の公益を目的とし、組織、意志を持ち、社会における一個の構成分子として認識され得る人の集合体(団体)である。「定款」(会則)に基づき運営され、会員を社員と規定し、社員(会員)は不特定多数の利益を行為によって還元する)と、財団法人(不特定多数の公益を目的とし、搬出、結合されている財産の集合体である。社団法人の定款にあたる「寄付行為」(行為そのものを指す語ではない)に基づき運営され、社員はいないので財産の管理者が、不特定多数の利益を、財産の運用によって生ずる収入および恒常的な賛助金によって還元する)に規定される。

社団法人は社員による行為そのものが公益活動であることに対し、財団は財産の運用が公益活動である。

日本麻酔科学会
2005年12月17日(土) 16:06:21 Modified by mizunobara




スマートフォン版で見る