京阪神を中心とするマイナーな車両図鑑と駅の図鑑

タグ検索で近鉄132件見つかりました。

前の20件  1  2  3  4  5  6  7  次の12件

近鉄5800系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] [[5200系>近鉄5200系]][[5820系>近鉄5820系]] ---- |top:1997年〜1998年にかけて製造された通勤型車両。~~座席がロングシートまたはクロスシートに転換できる,画期的なデュアルシート機能を搭載した「L/Cカー」である。|center:[[&ref(https://image01.seesaawiki.jp/r/k/rtas2_3k/3…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4580... - 2009年04月28日更新

近鉄5200系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] [[3220系>近鉄3220系]][[5800系>近鉄5800系]] ---- |top:1988年に製造された急行用車両。~~転換クロスシートでありながら,ラッシュ時対策で両開き3扉となっている。また,電源装置や台車の違いにより,[[5209系>近鉄5209系]]・[[5211系>近鉄5211系]]に区分されている。|center:[[&ref(https…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4520... - 2009年07月28日更新

近鉄3220系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] [[3200系>近鉄3200系]][[5200系>近鉄5200系]] ---- |top:2000年3月のダイヤ改正時から運用を開始した最新型車両。~~カラーリングもアースブラウンとクリスタルホワイトにサンフラワーイエローの帯が入っており,今までの近鉄通勤車のイメージを完全に変えた。~~ ~~なお,このうち2編成は京都地下鉄との直通急行運転を記念して特別塗装が施されてい…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4322... - 2009年02月06日更新

近鉄2800系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] [[2610系>近鉄2610系]][[3200系>近鉄3200系]] ---- |top:1972年〜1979年にかけて製造された通勤型車両。基本性能は[[2610系>近鉄2610系]]と同じで,一部の編成はL/Cカーに改造されている。|center:[[&ref(https://image01.seesaawiki.jp/r/k/rtas2_3k/dd0be51…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4280... - 2009年04月28日更新

近鉄1620系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] [[1437系>近鉄1437系]][[2410系>近鉄2410系]] ---- |top:1994年に[[1437系>近鉄1437系]]の4両編成版として製作された。写真1枚目の編成(1641-1741編成)のみ6両編成となっている。|center:[[&ref(https://image02.seesaawiki.jp/r/k/rtas2_3k/8d949b26…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4162... - 2009年07月07日更新

近鉄1436系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] [[1435系>近鉄1435系]][[1437系>近鉄1437系]] ---- |top:1993年に製造された通勤型車両。台車を除いて,基本仕様は[[1430系>近鉄1430系]]と同じである。~~ ~~■関連車両:[[1435系>近鉄1435系]]・[[1437系>近鉄1437系]]|center:[[&ref(https://image01.se…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4143... - 2009年04月27日更新

近鉄1435系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] [[1430系>近鉄1430系]][[1436系>近鉄1436系]] ---- |top:1992年に製造された通勤型車両。補助電源装置を除き,基本仕様は[[1430系>近鉄1430系]]と同じとなっている。|center:[[&ref(https://image02.seesaawiki.jp/r/k/rtas2_3k/45ecfa3c2029ab9b.jpg)…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4143... - 2009年07月06日更新

近鉄1430系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] [[1422系>近鉄1422系]][[1435系>近鉄1435系]] ---- |top:1990年に製造された通勤型車両で,基本仕様は[[1422系>近鉄1422系]]と同じ。台車などの違いによって[[1435系>近鉄1435系]]・[[1436系>近鉄1436系]]・[[1437系>近鉄1437系]]に分かれる。|center:[[&ref(…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4143... - 2009年07月06日更新

近鉄1422系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] [[1400系>近鉄1400系]][[1430系>近鉄1430系]] ---- |top:1987年に製造された通勤型車両。製造当初は「1250系」だったが,1990年に改番された。基本仕様は[[1420系>近鉄1420系]]と同じで,車体幅が異なる。|center:[[&ref(https://image02.seesaawiki.jp/r/k/rtas2_3k…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4142... - 2009年04月27日更新

近鉄1400系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] [[1254系>近鉄1254系]][[1422系>近鉄1422系]] ---- |top:1981年に製造された通勤型車両。基本仕様は車体幅を除いて[[8810系>近鉄8810系]]と同じである。|center:[[&ref(https://image01.seesaawiki.jp/r/k/rtas2_3k/593652b4372deade.jpg)>#X…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4140... - 2009年07月06日更新

近鉄1254系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] [[1253系>近鉄1253系]][[1400系>近鉄1400系]] ---- |top:1993年3月に登場した通勤車両。全線共通車体仕様の[[1233系>近鉄1233系]]をベースに,1354号車の台車の仕様が変更された。|center:[[&ref(https://image01.seesaawiki.jp/r/k/rtas2_3k/8108b84f.jpg…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4125... - 2009年07月07日更新

近鉄1253系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] [[1252系>近鉄1252系]][[1254系>近鉄1254系]] ---- |top:1993年に製造された通勤型車両。基本仕様は[[1230系>近鉄1230系]]・[[1233系>近鉄1233系]]と同じだが,台車が変更されている。|center:[[&ref(https://image01.seesaawiki.jp/r/k/rtas2_3k/7f5…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4125... - 2009年07月06日更新

近鉄1252系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] [[1249系>近鉄1249系]][[1253系>近鉄1253系]] ---- |top:標準軌共通仕様のVVVFインバータ車両[[1230系>近鉄1230系]](1989年)から,1軸1ディスクのディスクブレーキをトレーラ(Tc)車に採用したボルスタレス台車になったもの。~~全車両が奈良線・京都線で運用されており,難波側の車両番号が1252,1258,1262〜…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4125... - 2009年08月10日更新

近鉄1249系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] [[1233系>近鉄1233系]][[1252系>近鉄1252系]] ---- |top:標準軌共通仕様のVVVFインバータ車両[[1230系>近鉄1230系]](1989年)から,補助電源装置を静止形インバーターにしたもの。~~奈良線・京都線の所属で,難波側の車両番号が1249〜1251(VE編成)が1249系となる。|center:[[&ref(https:/…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4124... - 2009年01月31日更新

近鉄1026系

jp/rtas2_3k/]]>[[近鉄>近畿日本鉄道]]>[[一般車両>近畿日本鉄道#CARS3]] &color(white,blue){ 1026系 }>[[1220系>近鉄1220系]] ---- |top:1993年に製造された通勤型車両。基本仕様は1991年に製造された[[1020系>近鉄1020系]]と同じで,台車が変更されている。|center:[[&ref(https://image01.seesaawiki.jp/r/k/rtas2_3k/814…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%b6%e1%c5%b4102... - 2009年04月28日更新

丹波橋駅

te,green){ 乗り換え } [[近鉄京都線>近鉄丹波橋駅]] ---- |top:1910年6月20日に京阪電気鉄道の桃山駅として開業,1913年7月29日に現在の駅名に改称された。|center:[[&ref(https://image01.seesaawiki.jp/r/k/rtas2_3k/3ad164eceb191c0b.jpg)>#XXX]]~~丹波橋駅・西口~~[[&ref(https://image02.seesaawiki.jp/r/k/rtas2_3k/4d17385…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%c3%b0%c7%c8%b6... - 2008年12月30日更新

日本橋駅

te,green){ 乗り換え } [[近鉄難波線・奈良線>近鉄日本橋駅]] ---- |1969年12月6日に,堺筋線が[[天神橋筋六丁目駅]]から[[動物園前駅]]まで開通した時に開業,1970年3月11日には,千日前線が[[桜川駅]]から[[谷町九丁目駅]]まで延伸された時に開業した。~~地上との連絡口は,近鉄と共用となっている。~~ ~~■駅ガイド:[[千日前線>>http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/station-guide/S/s17/]]|[…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%c6%fc%cb%dc%b6... - 2010年06月04日更新

直通急行運転開始記念

gt;各社ラッピング車両]]>[[近鉄>各社ラッピング車両#KINTETSU]] [[首都機能移転]] [[スカイランドいこま]] ---- |2000年3月より開始された京都市営地下鉄烏丸線との相互乗り入れおよび直通急行運転開始記念と,京都・奈良へ観光客を誘致するためのペイント車。~~[[3220系>近鉄3220系]]が使用されており,2009年3月までの運用が確認されている。~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ …

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%c4%be%c4%cc%b5... - 2010年03月03日更新

鶴橋駅(地下鉄)

[JR大阪環状線>鶴橋駅]]|[[近鉄奈良線・大阪線>鶴橋駅(近鉄)]] ---- |1969年7月25日に,千日前線が[[谷町九丁目駅]]から[[今里駅]]まで開通した時に開業した。~~ ~~■[[駅ガイド>>http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/station-guide/S/s19/]](大阪市交通局サイト)~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~|center:[[&ref(https…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%c4%e1%b6%b6%b1... - 2008年11月01日更新

谷町九丁目駅

te,green){ 乗り換え } [[近鉄奈良線・大阪線(大阪上本町駅)>大阪上本町駅]] ---- |1968年12月17日に,谷町線が[[谷町四丁目駅]]から[[天王寺駅]]まで延伸された時に開業した。千日前線の駅は,1969年7月25日に当駅から[[今里駅]]まで開通した時に開業している。~~ ~~■駅ガイド:[[谷町線>>http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/station-guide/T/t25/]]|[[千日前線>>http://w…

https://seesaawiki.jp/w/rtas2_3k/d/%c3%ab%c4%ae%b6... - 2008年11月03日更新

前の20件  1  2  3  4  5  6  7  次の12件

管理人/副管理人のみ編集できます