戦国時代の上野国(今の群馬県)についての城郭や武将のwikiです。http://wiki.livedoor.jp/sengoku_kouzuke/d/

(?〜?)
 沼田城主。天文20(1551)年ごろ北条氏に従ったが永禄3(1560)年上杉謙信の関東進出に際し、これに従った。以後沼田城は上杉の関東進出の拠点となり北条・武田の諸勢力の間にあって困難な状況にあった。永禄12年、顕泰は嗣子朝憲を殺し、末子景義をたてようとした沼田衆の反発を買い、景義とともに会津に逃れた。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます