宝塚歌劇団に関する様々な情報(タカラジェンヌ・作品等)に関するWikiサービスです。


ディズニーホテルで6つの特典をゲット!
2010年10月20日 退団を発表



基本情報

名前真飛聖
よみまとぶせい
誕生日10月13日
出身地神奈川県川崎市
出身校中延学園高等学校(現、朋優学院高校
身長169cm
血液型B型
主な配役▲男役
肩書き花組男役トップスター(相手役:桜乃彩音
初舞台1995年星組国境のない地図
入団期81期
組移動花組星組
好きだった役花のいそぎ』の小野篁2008年2009年
MIND TRAVELLER』のマックス2008年
太王四神記』のタムドク2009年
演じてみたい役
趣味料理
好きな花真紅のバラ
好きな色
好きな食べ物唐揚げ和食
愛称「ゆう」
備考

略歴

スター像

  • セクシーなハスキーボイスと貴公子?風の甘い容姿?を持つ。
  • 正統派の白い王子?から気性の荒いガテン系の役まで、幅広く演じ分けられる個性と、情感たっぷりの演技・ステージ映えする高いダンスの実力が魅力の男役である。
  • 表情筋が非常にユーモラスで、『雨に唄えば』リナ役など、コメディ的な要素を求められる時に大いに発揮される。
  • 長きにわたり、生え抜きの組子が主演男役の座に就く傾向の強い花組にあって、他の組からの移籍者が主演男役に就任するのは大浦みずき以来5代(年数として11年)ぶりである。

主な出演作品

【星組時代 1995〜2005年】   『ベルサイユのばら2001・オスカルとアンドレ編』新人公演ではオスカル?を演じて主演、
  本公演では気性の荒いアランを好演する。
  東京で香寿たつき主演で再演された『花の業平新人公演でも初演に引き続いて業平を演じ、
  四度目の新人公演主演を務めた。同公演で新人公演を卒業。
【花組時代 2005〜2007年】
  同年2番手、彩吹真央組替えに伴い2番手に昇格。

【花組男役トップスター時代 2007年〜】

出版物

-

歌劇・宝塚GRAPH


宝塚歌劇☆タカラヅカ人事部

-

外部リンク

-

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

コンテンツ





PR

宝塚歌劇書籍

DVD

メールマガジン

メルマガ購読・解除
タカラヅカ人事部
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

PR

PR

宝塚歌劇CD

編集にはIDが必要です