オーヴァン

オーヴァン(Ovan)

【声優】「東地 宏樹
【職業】「銃戦士(スチームガンナー)

ギルド・黄昏の旅団のマスター。「The Warld」内で何かを探すため動き回っている。左腕には仕様外の異形な装具を付けており、周囲から変人と認識されている

直毘(八咫)とフィロとは旧知の仲。
オーヴァンのPCデータのサイズは、エリア一つ分ほどの大きさもあり(第10話)、PCボディそのもののデータは比較的普通だが、左腕のデータはそのほとんどがブラックボックスになっている(第12話)。
アルケ・ケルン大瀑布に居る事が多く、タビーが入団した時に久しぶりに@HOMEを訪れた(第02話)。
ロストグラウンド“アルケ・ケルン大瀑布”で、よく志乃と2人だけで話していた。

ハセヲと接触するためにハセヲの後を着けてPKされるのを待ち、PKされたら蘇生して助け、「強くなれ。君には資質がある」と言い残し、去った。その後、「PKされたのを蘇生した。どうやって声をかけようか考えていた所だったから調度良かった。」とアルケ・ケルン大瀑布で志乃に言ったが嘘だと見抜かれ、「貴方の中ではどうやって接触するか決まっていた。違う?」と言われた。オーヴァンはそれを否定はしなかった(第01話)。
アルケ・ケルン大瀑布で志乃に「やっぱり、あなたが行くべきだよ」と言われ、ハセヲを黄昏の旅団に誘う(第02話)。
「ハセヲくん、このまま放っておくつもり? いいの? 本当に?」と志乃に言われ『時期が来ればおのずと状況は動く。ハセヲ……今はまだ種を蒔いただけだ。収穫には早すぎる』と言う。タビーにハセヲにゲストキーを渡してほしいと頼み、ハセヲが@HOMEに来た時は歓迎した。「全ては決まっていることだ。ハセヲは……」言っていた事から、最初からハセヲが黄昏の旅団に入ると確信していた様だ(第03話)。
ハセヲに特別なアイテム(ウィルスコア)を渡し、グリーマ・レーヴ大聖堂でこのゲームは、不思議な自律性がある事をハセヲに話した(第04話)。
コシュタ・バウアで、封印された左腕が疼き、画面にノイズが走ったようになる。ウィルスコアを出し、「これで全部か……」と呟く。ハセヲが持ってきた「キー・オブ・ザ・トワイライトがある場所へは、仕様にないアイテムを使わないと、行くことが出来ない」という情報を聞いて、黄昏の旅団にウィルスコア探索をさせる(第05話)。
アルケ・ケルン大瀑布で志乃のリアルの話しを聞き、「ロストグラウンド以外の普通のダンジョンでもウィルスコアが手に入るのか調べる」という内容のミッションを任せ、志乃に「ありがとう」と言って去っていった(第06話)。
仕事で『The World』にログイン出来ない間、黄昏の旅団を志乃に任せる。ウィルスコアの捜索をロストグラウンドに絞り、志乃は連絡を待ち、他の者は捜索と志乃に命令(第07話)。
志乃にメールで、ウィルスコアはコシュタ・バウアで使うんじゃないかというハセヲの考えを教えられ、アルケ・ケルン大瀑布で「もし、『キー・オブ・ザ・トワイライト』が見つかったら、しばらくの間、留守にすると思う。もしも、全く連絡が取れなくなったら、その時は心配はするな」と志乃に言う。そして、『キー・オブ・ザ・トワイライト』を手に入れるためと黄昏の旅団メンバーと共に動き出す(第08話)。
全てのウィルスコアを集めずにコシュタ・バウアに訪れたが、匂坂が俵屋から手に入れ、ゴードが仲間に加わった事で全て揃い、ウィルスコアを使い、コシュタ・バウアの神殿へ(第09話)。
『コシュタ・バウア』の神殿の上層部へと駆け上がり、扉を開き「志乃、いよいよだ。行ってくる。後は頼んだぞ」と志乃にメールを送り、扉の奥へ行くが、そこで待っていた直毘八咫)により拘束され、行方不明となって一切連絡が取れなくなる。ログイン状態のままシステム管理者専用エリアにてPCボディを調べられ続けていたが(第10話)、八咫に左腕の封印を解かれ(第12話)事で何かが起こって八咫の手から逃れる。そして志乃に連絡を取って、志乃をグリーマ・レーヴ大聖堂に向かわせ、姿が見せるが……(第13話)。
志乃とはじめて会った草原フィールドに居たが、プラットホームからタウンに戻って行った(第14話
ノイズが走ったと共に太白の後ろに現れた(第16話

オーヴァンは『キー・オブ・ザ・トワイライト争奪戦」の時、最初から、直毘八咫)の罠かもしれないと思っていたが(第11話)、それでも来なければならなかった(第10話)。もしもの時にと、裏でTaNの不正を調べ(第08話)、『TaNが不正を行っていた証拠のデータ』を志乃に渡していた(第10話

『キー・オブ・ザ・トワイライト』の事、『The World』に自律性がある事をオーヴァンに教えたのは直毘八咫)。そして同時に鍵は『R:2』になった時点で失われたとも教えられた。だが、オーヴァンは『キー・オブ・ザ・トワイライト』が『R:2』になった時点で失われたとしても尚、『キー・オブ・ザ・トワイライト』を探さなければならなかった。かつて、存在したモノなら今もあるという可能性にかけて……(第10話)。
そこまで何故、彼が『キー・オブ・ザ・トワイライト』を探すのは『プライベートな理由』だと直毘には言っていたが……(第10話

  • 何色の花が好きかとタビーに聞かれ、『黒』と答えた(第03話)。
  • 『PKされたくらいで居なくなるような連中じゃない』と言ったり(第05話)、「それくらいでへこたれる連中じゃない」と言ったりする事から、黄昏の旅団のメンバーを信頼していた(第08話
  • ゴードがウィルスコアを所持していることを知っており、来るタイミングもわかっていた?(第09話
  • エンダーよりも実力は上(第09話
  • 直毘曰く、「先の先まで読む男」(第08話)「是か否でもキー・オブ・ザ・トワイライトを手に入れようとして取った行動は実にお前らしい。しかし、キー・オブ・ザ・トワイライトが存在するという前提を疑わなかったのは、全くお前らしくない」(第10話
  • 何か仕出かしてくれる雰囲気を持っている(第12話

現実

志乃曰く、男性で美形(.hack//Roots Sound Foem1)
志乃とはリアルで知り合いらしい(第08話
「しばらく仕事に戻る」「曖昧なんだとても」と志乃に言っていたが……(第07話)。
志乃に携帯番号を教えている(第13話

登場話

第01話第10話第12話
2006年09月25日(月) 13:29:07 Modified by theworldanime




スマートフォン版で見る