wiki管理人と連絡が取れないので仮運用あっちが復活したら、こちらの内容をあちらに統合します。

概要

普通のオリジナルダンジョン

試練の空間

全10層構成のドロップが無いダンジョン。
ダンジョン内の各階層には宝箱が1個置いてあります。
(宝箱はダンジョン内で1日1回のみあけることができます)
宝箱から出るものは奥に行けばいくほどよいものが出る確率が上がります。
ダンジョン自体は何回でも挑戦できるので、自分の身の丈に合った階層を目指しましょう。

場所は、ドッペルゲンガーから初心者修練場へ転送、上に歩いたところです

初心者修練場戦闘区域

Lv1で行くと殺されます。
初心者と言いつつ少しは装備があったほうがいいでしょう。
ドロップなど便利なカードや、経験値アップ系のカードと交換できるので何回か通うといいカモ。

初心者MAP

ポリン系のMAP。
正しく初心者用だが、ミカエルリングが空気読めないので注意。
ボムポリンがおいしいかもしれない?
Lv70以下制限です。

グラストヘイム古城1F

初心者用ダンジョンその3。やっぱり初めてすぐに行くと殺される。威力の高い攻撃ができるようになれば余裕です。
初心者用の敵なので弱いけど、中級武器やそれなりに使いやすいかもしれないカードがドロップします。
人気商品はろりアリスカード(経験値アップ)。

グラストヘイム古城2F

番玉目当て?
V装備作成用のアイテムなどがドロップします。
人気はウィスパー(緑箱ドロップ)

ジャワイ

1Fはリア充のうろつくダンジョン。
船から地下に潜ると水属性mobが沢山いるダンジョンになります。
1Fからドロップするアイテムを集めて、室内にいる孤独な魂に渡すとオリジナルMVPと戦闘可能です。

グレート天津

最下層は複数名でないと侵入不可。
基本番玉用。

エル・ドラド

金策用。(難易度調整中)
コモド洞窟西より侵入。
奥に進むにはそれぞれのMAPでアイテムを拾い集める必要あり。

ギルドダンジョン・シュバルツバルド

アルナペルツのmobも出現します。
最奥にいるMVPはグルームアンダーナイトの種族違い効果のカードをドロップします。

ニーズヘッグの巣

フベルゲルミルの泉から侵入になっています。
少し敵の能力がアップしてたり。

ニーズヘッグの巣(裏)

ニーズヘッグの巣奥より侵入。
オリジナルモブが跋扈するマップです。
ニーズヘッグが何匹もいるので、スキンオブシャドウが欲しい時はこちらへ。

封印の神殿

ニーズヘッグの巣(裏)よりさらに奥に行くと…
ここへの侵入はやめておいた方がいい。

エンドレスタワー

首都V北の右側よりミスティーアイランドへ行けます。
難易度を選ぶことができます。
一番左はオリジナルMVPがいない楽ちんモード。
真中二つはオリジナルMVPが配置されている通常モード。
一番右はオリジナルmobがこれでもかと詰め込まれているハードモードになっています。

V砦

首都V中央の上側より侵入。
生体mobが守護するダンジョンです。
最奥のエンペを倒せばクーポンがもらえますが、エンペルームは守りが固いので注意してください。

V砦2

首都V中央の左下側より侵入。
生体mobが守護するダンジョン?です。
生体2−2DOPの召喚が一応できますが・・・・

魔界

迷いの森2より侵入可能。
強力なオリmobのいる高難易度ダンジョンです。
奥の方にある街で上位錬成による神器作成が可能となっています。
また、街では挑戦状を使用してMVP召喚が可能です。

次元の森

5回転生以上のキャラでユミルの所に話しかけると侵入。
いくつかのダンジョンに分かれています。
超古代のアビスレイク
やたらとHPが高いドラゴンたちのMAPです。
敵は強いけど金貨・銀貨はそれなりにたくさん出てきます。
古代のピラミッド
一番難易度が低いところ。
未来のリヒタルゼン
基本はリヒタルゼンなので難易度はそれなり。
いろいろな星座の装備品が出たり。
超未来のプロンテラ
奥の方に行くとリフレクトシールドがデフォ。
魔法防御は弱いので魔法でどうぞ。

墓穴

修道院B3F(ブブがいるところ)より侵入。
魔界mobと同じマッカをドロップしますが、メインは中段ガチャ用の魔血玉のドロップです。
一定時間経過でHPSPが削れるギミックがついていますがあんまり意味がないらしいです。
B4F以降は嫌がらせの通せんぼギミックと、ああっと!!ギミックがついています。
現在B6Fまで構築。

牢屋

プロンテラ中央の噴水前にいる「制御さん」にしつこく話しかけると送られるダンジョン。
中に入ると強制的に復帰地点が牢屋の中になる。
脱獄に成功(ダンジョンをクリア)するか拷問ちゃんに1,000,000 zeny払わないと脱出できないので初心者さんは注意。
ダンジョン内では時間ごとに「スキル使用不可能」や「アイテムドロップ無し」などのギミックが発生する。
最初のMAPにはアイテム交換NPCがいる。
わざわざ牢屋にぶち込まれた回数を数えてくれる親切設計。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます