ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

このシナリオはフィクションであり、実在する個人、団体名とは一切関係ありません。

はじめに

作成者より


初めましての方は初めまして、めらぐと申します。

この度はこのページをご覧いただき、ありがとうございます。
当シナリオはかなり特殊なシナリオとなっております。
最近のCoCにありがちな、コテコテのメモ日記推理ゲーに対するアンチテーゼでもあるシナリオと思っています。
キーパーとプレイヤーの組み合わせによっては、とんでもない脳内当てゲームになる可能性があるので、言葉のチョイスには充分に注意してください。

マレウス・モンストロルムを所持しているとキーパーの助けになります。
もちろん無くても可能なのでお気軽にどうぞ。

このシナリオにはグロテスクな内容や猟奇的な描写が含まれます。
苦手な方はご注意下さい。

再公開にあたって

長いので折りたたんでおきます。

概要

シナリオ名:The Day:F99
制作者:めらぐ
スペシャルサンクス:伊都
想定時間(テキスト):5時間〜6時間 想定時間(ボイス):3時間〜4時間
規定人数:1人
シナリオ傾向:Classic style

あらすじ


あなたはいつも通りの日々を過ごし、一日を終えて布団に入る。
明日は早朝からは大事な用事があり、その準備のために今日まで一生懸命頑張ったのだ。
明日だけは絶対に寝坊するわけにはいかない……今日はもう早めに寝るとしよう。
そうして布団に入ったあなたは、気がつけば眠りへと落ちていた。

怪異の原因

探索者は大いなるクトゥルフによって悪夢を見させられています。
ただの気まぐれによって大いなるクトゥルフの怪電波を感知してしまった探索者はこの悪夢を乗り越えることができるのでしょうか。

不定の狂気に関する特別なルール

長いので折りたたみます

怪異の解決方法

この悪夢から脱出する方法は基本的に以下の手順のどれかに該当するでしょう。
もしくはキーパーが新たな方法を作っても問題ありません。

Aルート.本来は星野町にあるはずの無い時計塔に行き、時計塔の上部にいるイシスからドリームランドへの入り口を聞き、ドリームランドへ侵入する。
Bルート.三菱総合科学技術研究所のB2フロアの最奥、フロア長室にある試作壊血自殺薬を飲み、死亡することでドリームランドへ侵入する。

どちらでも結果は同じで、ドリームランドにあるウルタールの神殿の大図書館前に出ることができます。
図書館に入ることができれば、一度か二度を目安にキーパーが望む限り、図書館ロールをする機会が与えられます。探す本の内容によって積極的に補正をつけてもかまいません。
ドリームランドの大図書館ですから、多数の古くて重厚な本があります。もちろん魔導書などもあるでしょう。
そこから"夢"や"幻覚"など、怪異の原因である"悪夢"と関連したキーワードで本を探す場合は自動成功にしても良いかもしれません。

本を見つけることができると、"自己の意識および夢について魔術的側面からの研究 バルザイ"と署名の入ったノートのような物を見つけることができます。
本のタイトルや内容は自由に変えていただいても全く問題ありませんが、クリアの鍵となる2つの呪文は必ず記載するようにしてください。

本の内容例


本を読破した探索者は、1d6ポイントの正気度と引き換えに、以下の2つの呪文を習得することができます。


<<仇なす悪夢の破壊>>
効果:2d6ポイントの正気度と引き換えに呪文の発動を開始することができる。
自らが今存在している夢の主のPOWと消費MPで抵抗ロールを行う。
成功した場合は10分間精神を統一させ、心を乱さずに詠唱することで対象の夢を破壊し、即座に覚醒することができる。
夢の主はその夢を二度と見ることができなくなり、夢が破壊された時点で夢の主は1d6の正気度ポイントを失う。

<<不道徳な吸収>>
効果:自らの血縁者の新鮮な肉や内臓を調理することなく一定量食すことにより、その血の濃度や部位、量にみあったMPを、キーパーの判断によって上昇させることができる。
キーパーはその狂気具合に応じて、代償として正気度ポイントを指定した値かロールで決定した値で失わさせる。


キーパーは自分の好きなだけ何度でも本を探す機会を与えても構いません、
しかし、探索者がこの大図書館を悪用しようとした場合……例えばネクロノミコンなどの魔導書を探して読もうとした場合などは、その本を開こうとした瞬間に現実世界に覚醒してしまうことにするのがいいでしょう。
想定としては2回程度本を探したら強制的に覚醒させるぐらいが良いかと思います。


悪夢の星野町で<<仇なす悪夢の破壊>>に成功することで、クトゥルフに見せられている悪夢を破壊し、現実に戻ることができます。
その際に、夢の主とは探索者のことですので、夢の破壊による正気度の減少は合計で2d6+1d6となります。

※7版用注記※
7版になってMPが0になってもHPにダメージが入ることになり、気を失うことがなくなりました。
本来は<<不道徳な吸収>> を使用して<<仇なす悪夢の破壊>>の成功率を上げることが想定ですが、キーパーによっては7版のルールをそのまま使用して難易度を調整されたい方もいらっしゃると思います。
そのため7版の仕様をそのまま使われても構いませんし、よりオリジナルの想定に近づけたい場合であれば、<<仇なす悪夢の破壊>>の効果文を以下の通りに修正するのが良いと思います。
キーパーのお好きな調整でF99をお楽しみいただくのが一番良いと思っています。

<<仇なす悪夢の破壊>>
効果:2d6ポイントの正気度と引き換えに呪文の発動を開始することができる。
自らが今存在している夢の主のPOWと消費MPで抵抗ロールを行う。
この際に呪文の発動時に自らが保有しているMPのポイントを超えてMPを消費することはできず、MPが0になった場合は即座に意識を失う。
成功した場合は10分間精神を統一させ、心を乱さずに詠唱することで対象の夢を破壊し、即座に覚醒することができる。
夢の主はその夢を二度と見ることができなくなり、夢が破壊された時点で夢の主は1d6の正気度ポイントを失う。


1度でもドリームランドに侵入した場合、悪夢の中の星野町に帰ってきた時点で両親の死体は腐った状態になっています。
つまり<<不道徳な吸収>>を使用するには妹を食すしかありません。
ただし妹を自らの意志で食べた場合は、例え<<夢の破壊>>に成功して現実世界に戻ることができたとしても、アタルの研究通り、認識異常により現実の妹が欠損しているように見えます。
例えば腕を食べたのであれば現実世界の妹は腕が欠損しているように見えますし、心臓を食したのであれば、胸にポッカリと黒い空洞がある土気色のように見えるかもしれません。
それはただの認識異常で、実際に現実の妹が欠損しているということはありません。
しかし、そのような妹を見た探索者はショックにより正気度ロールを行う可能性は充分にあるでしょう。

ちなみによほどでもないと思いますが、
現実→探索者の悪夢→ドリームランドのウルタール
となっているため、ウルタールで<<夢の破壊>>を使用して成功した場合は悪夢の中で目覚めることになります。

ウルタールへのルートとしては、Good ENDに則る場合は時計塔が正着となります。

0.導入


時刻は夕方前、探索者は何らかの事情で都心に出ていることになります。
導入では、都心での用事を済ませた探索者が新宿から電車で一本の星野町に帰るところから始まります。
図で表すと、新宿→→(一時間ほど)→→星野町→六寺市(終点) となっております。
星野町に帰るまでの導入は簡素に終わらせるべきでしょう。

探索者は帰宅ラッシュの満員電車に揺られながら、疲れた体を押し合いへし合い運ばれていきます。
もう慣れてしまっているのかもしれませんし、未だにうんざりしているのかもしれません。

1.星野町駅前


探索者はようやく星野町駅まで帰ってきました。
乗客が一気に降車していき、探索者もそれに巻き込まれるように電車から吐き出されていくことでしょう。

駅前にある施設は、交番、バス乗り場、タクシー乗り場、コンビニなど、基本的に何があっても特には困らないです。

少し進むと大きな商店街があり、駅を利用する人、駅から家に帰る人はほぼ全員この商店街を通ります。
他に道があるわけではないのですが、他の道は道路が狭い割に交通量が多く、徒歩で歩くには少し危険なので、地元民はあまり利用しません。
※地図を添付致しますのでご参考までに。

また、星野町は山間にある町で、六寺市や新宿方面に向かうには東西を走る幹線道路か、電車だけとなります。
星野町は中央に小高い星野山という山がそびえ立っており、そこを中心に以下のブロックに分かれています。

北部;畑や田んぼ、農業従事者の住所で比較的未発展です。果てには山脈があり、生活圏内はそこまでです。
西部:ビジネス街やホテル、ジム、図書館などがあります。
中央部:星野山の麓から少し西側辺り。町役場や健康センターなどの官公庁があります。
東部:ごちゃごちゃした区画未整理の住宅街がびっしり続いています。路地は細く入り組んだりしています。
南部:駅が星野町の南端になり、その南は山脈にぶち当たっています。駅前からは商店街が中央部まで続いています。

以上の情報をプレイヤーに与えた後、更に星野町についての説明を行います。
ここで注意をして欲しいのは、"星野町に町のシンボルとなるものが今も昔もなかった"事を必ず伝えてください。
ただしこれだけだと難易度が激減しますので、「特産品や産業、シンボル、観光名所などはなかった」など色々な中に紛れ込ませてみるのが良いと思います。

現実の星野町には街中に響き渡るような鐘がなる施設はありませんが、悪夢の星野町には街中に響き渡る鐘のある時計塔が町役場の隣にそびえ立っています。

参考までに僕が使っている文章を貼っておきます。

星野町について

町長に不信任案が出された理由について。

三総研について


選挙について聞かれた場合、<知識>などを振らせて情報を適当に与えてもいいでしょう。
結果は、家に帰ってローカルチャンネルのニュースを見ればやっているでしょう。
その他星野町については、キーパーが適切と思う限り自由に答えても問題はありません。

2.帰宅


探索者は駅前から商店街を通りぬけ、一度中央部に出ます。
星野山を目の前にして右折し、そこから東にある星野三丁目の自宅へと帰ります。
探索者の家はこじんまりとした一般的な二階建ての家で、ガレージもついています。
ベッドタウンとはいえ、庭にガレージ付きの一軒家ですから、お父さんはそれなりに頑張ったことでしょう。

探索者が鍵を開けるなどして家に入ると、リビングから妹の千春が顔を覗かせ、探索者に「おかえり」といいます。
千春の年齢は探索者の年齢に合わせて自由に設定して下さい。想定としては中学2年〜高校3年です。
とても探索者に懐いており、休日は一緒に出かけたがったり、家ではゲームやトランプなどで遊びたがります。
部活は吹奏楽部に所属しており、トランペットを担当しています。
最近はコンクールのために練習を頑張っているようです。

千春と一言二言会話すると、キッチンの方から母親の声が響いてくるでしょう。
母親は探索者に、晩御飯ができるから自室に荷物を置いて着替えてくるように促します。
それに従ってもいいですし、従わなくても特には問題ありません。

探索者がリビングに入ると、リビングとつながっているダイニングのテーブルで父親が新聞を読んでいます。
父親は新聞から顔を上げずに、ぶっきらぼうに「おかえり」と言うかもしれません。
別に仲が悪いわけではなく、そういう性格の父親です。ぶっきらぼうですが、誰よりも家族思いな良い父親です。

母親はダイニングからつながっているキッチンで料理の仕上げをしており、千春は料理を手伝ったり食器を並べたりしているかもしれません。
リビング→ダイニング→キッチンと一体化しているLDKです。

探索者は一家団欒の空気を楽しみながら、夕食を取ります。
ここはできるかぎり描写を詳細にして、家族の団欒、どこにでもある平穏な家庭というものを演出しておくべきでしょう。
探索者と家族の関係は良好であることを必ず示して下さい。ただし露骨に何度も言う必要はありません。


「今日はちょっとだけお母さんのお手伝いしたんだ! 上手く出来てるかわからないけど……口に合うといいな」

など、千春を積極的に動かしたりして団欒を演出すればするほど、後の展開でショックを与えることができるかもしれません。


夕食を食べ終わった探索者は風呂に入り、髪を乾かしながら風呂を上がってくると、リビングで父親がテレビを見ています。

「次のニュースです。三総研の誘致によって行われていた星野町長選ですが、現職の武田義人氏が再選を果たしました。武田氏は今後の方針を……」

という感じの選挙特番です。
探索者はそこで父親と話してもいいですし、話さなくてもいいでしょう。
父は博識かつ、現職である武田義人町長の幼馴染で、未だに武田氏と交流があります。
きっと町の事情や、今回の町長選の詳細についても知っているかもしれません。
キーパーの判断により好きに情報を出してもいいでしょう。

そこで会話がなければ、探索者のプロフィールに沿った適当な理由を作り、
「そう言えば明日は朝から重要な用事があるから今日はもう早めに寝たほうがいいかもしれませんね」と促して下さい。
探索者は自室に戻り、明日の大事な予定を確認し、枕元のデジタル時計を早めにセットして就寝します。

3.目覚め


探索者は町中に響くような、大きな鐘の音で目が覚めます。この時点で探索者はクトゥルフによって見せられている悪夢へと入り込んでいます。
音の正体は"現実の星野町に存在するはずのない時計塔にある、ズ=チェ=クォンの招来の鐘"です。
勘の鋭い探索者は「星野町にはシンボルとなるような物体が無いのに、町中に響き渡るような鐘の音がするのはおかしい」と思うかもしれません。
ですが、鐘の音について聞かれても、この段階では「寝起きで頭がはっきりせず、何の音かもよくわからなかった」とかわすことをオススメします。

探索者が起きてわかることは、まず室内が茜色の光に包まれていることです。
枕元の時計は17:00を示し、窓の外には夕日が見えます。探索者は間違いなく寝坊したということがわかるでしょう。

基本的に、探索者はこの後家族の姿を求めて、自室を出て階段を降り、リビングへと向かうでしょう。
もし探索者が家族の姿を求めず玄関から出ようとした場合、玄関は何故か開かないということにしてください。

また、リビングの惨劇を目撃するまでは、千春の部屋や両親の部屋等、特別怪異はなく、いつもと変わらない状態です。

4.リビングの惨劇


まず初め、リビングに足を踏み入れた探索者は衝撃的な光景を目にします。
リビングの中央に父親、母親、千春が凄惨な状態で倒れています。
父親はスーツ姿で手足がなく、母親はエプロン姿で腹部から内臓がはみ出しています。
千春は首から鮮血を噴き出しながらピクリとも動きません。
※鮮血が吹き出ているということは、千春はこの時点ではまだ生きているということです。

描写例

この光景を見た探索者は正気度ロールです。
【正気度ロール 1d3+1/1d6+2】

先述の通り千春はまだ死んではおらず、最期の言葉を残せる程度ではありますが、もし探索者が気にせず探索を始めた場合、キーパーの望む時点で力尽きさせても構いません。
もし探索者が千春に駆け寄ったなら、千春は少しの間話すことができるでしょう。
僕は主に恐怖演出として使いますが、悲劇の場面のように演出するのも面白いかもしれません。

千春の最期の言葉の例


作者として出すことをオススメする情報はテレビをつけてみた時の情報です。
テレビをつけてみると、「三総研の誘致を発端とした星野町長選で見事勝ち抜いた新人の篠井アルバート氏は帰化人であり、諸外国のスタイルを取り入れたまちづくりを……」と、現実世界で当選していたはずの武田義人の影はなく、篠井アルバートという帰化人が当選しています。
そのコーナーが終わると「しばらくおまちください」と言うテロップと共に、大自然の映像が流れ始めます。

もしリビングの固定電話から救急や警察に電話をかけた場合、接続までにかなり時間がかかります。
探索者はその時間にしびれを切らし、電話を切るかもしれません。
ただし、探索者が電話を切った直後に、通話時間が00:01と表示されることに気づくでしょう。
探索者が切る直前に回線が繋がったように見せかけてみると楽しいです。
それに気づき、なかなか繋がらない電話を我慢してずっとコールをしていると、電話が繋がります。
しかし、探索者がいくら呼びかけても電話から応答はなく、耳を澄ましてみても無言です。
探索者が怒ったり、諦めたりして電話を切るというのであれば、切る寸前に「アソビニ、イクヨ」と不気味な声で返事があり、ガチャンと乱暴に電話が切られることでしょう。
※アソビニ、イクヨのフラグが成立します。

もし千春に駆け寄らずに救急などに電話をしたのであれば、千春の首から噴き出していた血が止まっていることにすると良いでしょう。
「噴き出ていた血が止まっています。もしかするとあなたが電話している間も千春はかろうじて生きていて、最期の言葉が聞けたのかもしれません」
などと言うと、探索者は深い後悔に襲われるかもしれません。

探索者がリビングを出ようとすると、先程までは明らかになかった赤い点々とした跡がリビングの出口から玄関に続いていることがわかります。
そこから玄関の鍵とドアレバーには赤い跡がべっとりとついていて、先程まで閉まっていたはずの鍵が開いていることがわかります。
この時点で「鍵は先程階段を降りてリビングに入るまでは確実に閉まっていました」と情報を与えると、探索者は不安を覚えるでしょう。


ここからは基本的にフリー行動となります。
千春が死んだあたりから、鐘の音を鳴らして「大きな音が辺りに鳴り響きました」と描写をしてあげてください。
目安としては50分ほどに1回で、1回鐘が鳴る毎に間隔を5〜10分ほど短くします。(ボイスセッションで行う場合は30分から5分間隔で短くしていくなど、時間の調整をすることをおすすめします)
この鐘の音は基本的にどこに居ても聞くことができます。
ですので、郊外や地下にいても「薄っすらと大きな音が聞こえてきました。ここまで聞こえるということは街中に響き渡っているのでしょう」などとヒントを与えてもいいでしょう。

これにより探索者はこの鐘が時間制限なのだろうと意識をし、同時に「ただの時間制限の鐘か……」と誤解をさせることも可能です。

もし現実の星野町に「街中に響き渡るような時計塔」があったら、間違いなくシンボルになっていることでしょう。
星野町にその手のものはないと導入部で宣言しているので、ここが物語を解く鍵にもなります。

本来であれば大ヒントであり、最強の違和感である悪夢の中の星野町にしか存在しない時計塔と鐘を、いかに自然に描写して気取られないようにするかで難易度が上がりますし、キーパーの腕の見せ所でもあります。

5.家の中の悪夢と狂気

探索者は様々なものを目撃し、体験していきます。
一番重要なのは本来星野町にあるはずのない、鐘の音についてです。

探索者は悪夢の中で、自らの認識機能、記憶に操作を受けており、記憶の一部に霞がかかったように思い出せない部分があることにすると良いでしょう。
例えば僕は、千春や両親の名前は覚えていますが、星野町に大きな音が鳴るような鐘があったかどうかなど、普段あまり意識したことのないようなことは覚えていないことにしています。
この認識障害や記憶の操作については、適当なタイミングで<アイデア>で判定させたり、探索者が<アイデア>で判定したいと言った時に、「頭に霞がかかったように、記憶が曖昧です」などと提示するほうがフェアでしょう。

招来の鐘の音については、"この鐘の音はどこから発せられているのか?"などと疑念を持たない限り、認識障害があるということで基本的に発見することはできませんし、疑問を持っても即座に場所がわかるわけではありません。
方向については<ナビゲート>に成功することで、星野町中央にある町役場の方角であることがわかります。
<聞き耳>で発見することはできません。なぜなら<聞き耳>をしなくても充分に鐘の音は聞こえるからです。

探索者が鐘の音について疑念を持ち、それを探すために行動をしているのであれば、キーパーは町中のどこからでも見えるような時計塔についての情報を出しても構いません。
その時には「星野町に本来なかったであろう時計塔があります」など直接的には言わず、あくまでも元から星野町にあったかのように、「高い時計塔があります。時計塔ですから、鐘の音はそこから聞こえてくるのでしょう」などと、さらっと提示することにすることをおすすめします。

この先はキーパーのアドリブによって様々に改変することが、このシナリオの自由な楽しみ方かもしれません。
クトゥルフによって見せられた悪夢の中では、全てが探索者を混乱させるように、都合の悪いように作用していきます。
基本的にはズ=チェ=クォンの招来を思わせるような"ほしのによるがくる"=星野に夜が来ると言った内容を適当に散らすのが良いかと思います。

また、適当な情報をでっち上げ、探索者がそれを元に探索していくと、総合的には探索者自身が惨劇の元であるかのように錯覚させるような演出するのも良いかもしれません。
描写例を参考にしていただけたら幸いです。
参考までに各探索場所に僕が使用しているギミック内容を書いていきます。

家の基本的な間取りを書いておきますが、見づらいと思うので好きに改変しても構いません。
一応地図を添付する予定です。

・玄関
右→リビング、ダイニング、キッチン
奥→夫婦の寝室、トイレ、洗面所・風呂場
左→二階への階段

・二階
トイレ、探索者の部屋、妹の部屋

ダイニング・キッチン

特に重要な情報はありません。
冷蔵庫にタッパーに入ったお母さんの内臓や、コンロの上にお父さんの手首入りのスープなんて置いてみるのも良いでしょう。

夫婦の寝室

床も壁も真っ白な何もない部屋になっています。
「ほしのによるがくる」と、赤いなにかで床に書きなぐられています。
<アイデア>や<人類学>なんかで筆跡鑑定をすると、探索者自らの文字であることがわかります。
あくまで一例なので、好きに改変しても構いません。

トイレ

洗面台をひねると髪の毛がワサワサと出てきます。
トイレを流すとゴボゴボと黒いヘドロのようなものが流れていきます。
ヘドロの中には目玉や肉片なんかを流してもても楽しいと思います。

洗面所

洗面台の鏡を見ると、背後に血まみれの千春が凄い形相で立っていることがわかります。
探索者が驚いて振り向いてみても誰も居ません。
もし再び鏡に目をやるなら"ヒトゴロシ"と赤い何かで乱雑に書き殴られているのがわかるでしょう。

風呂場

妙に生臭い以外は普通の風呂場です。
バスタブには保温蓋が置いてあって中はうかがい知れません。
開けてみるなら、ピンク色のドロドロとしたスムージー状の物体で満ちていることがわかります。
牛、豚、鳥や人間の頭が浮き沈みしています。
これを見た探索者は正気度ロールをすることになるでしょう。
【正気度ロール 1/1d4】
バスタブの栓を抜くとドロドロとした物体は詰まるどころかたちまちどこかに消えていき、後には黒々とした広い闇がバスタブの底に広がっています。
何かを落としても音は返ってきませんし、照らしてみても何も見えません。

探索者の自室

この部屋だけは一切の影響を受けていません。
ただし時計やパソコンは影響を受けます。
あくまで部屋は荒らされたり、変なことにはなっていないということです。
PCをつけるとネットには繋がりませんが、しばらくなんとかしようと格闘していると……

すぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ねすぐに死ね

なんて赤い大文字で画面やらチャット欄に表示されたりしたら楽しいですね。

千春の部屋

千春の部屋はピンクを基調にした可愛らしい部屋でしたが、悪夢の中の世界では、壁に赤い血のようなものでわけのわからない文字が書かれていたり、床に目が釣り上がって口が裂けたような女性の絵のようなものが描かれていたりします。
特にキーアイテムのようなものはないですが、学生が持っているものは当然あるでしょう。
地図帳なんかあれば星野町の町役場の隣に時計塔が記載されていないなど、異変に気づくかもしれませんね。

描写例

アソビニ、イクヨ

探索者が電話を使用し"アソビニ、イクヨ"を聞いていた場合、探索者が部屋の探索を全て終えたり、適当なタイミングで、三総研の作業服にマスクをつけた三人組が探索者の家を訪れます。
この三人組はある程度知性がある深きものの混血種です。
代表者は田中賢二と名乗り、三総研のセキュリティパス付きの社員証を持っています。
彼らはこの世界の住民として、自らの業務であるかのごとく、普通に家族の死体を回収しに来ています。
理由を問うと、警察あるいは救急から連絡を受けて回収しに来たと言います。

探索者が玄関を開けると、賢二たちは千春たちの死体を梱包材のようなもので包んで全部回収していきます。
探索者が暴力で抵抗した場合は賢二たち三人と戦闘になります。ステータスはキーパーの好きなようにして構いません。
気が変わって言葉で説得するなりした場合は、困ったように諦めて帰るかもしれませんし、実力行使にでるかもしれません。そのあたりは自由に決めると良いでしょう。

もし居留守を使うなら、何度かインターホンを推したり玄関のドアをノックしたりしますが、諦めて帰るでしょう。
彼らが帰った後に探索者が家から出るならば、田中賢二のセキュリティパスが玄関脇に落ちていることに気づくかもしれませんし、気づかないかもしれません。


この悪夢に存在している人間は深きものの混血種が基本であり、全員が普通の星野町で暮らしている善良な一般市民のように振る舞います。
探索者がこの町の異常を訴えても気が狂った人間のように扱われてしまいます。

6.家の外の悪夢と狂気


家の外にはまず、リビングから玄関に続いていた赤い後が道路に点々と続いていることがわかります。
赤い跡を追う場合は、キーパーは探索者に<アイデア>を振らせて、成功した場合は、探索者がいつも駅に行く道のりと全く一緒であると提示してもいいでしょう。
これを追うと最終的には商店街を通り、駅前の交番の入り口の前で途切れていることがわかります。
ちなみに交番が怪しいと思わせるだけの仕掛けで、あまり意味はありません。

家を出て何処かに向かう場合、<聞き耳>で判定を行うことができます。
<聞き耳>に成功すると、探索者の足音にピッタリと合わせて、探索者を追う足音があることがわかります。
探索者が振り向くと、赤い液体を滴らせた日本刀のようなものを持つ、マスクとサングラスにロングコートを着た何者かがいることがわかります。
何者かは喋ることすらせず、ただそこに存在しているだけで、ゆっくりと近づいたりすれば同じように後ろに下がり、前に進めば同じくついてくるだけです。
自ら闘いを挑んだりはしませんが、ダッシュで近づいたり闘いを挑んだりすれば、日本刀で応戦するでしょう。
闘いになった際のステータスはキーパーが自由に決定してもいいでしょう。
もし追跡者が戦闘に負けるなどで素顔があらわになることがあるようであれば、探索者と同じ顔にしてみても面白いかもしれません。
※追跡者に特に意味はなく、"何か恐ろしいものに追われる夢って怖いよね"と思って家族を惨殺した犯人のように設置してみただけです。

また、星野町から脱出しようとした場合は、交通の手段の如何に問わず、ユトグタが現れて探索者の道を塞ぎます。電車の場合は電車が急に止まったり、タクシーの場合は運転手が殺されたりなどです。
ユトグタを振りきって進んだとしても、進んだ方向と逆方向から出てくるだけです。
町の西側(六寺市方向)へ車で抜ければ、東側(新宿方向)から星野町へ戻ってきます。

商店街

赤い跡を追って駅に向かった探索者は、商店街の入り口で奇妙な光景を見ます。
商店街の真ん中の通路を開けて、その両サイドに人の生首が綺麗に整列されています。
ご丁寧に生首は通路の中心を向けておいてあります。
異様な光景をみた探索者はショックを受けることでしょう。
【正気度ロール 1/1d3】

駅前、警察署、コンビニ等


追跡者は警察官や他の人間と引き合わせると面倒になるので、商店街から先にこないようにしています。

赤い跡を追って駅前に来るのであれば、赤い跡は交番の方に続いているのがわかるでしょう。
交番に行ってみても、マスクをした警察官(深きものの混血種)が書類整理をしているだけです。
先にも述べたとおり、この世界の住民は元々の星野町であるがごとく振る舞うわけですから、赤い跡や商店街にある生首は無いように振る舞います。
仮に探索者が必死に訴えた場合、狂った頭のおかしい人物としてかわいそうな目で見られることでしょう
もし「家族が殺されて……」などと訴えた場合は職務を遂行するためにパトカーで探索者の家に急行してくれるでしょう。
しかし警察官は家族の死体は認識することができず、探索者の家についてあとは虚言癖のある人物として探索者を扱うことになるかもしれません。
怒ることはなく「きっとあなたは疲れているんですよ。良い病院を紹介しますよ」と言い、「六寺市にある六寺大学附属病院の精神科医、神崎医師が有能なので行ってみては?」と助言してくれます。

バスやタクシー、コンビニにもちゃんとマスクをした深きものの混血種が居り、普通に対応をしてくれます。
「なぜみんなマスクをしているのですか?」と訪ねたら「風邪が流行ってますからね」など適当に対応されるでしょう。

駅員のいる普通の駅で、券売機で切符を買ったり、ICカードを使うことができます。
駅からは六寺市行きの電車と新宿行きの電車に乗ることができますが、時刻表は適当に表示をバグらせています。

1番線
六寺市行き 1時97分発
2番線
新宿行き G時59分発

六寺市行きは 197=行くな 新宿行きは G59=地獄 というわかりやすいアレです。
電光掲示板の時刻は44:44とかにしています。
駅員に「次の電車はいつ?」などときくと、「間もなくまいりますのでホームでお待ち下さい」なんて言われます。

ちなみに電車に乗るとどこ行きであれ途中で電車が止まり、ユトグタが現れて基本的に探索者は殺されるでしょう。

図書館

不気味なほどに静まり返った図書館は、全く人の気配がしません。
整然と並べられた書棚は、いつもと変わらない様子を見せています。
たまたま開いた本から血文字が浮かび上がってきたり、新聞には一面に一家惨殺の記事があり、その被害者の名前や住所は探索者の家族のものだったり、探索者が殺した犯人であるかのように見せかけると面白いかもしれません。
ここで何を調べても良いですが、有益かもしれない情報は限られてくるでしょう。
もし地図を見た場合、認識機能が回復して、ふと窓から外を見た探索者は、町役場の隣あたりにとても高い時計塔がそびえ立っていることに気づくことになるでしょう。

町役場

探索者が初めて町役場に来た時は、町役場の描写の後に必ず、「隣には高い塔らしき物が建っています」と時計塔の描写をサラっとしてください。

町役場ではマスクをつけた深きものの混血種が仕事をしています。
辺りには篠井アルバートの選挙ポスターが貼ってあったり、つい先日まで選挙戦が行われていたことを感じさせられます。
受付に「篠井アルバートに会いたい」というのであれば、職員は町長室に通してくれます。
町長室には篠井アルバートを名乗る大柄なスーツの男性がいます。
彼は深きものの混血種ではないので、マスクをしておりません。ミスターシャイニーです。
シャイニーは基本的に探索者の質問には喜んで答えてくれます。
もしシャイニーを侮辱するなどして怒らせたり取り乱せたりするようなことがあれば、彼は退出を命じたり職員を呼んでつまみ出すかもしれません。
それでも探索者が排除されないのであれば、変身を解いて襲い掛かってくるでしょう。

三菱総合科学技術研究所

北東部にある大きく近代的な研究所です。
高さは五階建てですが、1フロアあたりが広く、横に大きな建物です。
誰もいないゲート付きの門を入ると、ガラス張りの自動ドアが見えてきます。
自動ドアを入ると左前方に無人の受付カウンターがあり、正面にはシェルターの入り口のようなセキュリティゲート、
右側には階段、左側にはエレベーターがあります。

"アソビニ、イクヨ"が発生していない場合、無人の受付カウンターの内側を調べてみると「田中 賢二」のセキュリティパスが落ちており、B2Fと5Fの隔壁を開けることができます。
田中賢二の顔写真はマスクをつけたままの状態です。

三総研のフロアはB2〜5Fまでありますが、いずれもエレベータを降りたすぐそこに、
1Fの正面にあったものと同じ隔壁が閉じていて、探索者は5FとB2Fの除いて内部に侵入することはできません。
もしくは開くことにして、キーパーはトラップやホラー要素を自由に詰め込んでも良いでしょう。
ただし三総研に、"この世界の住人"は存在するべきではありません。

5Fには大きな扉があるホールだけがあり、中にはショゴス・トゥシャとショゴス、深きものが2体います。
探索者は<聞き耳>に成功すればホールの内部から妙な物音を聞くことができるかもしれません。

B2Fでは以下に侵入することが可能です。
隔壁を開いて内部廊下に入った時点で、隔壁の裏に赤いOPENというボタンがあり、出るときはこれを押す必要があることがわかります。
セキュリティパスを使った場合もボタンを使った場合も、隔壁は開ききるまでに1,2秒かかり、
開ききってから10秒ほどでまた閉じ始めます。
この後の事を考えるとその描写は忘れずに探索者に伝えておくべきかもしれません。

狭く暗い一本道の廊下ですが、各部屋には部屋の名称を示すようなプレートがかかっていいます。

■事務室
何もない広い部屋です。
田中賢二たちに家族の死体を回収されていた場合、梱包材でぐるぐる巻にされている死体が3体置いてあります。
基本的に発見当時の保存状態は良好でしょうが、もし<<夢の破壊>>を得ていた場合は千春を除いて緑色に変色した腐乱死体になっていることでしょう。

■測定室
MRIが置かれています。<医学>やそれに類似する技能判定に成功すればこれがMRIであることがわかるでしょう。
入り口脇には簡素なデスクが一つ置かれており、上にはファイルが置いてあります。
<医学>に成功した場合、これが様々な人物の精神異常に関するカルテであることがわかります。
※個人的には、<精神分析>は知識というよりは実技と考えているため、扱いはキーパーに委ねます。

もし<医学>に失敗したり技能判定をしない場合でも、ファイルの最後のページには"異常な脳波サンプル"という題名の、タコのような形の異常な脳波データが検出されていたページがあり、探索者はそれを目にします。
(異常な脳波サンプルについては、マレウス・モンストロルムのコラジンを参照してください)
そして、その異常な脳波サンプルが検出された患者の名前には、探索者の名前や住所、個人情報が記載されています。
発見した探索者は正気度ロールを行うことになります。
【正気度ロール 0/1】

■培養実験室
上部が開いたガラス張りの大きな水槽が設置されていて、深きものが[2d4]体培養されています。
その培養を見守るように、深きものが1体部屋で歩きまわっています。
※ここにいる深きものは"この世界の住人"ではなく、本物の深きものです。

深きものの正気度ロールは【0/1d4】ですが、複数体目撃したことにより最低でも【1/1d4】以上には引き上げられることでしょう。
仮に[2d4]体が最高値を出した場合は、探索者はロール無しで4ポイントの正気度を失うかもしれませんが、最高値は4を上回りません。


■フロア長室
机が一つだけ置かれている狭い部屋で、とてもフロア長室という名前には似つかわしくありません。
机の中を調べてみると、"試作壊血自殺薬"と書かれた赤い錠剤の入った小瓶が一つ入っています。
錠剤は一錠だけで、水なしで飲むことができます。
ただし、わざわざ自殺をするという狂気に染まった人間は正気ではないでしょうから、飲む際には[1d6]の正気度を失います。

錠剤を飲んで数秒すると探索者は自らの心拍数が異常に早くなり、心臓の拍動を大きく感じ始めます。
その後は視界が真っ赤に染まり、穴という穴から自らの血が流れ出してくることがわかるでしょう。
ほどなくして探索者は自らの血溜まりに倒れ込んで死亡します。
ただし錠剤を飲んで死亡した後は、ドリームランド、ウルタールの大図書館前に移動します。

時計塔

本来なら星野町に存在しないはずの時計塔です。
入り口には鋼鉄の扉がありますが、鍵がかかっているわけではなく普通に開けることができます。
路線階段によってのみ上部に登ることができ、最上部には三個組の青銅の鐘があります。
SIZは大きく、25以上はあります。
これらは<<恐怖の鐘に魔力を付与する>>によって活性化されたのものであり、<<暗黒の沈黙の復活>>によってズ=チェ=クォンを招来するものです。
制限時間が訪れた場合、ズ=チェ=クォンが彼方より将来します。
ズ=チェ=クォンから逃れる術は鐘を破壊することしかありませんが、この世界で探索者が鐘を破壊する術は基本的に無いでしょう

また、塔の最上部には占い師に扮したイシスがおり、探索者が望むなら1度だけ何でも占いの結果を教えてくれます。

探索者が「どうすれば元の生活に戻れるか」や「幸せだった家族との生活を取り戻したい」などを聞いた場合、
「この世界の仕組みに気付いたのならば、幾人もの死者が眠る地を訪ね、その果ての暗黒へ身を任せ、世界の仕組みの知を求めるべし。ただし身を隠し、他事をせず急ぐべし。二度目はない」と伝えます。

文章は好きに改変して問題ありませんが、要は「墓地の奥に世界の果があるので、そこから飛び降りてウルタールの大図書館で悪夢について調べなさい。他の魔導書とかに目移りしてはだめですよ。あと墓地からは1回しか行けないです」ということです。

探索者がドリームランドから帰ってきた際は、探索者が求めるなら<<夢の破壊>>のためにMPを分与してくれるかもしれません。

イシスはただ、気の毒な一般人がクトゥルフの毒電波に飲まれつつあるのを察知し、気まぐれでふらっとこの世界に現れただけです。
別に積極的に探索者を積極的に助けようとしているわけではありませんが、探索者側からお願いをすればある程度は協力してくれるでしょう。
もし機嫌を損ねてしまえばイシスは探索者に興味をなくし、塔の最上階から飛び降りて消えてしまうでしょう。

描写例

墓地

星野町北部にある墓地は、重苦しい雰囲気で探索者を迎えることでしょう。
山を切り開いて作られた平地型の霊園で、一番奥で世界は途切れています。
真っ暗で何もないただの崖となっており、そこに飛び込むことでドリームランドのウルタールに行くことが可能です。
ただし、一度でもここからドリームランドへ侵入している場合、この闇の中にはガタノソアが存在しており、墓地に足を踏み入れた時点でガタノソアの呪いが発動します。
構わず進み続けた場合、裂け目にてガタノソアが登場し、探索者は対峙することになるでしょう。
他の手段でドリームランドに行った経験があっても、墓地の果てからの経験がない場合はガタノソアは出現しません。

6.ドリームランド ウルタールの大図書館前

墓場の闇に飛び込んだ探索者、試作壊血自殺薬を飲んだ探索者、風呂場の闇に飛び込んだ探索者は、夜のウルタールの神殿付近にたどり着きます。
自殺薬を飲んだ探索者は目を覚ますと、それ以外は闇の中を落ちていき、やがて庭のような場所にふんわりと着地することでしょう。
高い壁に周囲を囲まれており、探索者は石像や石柱が並んでいる辺りにいます。
近くには大図書館書庫を見つけることができます。
ただし衛兵が定期的に巡回しており、見つかった場合は大神殿に近づく侵入者として排除される危険があります。

描写例


探索者がしっかりと身を隠して巡回の隙を伺うのであれば、巡回の隙間を縫って大図書館に入ることができるでしょう。
または<隠れる>と<忍び歩き>の組み合わせロールに成功しても可能でしょう。

大図書館は辺り一面に書棚が立ち並ぶ空間です。
映画やドラマで見たような、古い洋表紙のようなもので、一般的な探索者が見覚えのあるような本はないでしょう。

探してみると、"自己の意識および夢について魔術的側面からの研究。バルザイ"と署名の入ったノートのような物が見つかります。

探索者は"悪夢からの脱出"や"夢から覚める方法"など、キーパーが特に具体的と判断した内容なら図書館をしなくても見つけることができますし、少し見当違いなキーワードであれば<図書館>に成功する必要があるかもしれません。


バルザイのノートにはこの世界の神官が使う呪文を研究し、自分なりに解釈した方法と、自らのMPを高める方法が書いてあります。
それ以外の本、例えば魔導書を読もうとした場合、その本を開こうとした瞬間、現実世界に覚醒してしまいます。

序文の「怪異の解決方法」の記述をしっかりと参考にして下さい。

7-A.夢の破壊

大図書館で見つけた<<夢の破壊>>を悪夢の世界で使用することで現実に戻ることができます。
現実に戻った探索者は、デジタル時計のアラームによって起こされます。
探索者は悪夢の世界を打ち砕き、平穏な日常に戻ることができました。

7-B.悪夢の結末

時間制限が来た場合、ズ=チェ=クォンが招来されます。
冷たい暗闇の中で探索者は発狂を迎えることでしょう。

描写例

X.フェイクエンド

稀に「夢の世界なんでしょう? 自殺とか、夢の中で寝ると覚めるよね」という経験豊富(?)な探索者がいるかもしれません。
あるいは「どうしようもないから死んでみます」だったり「諦めて部屋のベッドで寝てみます」などという探索者がいるかもしれません。

自殺、あるいは自室で眠った探索者など、探索者が死を持って世界の真理に近づこうとして死んだ場合や意図的に事件の解決を狙って自室で寝た場合などは、エンド演出と共に普段と変わらぬ家族の姿が探索者を出迎えます。
母はキッチンで食事の準備、父は食卓で新聞、妹は着替えながらテレビを見ているでしょう。
探索者が帰ってきた時点で朝食の支度が終了し、一家で食卓につきます。

キーパーは適当だと思ったタイミングでこの光景を解除します。
その場合、初めて見た光景と変わりない、家族の死体が転がっている部屋に戻ります。
朝食はうねうねとうごめくウジやミミズなどに変わっており、探索者が朝食を食した場合は追加で正気度ロールが入るでしょう。
【通常の正気度ロール 1d3/1d8】
【朝食を食した場合の正気度ロール 1d3/1d10 】
探索者がこれでもこの世界が夢であることに気づかない場合は、キーパーは直接的でない方法で気づかせるべきでしょう。
ただし、このシナリオはクトゥルフに見せられたどうしようもない悪夢であるということも考慮しなければいけません。

また、フェイクエンドはリビングの惨劇を目撃していない場合は発生させるべきではありません。

Y.探索者が悪夢の中で死亡した場合

探索者が悪夢の中で死亡した場合は、コラジンの効果により1d6の正気度を失いながら、悪夢の中の自室で目を覚ます事になります。
基本的に死亡した場合は、悪夢フェイズを挟んで自室に戻ります。
「F99」という単語をちらつかせる研究者に生きながらに解剖される悪夢を見せてみたりすると、「F99って何!?」みたいな混乱を探索者に植え付けることができるかもしれません。
この辺りの演出はキーパーに委ねられるでしょう。

Z.補遺

モンスターの能力値例

BADエンド例

BADエンド男性

BADエンド女性

終わりに

最後まで見ていただき、ありがとうございます。
ここまで見ていただいたならわかると思いますが、当シナリオはかなり特殊な性質となっています。
本来目で見えているはずの時計塔を、認識機能の異常という仕掛けで見えないといったことにしたり、探索内容がほぼ意味のないものであったり。
キーパーはそういったところに気をつけて進行をする必要があるでしょう。
最後になりましたが、このシナリオを使い楽しんでいただければ幸いです。

以上、ご覧いただきましてありがとうございました。

めらぐ

解説やその他いろいろおまけだったり

折りたたんでおきます

このページへのコメント

生還おめでとうございます。

ラブクラフトの作品の中には底知れぬ恐怖と理不尽な脅威が待っているのが多数なので、その感想をいただけるというのはシナリオの目的を達成できたものだと思います。
ぜひこれからも良いクトゥルフ神話TRPGをお楽しみください。

1
Posted by めらぐ 2015年09月20日(日) 14:38:28 返信

探索者としてプレイさせていただきました。
あまりセッションの回数は多くない初心者ですが、
今まで見たりやってきたりしたシナリオの中で一番怖く、一番クトゥルフっぽいなと思いました。
終始怯えながらやっていましたがなんとか生還できました…すさまじい開放感と達成感でした。

ものすごく怖かったですがものすごく面白かったです。
本当に良いシナリオを有難うございました!

0
Posted by アルマゲドン 2015年09月06日(日) 03:23:26 返信

長文の感想ありがとうございました。
僕がこのシナリオにこめた思いが、しっかりと伝わったようで嬉しいです。
ぜひセッションのおともとしていただければと思います。

0
Posted by めらぐ 2015年08月25日(火) 21:52:15 返信

マンネリ化が気になって、想像力やPL自身の見解の定義による難易度変化と本当に「探偵」になってもらうコンセプトのシナリオ作りをしていた所でこのシナリオを見つけました。
胸が高鳴ります。完成度に脱帽いたしました。
理不尽や非常識の中で常識を持つことが一番の苦痛であり、狂気への入り口だと書物で読んだことがあります。まさにそれを体現しているように感じました。
血なまぐささや、忍び寄る不安感、不快感や嫌悪感に対する寒気のような恐怖もとっても好みです。
私もこのようなシナリオを作れたら、と良い刺激になりました。
素敵なシナリオを公開して頂けてとても嬉しいです。
身内で回します。これで身内にも刺激を与え合えたらと思います。
乱文、長文によるお目汚し失礼いたしました。

0
Posted by ヨハン 2015年08月02日(日) 02:58:36 返信

コメントありがとうございます。
ぜひセッションが楽しいものとなるよう、お祈りしております。

0
Posted by めらぐ 2015年01月16日(金) 10:54:43 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます