すばらしい 記事!
  かいじゅう を さがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!
東宝

大映 角川

円谷プロ

ピープロ

東映

宣弘社









【↑トップへ】


★ ↓【リスト】から さがす!





【↑トップへ】



★ ↓【怪獣】以外から 探す!






【↑トップへ】


★ ↓【こんなモノ】 まで!






【↑トップへ】


フリーエリア

クモンガ


「東宝映画怪獣島の決戦ゴジラの息子:劇中」より

大グモ怪獣
クモンガ


【INDEX】
データ
プロフィール
ストーリー
小ネタ
アイテム

◆Data

呼称:クモンガ【KUMONGA】
 登場作品:怪獣島の決戦 ゴジラの息子(1967)
怪獣総進撃(1968)
別名: 大グモ怪獣
身長: 45m
体重: 8千t
出身地: ゾルゲル島
分類 地球怪獣、
共演怪獣:ゴジラミニラカマキラス
モスラ(幼虫)ラドンアンギラスゴロザウルスバラゴンマンダバランキングギドラキラアク星人

◇デザイン:井上泰幸
◇関連:FINAL版

◆Profile


ゾルゲル島の「クモンガの谷」に棲む巨大な蜘蛛。
口から粘着性の糸を吐いて相手の動きを封じてしまう。この糸は鉄よりも強度が高いが、火をつけると簡単に焼き切れてしまう。
口に隠してある猛毒の針が武器。
ゴジラミニラ親子に襲いかかるが、最期は親子双方の放射熱線を浴びて絶命した。

◆Story




◆Trivia


  • 口から吹く糸はモスラ幼虫と同じくゴム糊をシンナーで溶いたものを噴出させて表現している。

  • 人間を襲うシーンでは実物大の足が使用された。

  • ステージの天井の梁に上って行うピアノ線による操演には20人近く必要だったため、操演以外のスタッフたちまでが総動員され[、強烈なライトの熱を受けながらの操作に、撮影中は彼らの流す汗が雨のように降り注いだという。

  • 足に負担をかけないため、胴体の下に木の台を置いている。

  • 断末魔シーンの撮影では、丸2日が費やされている。特技監督の有川貞昌は、操演が上手くいかずに肝心な箇所でピアノ線が切れて失敗するなどの苦労が多かったため、ラッシュフィルムを見て自分のイメージ通りに動いている姿に感動したと語っている。

  • 『怪獣総進撃』の初登場シーンは『ゴジラの息子』の映像で合成で目を赤くしている。

◆Item


  • ユタカ 東宝怪獣シリーズボトルキャップコレクション クモンガ
  • X-PLUS 東宝大怪獣シリーズ
  • Y・MSF社 NEWガバラ<限定Aカラー口閉タイプ>(限定特典:クリアーグリーン版クモンガ)
  • 懐古堂 レトロ怪獣シリーズ
    • クモンガ(A)
    • クモンガ(A)(同時購入:ヘドラジャンボ指人形(青))
    • クモンガ(口開版)
    • クモンガ(黒体青目版)
    • クモンガ(黒体赤目版)
    • クモンガ(毒針赤目版)
  • マーミット ビニールパラダイス クモンガ
  • マーミット ビニパラベビー クモンガ&ミニラ
  • 庄野企画 アマプロ×マルサン 大怪獣列伝 クモンガ
  • イワクラ ゴジラオーナメント特撮大百科 大ぐも怪獣クモンガ ゾルゲル島・シャーベット計画凍結ver.
  • キャスト ゴジラオーナメント特撮大百科 大グモ怪獣クモンガ1968

食玩
  • イワクラ ゴジラ特撮大百科ver.3
    • 大ぐも怪獣クモンガ
    • 大ぐも怪獣クモンガ モノクロ版

ガレージキット
  • ボークス オリエントヒーローシリーズJr. カマキラス&クモンガセット
  • 海洋堂 マスコットシリーズ クモンガ
写真「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】

2024年06月26日(水) 08:00:29 Modified by gokenban

添付ファイル一覧(全1件)
9b213bbbe48a892a.jpg (37.84KB)
Uploaded by ID:wbnAx2AHSg 2022年07月17日(日) 16:51:45



スマートフォン版で見る