すばらしい 記事!
  かいじゅう を さがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!
東宝

大映 角川

円谷プロ

ピープロ

東映

宣弘社









【↑トップへ】


★ ↓【リスト】から さがす!





【↑トップへ】



★ ↓【怪獣】以外から 探す!






【↑トップへ】


★ ↓【こんなモノ】 まで!






【↑トップへ】


フリーエリア

ネオザルス


「ウルトラマンダイナ:第16話本編」

ハイパークローン怪獣
ネオザルス


【INDEX】
データ
プロフィール
ストーリー
小ネタ
アイテム

◆Data

呼称:ネオザルス【NEOSAURUS】
 登場作品:ウルトラマンダイナ(1997) 第16話『激闘!怪獣島』
別名: ハイパークローン怪獣
身長: 73m
体重: 7万5千t
出身地: ザリーナ地帯
分類 地球怪獣、
共演怪獣:クローンシルバゴンクローンシルドロンウルトラマンダイナ

◇演:三宅敏夫
◇デザイン:丸山浩

前回 次回
クレア星雲人シオンギャンザー←第16話→シルバック星人ゾンバイユ

◆Profile


TPCの生物工学研究所に所属しているオオトモ博士が、ザリーナ地帯でひそかに発見した怪獣。
クローン技術により、様々な怪獣の遺伝子が融合されている。
必殺技は、胸の発光器官から発射する破壊光線『ホーミングビーム』で、敵を自動追尾する能力がある。

人間に従順なハネジローの知能を組み込むことで、人類が制御可能な「最高傑作」となる予定であったが、
研究所がクローンシルバゴンの襲撃を受けたため、やむをえず研究途中で出撃させることになる。

怪獣としての闘争本能でクローンシルバゴンを退けるが、オオトモ博士の制御を受けずに暴走、親であるオオトモ博士を踏み潰して殺害。
ウルトラマンダイナと戦い、最後はストロングタイプのガルネイトボンバーで胴体に風穴を開けられて爆発した。

◆Story




◆Trivia




◆Item


  • バンダイ ウルトラ怪獣シリーズ ネオザルス
  • バンダイ ウルトラモンスター超全集 ウルトラマンダイナ力闘編 ネオザルス
写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】

2022年10月20日(木) 05:50:11 Modified by ID:wbnAx2AHSg

添付ファイル一覧(全2件)
ac6ee6128e1fc1dd.jpg (66.50KB)
Uploaded by ID:wbnAx2AHSg 2022年09月23日(金) 09:45:53
be843d51.JPG (11.91KB)
Uploaded by ID:DltRLHGEdg 2011年07月20日(水) 15:37:16



スマートフォン版で見る