すばらしい 記事!
  かいじゅう を さがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!
東宝

大映 角川

円谷プロ

ピープロ

東映

宣弘社









【↑トップへ】


★ ↓【リスト】から さがす!





【↑トップへ】



★ ↓【怪獣】以外から 探す!






【↑トップへ】


★ ↓【こんなモノ】 まで!






【↑トップへ】


フリーエリア

ファイブキング(SDU)


超合体怪獣
ファイブキング(SDU)


【INDEX】
データ
プロフィール
ストーリー
小ネタ
アイテム

◆Data

呼称:ファイブキング(SDU)【FIVE KING (SDU)】
 登場作品:ウルトラマンギンガS(2014) 第7話『発動!マグネウェーブ作戦』、第8話『朝焼けの死闘』
別名: 超合体怪獣
身長: 75m
体重: 5万5千t
出身地:
分類 合体怪獣、
共演怪獣:チブル星人エクセラー(SD)ガンQ(SD)ファイヤーゴルザ(SD)
EXレッドキング(SD)エレキング(SD)キングジョーカスタム(SD)
ウルトラマンギンガウルトラマンビクトリーシェパードンワンゼロチブロイド

◇演:岡部暁
◇デザイン:後藤正行
◇関連:エタルダミーZ版

前回 次回
ゴモラ(SD)←第7・8話→ベムスター(SD)ベムラー(SD)

◆Profile


チブル星人エクセラー(SD)ファイヤーゴルザ(SD)ガンQ(SD)メルバ(SD)レイキュバス(SD)超コッヴ(SD)と合体・ライブした姿。
左手のガンQの目は相手の光線を吸収し、増幅してはね返す。右手はレイキュバスのハサミになっている。
レイキュバスの手からは火球、ガンQの手からは光線「ガンQビーム」を放つ。腹部からは、超コッヴが頭部から放つ光線を放つ。
頭部からゴルザの超音波光線とメルバのメルバニックレイを合わせた強力光線「ゴルメルバキャノン」を放つ。
背中のメルバの翼を使って空を飛ぶことが可能。鳴き声は、合体した怪獣たちの声を合わせたものになっている。
ガンQとファイヤーゴルザとの戦いで疲労困憊だったウルトラマンギンガウルトラマンビクトリーをいとも簡単に倒してしまった。
そして、ビクトリアンに対してビクトリウムを全て渡すことを要求して撤退したが、ビクトリアン達が反抗する意思を曲げなかったため、町に出現して破壊を行った。
しかし、復活したギンガとビクトリーに各怪獣のパーツを破壊され戦えなくなったところにギンガストリウムのストリウム光線を浴びて爆散した。

◆Story




◆Trivia


  • 合体元の怪獣の選定は岡崎聖プロデューサーが行った。

  • 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティアにはウルトラ大集結後編からボス怪獣として登場。2属性のプラズマソウルを併せ持ち、弱点はグレートソード、へヴィガン、ナックル、マジックワンド、ハンマー。過去弾ボスと比べてやや強めの能力になっている。2014年10月9日から20日の間にはウルトラマンギンガS(2014)連動企画として討伐ミッションが開催され、討伐成功者にはその数に応じた称号とファイブキングタイプのハンターボールの進化パーツが付与された。もとになった怪獣を反映してか、このミッション期間中はウルトラマンティガウルトラマンダイナウルトラマンガイアを使用することで必殺ゲージにボーナスを得ることができた。

  • 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティアではさらに2014年11月25日から12月17日にかけては新たに暗黒属性のプラズマソウルで強化されて出現。光属性のウルトラヒーロー以外では弱点をつけず、隠しボスの常として耐久力やプラズマソウル獲得量が大幅に増加しているかなりの強敵である。討伐成功者にはその数に応じて称号が付与された。

◆Item


  • バンダイ ウルトラ怪獣DX ファイブキング(SDU)
  • バンダイ ウルトラ怪獣 ファイブキング
  • X-PLUS 大怪獣シリーズ ULTRA NEW GENERATION ファイブキング
  • X-PLUS 大怪獣シリーズ ULTRA NEW GENERATION ファイブキング(発光Ver.)
写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】

2022年06月25日(土) 07:14:33 Modified by ID:wbnAx2AHSg




スマートフォン版で見る