すばらしい 記事!
  かいじゅう を さがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!
東宝

大映 角川

円谷プロ

ピープロ

東映

宣弘社









【↑トップへ】


★ ↓【リスト】から さがす!





【↑トップへ】



★ ↓【怪獣】以外から 探す!






【↑トップへ】


★ ↓【こんなモノ】 まで!






【↑トップへ】


フリーエリア

ペガ星人


「ウルトラセブン:第36話本編」より

催眠宇宙人
ペガ星人


【INDEX】
データ
プロフィール
ストーリー
小ネタ
アイテム

◆Data

呼称:ペガ星人【ALIEN PEGA】
 登場作品:ウルトラセブン(1967) 第36話『必殺の0.1秒』(再放送では32話)
別名: 催眠宇宙人、催眠怪人
身長: 1.6m
体重: 56kg
出身地: ペガ星
分類 宇宙人、
共演怪獣:ウルトラセブン

◇演:山村哲夫(声:辻村真人
◇デザイン:池谷仙克

前回 次回
ペテロザンパ星人←第36話→マゼラン星人マヤ

◆Profile


アルファケンタウリ第13惑星のペガ星からやってきた宇宙人。
太陽系を征服しようと企んでおり、そのため自分達の円盤の進路妨害となりうる人工太陽計画を阻止するべくリヒター博士を暗殺しようと目論んだ。
ペガ星は大気が薄いため地球の気圧に耐えられず、星人達は円盤内から出ることもままならないという。
そのため、円盤内から特殊催眠術で地球防衛軍のヒロタを操り、ソガ隊員ですら一時的に支配下においた。
最期は円盤内に侵入したウルトラセブンと戦い、エメリウム光線で倒された。

◆Story




◆Trivia


  • スーツの制作は円谷プロのスタッフによるもの。

  • 再放送で第32話として放送され、資料によってはこの順番で記載されている。また「ウルトラ怪獣大百科 ウルトラセブン編 vol.3」では宇宙細菌ダリーの次に紹介された。

  • VHSの「ウルトラセブン Vol.8」で実際に36話は収録されていないのに表紙にペガ星人がメインに載せられているがレーザーディスクの第8巻では収録されている。

  • ウルトラショットが円盤に命中する際の音は、マイティジャック(1968)のもの(元は大映の音。)が使用されている。なお、この回は泉典彦が担当。



◆Item


  • バンプレスト ウルトラ怪獣101 ペガ星人
  • X-PLUS 大怪獣シリーズ ペガ星人
  • マーミット 怪獣天国
    • ペガ星人
    • ペガ星人(夜光)

食玩
  • バンダイ ウルトラ怪獣名鑑 ウルトラセブンCOMPLETE SPECIAL 必殺の0.1秒

ガシャ
  • ポピー ウルトラ怪獣消しゴム
  • バンダイ H.G.C.O.R.E. ウルトラマン4 セブンSINCE1967編 ペガ星人withウルトラホーク1号β・γ号

ガレージキット
  • VOLKS ペガ星人
  • かなめみお 怪々大行進 ペガ星人
写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】

2023年11月08日(水) 17:13:58 Modified by ID:ZKMmDKnN4A

添付ファイル一覧(全1件)
34b96e936c210c87.jpg (14.96KB)
Uploaded by amamasa 2006年09月08日(金) 19:41:39



スマートフォン版で見る