多人数で神話を創る試み『ゆらぎの神話』の、徹底した用語解説を主眼に置いて作成します。蒐集に於いて一番えげつないサイトです。



十二賢者山脈】から流れ出て大陸南西岸、西塩海へ繋がっている。
名前の通り、セルラ・テリスにまつわる伝説がある。
曰く、彼女の水泳の演習場だったとか。
大陸中央で【マール運河?】や【ソルネ川?】などの支流と枝分かれしているが、大陸では最大最長の川。交易路・交通の要として文明発展の礎となった。この川に関する伝説やエピソードは枚挙に暇がない。

支流

テリース河の支流は、十二賢者山脈に近い順から、
マール運河?ソルネ川?アーテス川となっており、アーテス川は北西に、
マール運河は南東に流れ、大流河と合流している。
ソルネ川は南東に流れてマール運河に合流し、その中州に位置するのがカリデ王国である。
タグ

関連リンク

其の他のリンク

アマゾンアソシエイト

管理人連絡先

amogaataあっとまーくyahoo.co.jp

紹介サイト


メンバーのみ編集できます

メンバー募集!