コンテンツ
What's New
最新コメント
管理者の自己紹介 by tips about seo
このウィキの読者になる
更新情報がメールで届きます。
このウィキの読者になる

玄米を食べる

玄米を食べる

自然療法において玄米を食べるのはまずスタートラインです。
様々な食事療法の中にも玄米が賞賛されています。
ですが、科学的に有効性を認められていないのも玄米です。
一般的に言われている玄米の効用は以下のようなものです。

玄米は完全食
玄米には白米に不足がちな微量栄養素が多く含まれています。
白米は胚乳しかありませんが、玄米には胚芽や糠の部分に多くの栄養素が豊富に含まれています。
イギリスのウィリアム博士は人間の生命に欠かせない栄養素45種類を「生命のリング」と呼びましたが、玄米にはそのほとんどが含まれています。
成分玄米白米
たんぱく質7.4g6.8g
脂肪3.0g1.3g
炭水化物71.8g75.5g
灰分1.3g0.6g
カルシウム10.0mg6.0mg
リン300mg140mg
1.1mg0.5mg
ビタミンB10.54mg0.12mg
ビタミンB20.6mg0.03mg
ナイアシン4.5mg1.4mg
ビタミンE10.0mg1.0mg
カロリー351cal351cal

便通が良くなる
糠の部分に繊維質が多く含まれ、腸の掃除にも役立ちます。
また、便の量も増えます。この事は玄米を食べ初めて一番最初に実感されます。
柳原和子氏の「がん患者学」にも玄米菜食による影響がこのように書かれています。
「まず最初に、すさまじいほどの便通の変化に驚かされる。バナナ一本どころではなく、すっくとした偉大なる数十センチメートルもの便が、すっくすっくと1日に多いときで四回も出るのだ。」

身体にとって悪いものが排出される
玄米には白米には少ないフィチン酸というものが含まれています。(玄米240g,白米41g)このフィチン酸は放射能物質、水銀、鉛などの重金属と良く結合する働きがあります。このことによって有害な物質が対外に排出されます。
2006年07月23日(日) 17:17:11 Modified by il3s_marusama




スマートフォン版で見る