Wiki内検索
最近更新したページ
最新コメント
unBOK配布履歴 by check it out
よろこび脳 by check it out
汎化と言葉 by check it out
unBOK by tips about seo
MenuBar1 by watch for this
古典的心理学的な感性 by watch for this
汎化と言葉 by watch for this
MenuBar1 by watch for this
unBOK配布履歴 by seo thing
Menu
ここは自由に編集できるエリアです。
タグ

ガギグゲゴの感性

黒川伊保子さんのエピソードに、原子力発電所での技術者向け質問応答システムの話がある。日本語での質問に対し「35才美人司書」のキャラクターで答えるというお題をもらって開発。いざサービスインしてみると、「態度が冷たい」というクレームが発生。正しい質問が続いたとき「はい」「はい」の連続では冷たい感じがするらしいので「ええ」や「そうそう」という違う言葉をランダムに入れる工夫をしが、どうも噛みあわない。同じ意味の言葉なのに、それぞれ受け取られ方が違う、どうも音が関係ありそうだという発見をココからしたそうだ。

また、こんな話もある。質問に対してまともな答えが中々出来ないので、質問者が思わず「バカ!」と入力。この事態は想定していたそうで「バカ!」に対しては「ごめんなさい」という答えを用意したが、この答えに対して質問者が思わず「すまん、俺も悪かった」と答えたログが残っていたとか。この理由をよくよく調べると、当時のコンピュータの性能では、応答検索処理に時間がかかるため、あまり使わない回答肢はデータベースの奥の方にしまっていたそう。つまり「ごめんなさい」の返事は他の答えより間があって返ったので、あたかも「35才美人司書」が困窮した感じが伝わって、思わず俺も悪かった、となったのである。言葉の伝達には、この「間」等、様々な要素があり、これを追求していくため、「感性」の領域に踏み込んだということらしい。

デジタル家電のブランド名についての「ガギグゲゴ」論を展開してみよう。

シャープAQUOS (アクオス)
ソニーBRAVIA(ブラビア)
パナソニックVIERA(ビエラ)
東芝REGZA(レグザ)
ビクターEXE(エグゼ)
三菱REAL(リアル)
日立Wooo(ウー)
テレビのブランドだ。
人気は、アクオス、ブラビア、ビエラ。「アクオス」以外は、濁音系だ。

私は・・・商品の機能比較を行わないで選ぶとすると「レグザ」「エグゼ」は選びにくいなあ。「アクオス」かな?次は「ビエラ」

HDD/DVDレコーダーはどうだろう。

パナソニックDIGA(ディーガ)
東芝VARDIA(ヴァルディア)
シャープAQUOS(アクオス)
「アクオス」はテレビと同ブランドだ。
「アクオス携帯」にもブランドを進出させている。
どうもシャープ以外のデジタル製品は、意図的に濁音系で力強さを出しているとしか思えない。これって本当だろうか?

そもそも「デジタル」「デジカメ」自体が硬い。
「ケータイ」の軽さに比べて言いにくいし。

最近では死語となっているが「チョーxxx」が以前はやっていた。最近では「ギザxxxx」だ。もっとも前者は猫も杓子も「チョーxxx」といっていたが「ギザxxxx」は中川翔子言葉してのみはやっている。やはり女子高生には言いにくい言葉かな。
2008年03月01日(土) 23:19:50 Modified by ko_teru




スマートフォン版で見る