作成・編集のポイント

アクセスポイントウィキは ウィキの書き方 無線LAN利用のコツ 無線LAN エリア

このWikiでの情報の登録・編集のポイント[随時更新]


 −基本的な書き方は、「ウィキの書き方」をまずご覧下さい。−
お知らせ! 
六本木エリアについては、ライブドア発表分は登録ページを用意しましたので、各アクセスポイントから登録することが出来ます。

新規でアクセスポイントを登録する
【新規ページ作成】を選択します。

・ページ名(変更不可)
 新宿エリア「新規登録アクセスポイント名」 例えば、新宿七丁目22番、と打って、”新宿エリア「新宿七丁目22番」”というふうに。

・よみがな(後でも変更可能)
 ”しんじゅく7ちょうめ22ばんのように読み方を打ち込みます。

・カテゴリの選択(このWikiでは指定)
 インターネット>新宿区 のように、区の名前を選びます。省略時「無線LAN」が選択されているので、選択肢から選んで変更して下さい。

・本文(変更は随時可能)
 兎に角、ワープロと同じで文字入力と写真アップ(有れば)をして下さい。あとは誰かがフォローしてくれます。
    
例えばこんなふうに
これは”もがさん”の「高田馬場一丁目32番」を例として。写真は、【添付】を選び、自身のパソコンの写真を指定して、まずアップロードします。その上で、【編集】画面下の、【ファイルを選択する】を選んで、アップしたファイルを選び「投稿する」を選択すると編集画面の下部に写真のアドレス一式が”&ref(写真のある場所のアドレス表記)”という形で貼り付けられますので、必要な箇所にそれをコピー&ペーストするとOKです。
体感日[2005/8/2]

”見事、無線LANの接続に成功!”



お勧め無線LANスポット

レストランバー「Garlic Chips(ガーリックチップス)」



アクセスポイントを編集する
【編集のコツ】
【編集】をクリックします。編集ボタンが無いときはロックされていますので、右の【設定】を押して、「ロック」を「解除」して元に戻れば【編集】が現われ編集が出来ます。

すでにあるページを編集(内容追加)する
箇条的に増えていくようなページ内の場合
例えばWikiへの要望内の「書き方例」参照





ページトップへ トップページへ エリア
2006年03月26日(日) 00:58:30 Modified by ultra55




スマートフォン版で見る