3752.納豆とポン!ポン!の違い(EAH)

◆ 3752. 納豆とポン!ポン!の違い (タカさん、算数Kさん、そして英語を身に付けたい全てのみなさんへ) [ちゅん@マジメモード] 2005/11/25 09:28
  ┗ 3753. 投稿者削除 [ ] 2005/11/25 11:00
  ┗ 3766. Re: 納豆とポン!ポン!の違い [ちゅん] 2005/11/26 13:44



3752.納豆とポン!ポン!の違い (タカさん、算数Kさん、そして英語を身に付けたい全てのみなさんへ)[ちゅん@マジメモード]2005/11/25 09:28

(気分が乗ってきましたので、講演会用掲示板より引っ越して参りました)

>なんか、せんせーは以前納豆かなにかで例えて「日本語は助詞でくっつけていく」、という様な話をしていました。それは「確かにその通り!」と、すんなり私の中にも入ってきたのですが…「加えていく」vs「置きにいく」…うーむ、そのことなのかなぁ… 「助詞でくっつけて加えていく」ということなのだろうか…。

日本語には「助詞」という便利なマーカーが付いている。
だから、文の中のどの場所にあっても、
「は」や「が」というマーカーが付いていれば「主語」だと分かるし、
「に」とか「を」が付いていれば「目的語」だと分かる。
 「私は太郎を愛している」=「太郎を私は愛している」=「私は愛している太郎を」
 =「愛している私は太郎を」=「太郎を愛している私は」=「愛している太郎を私は」
ね?ちょっと劇的な言い方になっても、意味は変わってないでしょ?
そういったマーカー付きの単語達が、
文末に来る「述語(述部)」に向かって、ズラズラと繋がって行く。
これを「納豆系」と称されたわけです。
 「先週の木曜日に→ 私は→ 母の言い付けで→ 旦那と一緒に→ 愛車に乗って→ 駅前のスーパーに→
 … →買い物に行った」
ね?説明をどんどん加えていってるでしょ?

英語ではマーカーたる「助詞」がないため「並び」がとても大切で、
「並び」が変われば意味すら変わってしまう。
 「ジョン ラブズ メアリー」≠「メアリー ラブズ ジョン」
英語では「主語」は、「光り輝く位置」=文頭に来る。
(そうでない場合は、「高揚する」倒置であったり、「強調したい」修飾節が来るわけです)
「聞き手」は、文章が始まると無意識のうちに
「述語(述部)」の始まりを探している。
「動詞」が来れば無意識のうちに穴ぼこを感じ取って、
いわゆるOとかOOとかOto〜を待っているわけです。
逆に「話し手」は、そこを埋めるように話していく。
置きに行くわけです。

センセーの意図とはちょびっと違うかも、ですが、
私の(現時点での)理解は、上記のようなものです。
(センセ、違ってましたら、容赦なき訂正をお願い致します)


3753.投稿者削除[ ]2005/11/25 11:00



3766.Re: 納豆とポン!ポン!の違い[ちゅん]2005/11/26 13:44


名ちゃ〜ん、誰も来てくれへんょ。


3767.Re: スーイスイのちゅんさん 納豆とポン!ポン!の違い[Rei]2005/11/26 16:52


お勉強不足でいかれませーん!"Sorry !"


3768.そんなことないですよ[ちゅん@≠スーイスイ]2005/11/26 18:39


>お勉強不足でいかれませーん!"Sorry !"

先生がおっしゃられたことを、“write down”しただけだも〜ん。


3798.Re: 納豆とポン!ポン!の違い[算数K]2005/11/29 08:20

 ちゅんさんがさびしそうなので,コメントを1つ。
 金谷武洋『日本語に主語はいらない』講談社選書メチエ
では,日本語と英語の違いを盆栽型とクリスマスツリー型の違いとして説明しています。盆栽型とは,根元=述語に枝=その他が逆三角形に生えている,ということ;クリスマスツリー型とは,てっぺん=主語・動詞に枝=その他が三角形にぶら下がっている,とういことです。私には,現在のところ,日本語に関しては納豆系より盆栽型という説明の方が,英語に関してはクリスマスツリー型よりポン!ポン!いう説明の方が,しっくり来ます。もっとも,日本語にしても時代を遡れば納豆系の方がしっくり来るかな?
 学校英文法:大西--McVay文法,という関係と,学校国文法:三上--金谷文法,という関係がパラレルになっているのですが,どちらも後者の方が断然しっくり来ますね。
 金谷の説明に関しては,専門家からの批判が少々あるようですが,少なくとも外国人のための日本語教育には非常に有効なようです。


3799.盆栽より…[ちゅん@むせび泣き]2005/11/29 10:44


> ちゅんさんがさびしそうなので,コメントを1つ。
ありがとうございますぅ。
そもそも、タカさんのために書いたのにぃ、
来てくれないんだもんよぉ〜。

盆栽より、川が良いかも?
色んな支流(修飾語)が大河(述部)に向かってくっついていって、
最後は大海(文章/結論)に注ぎ込むイメージで。
そんなたいそうなもんじゃないかナ。
でも、盆栽もクリスマスツリーも上にそびえちゃうでしょ?
それだと順序が違っちゃうから…

そうすると、英語は?
じょうろで植木鉢に次々に注いでいくイメージ?
スポイトで次々に射していくイメージ?
大河と並べると差があり過ぎて、叱られそうですネ。


3802.Re: 盆栽より…[タカ]2005/11/29 21:17

>ちゅんさん
>そもそも、タカさんのために書いたのにぃ、
>来てくれないんだもんよぉ〜。

ごめんなさいねー。今某ツリーの書き込みに一点集中状態ですので、もーちょっとしたらね〜。


3803.見事に崩れた放物線[ちゅん]2005/11/29 21:20


>ごめんなさいねー。今某ツリーの書き込みに一点集中状態ですので、もーちょっとしたらね〜。
いや、あっちもおもしろいっす。
しっかし、なんであんな形に!?

2007年02月15日(木) 07:31:57 Modified by onishi_eah1




スマートフォン版で見る