5030.このToは何でしょう?(EAH)

◆ 5030. このToは何でしょう? [わかば] 2006/01/27 19:13


5030.このToは何でしょう?[わかば]2006/01/27 19:13

次の文章を訳したいのですが、2つ目の文章の一番最初にあるToをどう解釈していいのかわかりません。

『The social structure is important, whether egalitarian or hierarchical, how it defines achievement, how it values age and sex. To these may be added the 'Weltanschauung', the position of the group in relation to its neighbours, the esthetic canons and many more functionally related factors.』

1つ目の文章は、
「社会構造は重要である。例えば、その社会は平等主義か階級社会か、成果はいかにして評価されるのか、年齢や性についてどう考えるのか。」
と訳しました。

で、2つ目の文章なのですが、the position of・・・から以下は次のように訳せるのですが
「近隣社会との関係、美意識、また他の多くの機能的に関連した要因」
これと、To these may be added the 'Weltanschauung'の部分を合わせて
どう訳したらいいのか分かりません。
「これらを世界観に加えることは」と
訳せばいいのでしょうか?

すみません、未熟な質問ですが、お助けいただけませんでしょうか?


5031.Re: このToは何でしょう?[あだむす]2006/01/27 20:20

added toのtoではないでしょうか。
theseが「その社会は平等主義か階級社会か、成果はいかにして評価されるのか、年齢や性についてどう考えるのか」という項目(内容ではない)を指していて、
「これらの項目にWeltanschauungが加えられるかもしれない」ということだと思います。the position of・・・から以下はWeltanschauung(人生観、世界観という意味らしい)の説明で、その長い説明がついているため、倒置がおきているのではないでしょうか?
間違ってたらごめんなさい。


5045.Re: このToは何でしょう?[わかば]2006/01/28 11:15

>added toのtoではないでしょうか。
>theseが「その社会は平等主義か階級社会か、成果はいかにして評価されるのか、年齢や性についてどう考えるのか」という項目(内容ではない)を指していて、
>「これらの項目にWeltanschauungが加えられるかもしれない」ということだと思います。the position of・・・から以下はWeltanschauung(人生観、世界観という意味らしい)の説明で、その長い説明がついているため、倒置がおきているのではないでしょうか?
>間違ってたらごめんなさい。

あだむすさんへ

お返事ありがとうございます。
倒置といえば、つい先日TVでやったばかりですね。
TVの例文では主語と動詞の倒置でしたが、
add toのtoが前に出てくるような倒置も
あるのでしょうか?

the position of〜以下が、Weltanschauungの内容を
詳しく述べているということですよね。
とすると、

(平等主義か階級社会か、成果の評価方法はいかなるものか、年齢や性をどう考えているかといったような)社会構造は、世界観(近隣社会との関係、美意識、他の多くの機能的に関連した要因)に付け加えられる。

という訳になりますか?
うーん、意味が変なような気も・・・(汗)。
でも他に考えられないですかね!?


5048.こうじゃないかなぁ[愛読家]2006/01/28 13:52

>次の文章を訳したいのですが、2つ目の文章の一番最初にあるToをどう解釈していいのかわかりません。

>『The social structure is important, whether egalitarian or hierarchical, how it defines achievement, how it values age and sex. To these may be added the 'Weltanschauung', the position of the group in relation to its neighbours, the esthetic canons and many more functionally related factors.』

>1つ目の文章は、
>「社会構造は重要である。例えば、その社会は平等主義か階級社会か、成果はいかにして評価されるのか、年齢や性についてどう考えるのか。」
>と訳しました。

>で、2つ目の文章なのですが、the position of・・・から以下は次のように訳せるのですが
>「近隣社会との関係、美意識、また他の多くの機能的に関連した要因」
>これと、To these may be added the 'Weltanschauung'の部分を合わせて
>どう訳したらいいのか分かりません。
>「これらを世界観に加えることは」と
>訳せばいいのでしょうか?

>すみません、未熟な質問ですが、お助けいただけませんでしょうか?
単語の意味知りませんが,ながれから言って
To these =how it defines achievement+how it values age and sex(sexsにすべきでは,男女)
may be added は“加算されたんだろうなぁ〜


5050.Re: このToは何でしょう?[ひさ]2006/01/28 14:29
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k2635...

>『The social structure is important, whether egalitarian or hierarchical, how it defines achievement, how it values age and sex. To these may be added the 'Weltanschauung', the position of the group in relation to its neighbours, the esthetic canons and many more functionally related factors.』
"The 'Weltanschauung' may be added to these" の倒置だと思います。"add A to B" で 「A に B を加える」です。
『平等な社会であれ、階級社会であれ、社会がどのように形づくられているかが、重要である。何を持って達成とするか、とか、年齢や性別にどの様な価値を置くか、といった事である。これらに加えて、世界観も加えられるだろう。すなわち、近隣のグループとの関係におけるそのグループの地位とか、何をもって美しいとするかの基準とか、多くのより機能的に関連する諸要素とかである。
社会学の教科書か何かからの抜粋ですか?


5052.Re: このToは何でしょう?[わかば]2006/01/28 15:12

愛読家さん、ひささん、
お返事ありがとうございます。

>"The 'Weltanschauung' may be added to these" の倒置だと思います。"add A to B" で 「A に B を加える」です。
>『平等な社会であれ、階級社会であれ、社会がどのように形づくられているかが、重要である。何を持って達成とするか、とか、年齢や性別にどの様な価値を置くか、といった事である。これらに加えて、世界観も加えられるだろう。すなわち、近隣のグループとの関係におけるそのグループの地位とか、何をもって美しいとするかの基準とか、多くのより機能的に関連する諸要素とかである。

とってもわかりやすくご説明いただき
ありがとうございました!
やはり倒置なんですね。
主語と動詞の倒置しか知りませんでした。
勉強不足ですね。もっと勉強します。

今、ざっとググってみたら、(目的語+主語+動詞)
という倒置があるみたいですね。
今回は、これに当てはまりますでしょうか?

>社会学の教科書か何かからの抜粋ですか?

はい。社会学分野のイギリス英語論文です。
和訳にとりかかって2年目ですが、
まったく英語初心者レベルから上達しません。
今は、ハートで感じる英文法の本を読みながら
頑張っていますが。。。

すみませんが、本当に七転八倒(?)で和訳して
ますので、またわからないことがあったら
ご質問してもかまいませんか?
何か、質問する際に気をつけたほうがいいことは
ありますでしょうか?


5070.勉強になりましたindeed[愛読家]2006/01/29 12:57

>>『The social structure is important, whether egalitarian or hierarchical, how it defines achievement, how it values age and sex. To these may be added the 'Weltanschauung', the position of the group in relation to its neighbours, the esthetic canons and many more functionally related factors.』
>"The 'Weltanschauung' may be added to these" の倒置だと思います。"add A to B" で 「A に B を加える」です。
>『平等な社会であれ、階級社会であれ、社会がどのように形づくられているかが、重要である。何を持って達成とするか、とか、年齢や性別にどの様な価値を置くか、といった事である。これらに加えて、世界観も加えられるだろう。すなわち、近隣のグループとの関係におけるそのグループの地位とか、何をもって美しいとするかの基準とか、多くのより機能的に関連する諸要素とかである。
>社会学の教科書か何かからの抜粋ですか?
ひささんありがとう。いい勉強になりました。結局,英語の文章も形式にこだわれずフリーに書けるということですね。


5075.Re: このToは何でしょう?[パーヤン]2006/01/29 16:10

こういう文遠い昔に受験で見た気がする・・・

当時は、この文でいう'Weltanschauung'をそのあとに長々と説明したいんで、わざと文節の一番最後に配置してるんだなという理解でした。
でも、この倒置って、明らかにto theseよりも'Weltanschauung'が強調されてるように見えますが、
倒置は必ずしも主眼のものが先頭に来るわけでないという理解でいいのでしょうか?この前の放送だとそこまでつっかんでなかったと思います。後々出てくるのかな?


5094.わたしも教えて欲しいな![わかば]2006/01/30 00:30

>倒置は必ずしも主眼のものが先頭に来るわけでないという理解でいいのでしょうか?この前の放送だとそこまでつっかんでなかったと思います。後々出てくるのかな?

わたしも解らないところです。

また、先日のTVでの倒置は、
倒置=気持ちの高ぶり、ということですから、
ここの文章でも気持ちが高ぶっているんでしょうね。
「これらには世界観が付け加えられるかもしれないぜ!」みたいな感じ(笑)?

2007年02月22日(木) 10:36:23 Modified by onishi_eah1




スマートフォン版で見る