7476.過去分詞のイメージ(EAH)

◆ 7476. 過去分詞のイメージ [E.T.] 2006/04/21 17:20
  ┗ 7477. Re: 過去分詞のイメージ [浮気者パーヤン] 2006/04/21 19:06
  ┗ 7480. 投稿者削除 [ ] 2006/04/21 20:46
  ┗ 7481. Re: 過去分詞のイメージ [raintree] 2006/04/21 20:53
    ┗ 7484. Re: 過去分詞のイメージ [浮気者パーヤン] 2006/04/21 21:02
      ┗ 7485. Re: 過去分詞のイメージ [raintree] 2006/04/21 21:13
      ┗ 7497. イメージをイラストにすると [浮気者パーヤン] 2006/04/22 17:14
    ┗ 7486. Re: 過去分詞のイメージ [hacker] 2006/04/21 21:18
      ┗ 7487. Re: 過去分詞のイメージ [raintree] 2006/04/21 21:20
        ┗ 7488. Re: 過去分詞のイメージ [raintree] 2006/04/21 21:25
          ┗ 7489. Re: 過去分詞のイメージ [hacker] 2006/04/21 22:06



7476. 過去分詞のイメージ [E.T.]2006/04/21 17:20

過去分詞は受身のイメージとよく言いますが、完了形での過去分詞はそのイメージに一致しない気がするのですが、実際のところ、過去分詞の基本イメージって何なんでしょうか?


7477. Re: 過去分詞のイメージ[浮気者パーヤン]2006/04/21 19:06

受動態・完了形・過去分詞とありますが、使われ方の違いだけです。

現在分詞(-ing)は行為が終了していない継続中であることを意識させる状態を表す形で、過去分詞は同じように状態を表すのですが、行為・動作・過程なんかの到達点を意識させるものです。
http://bookclub.s163.xrea.com/xoops/modules/pukiwiki/index.php?cmd=read&page=6435.%BC%F5%C6%B0%C2%D6%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%28EAH%29&word=%B2%E1%B5%EE%CA%AC%BB%EC
[ 6435.受動態について(EAH) ]
(6437raintreeさんのレス)

後はその状態を表す分詞にどういうもので力を及ぼすかの違いだと思います。

受動態(といわれるもの)は、be動詞の後において分詞の示す状態が主語と一体として存在する事を示しているということだし、
完了形(といわれるもの)は、haveの後において分詞の示す状態が主語の領域にあることを示していることなのです。
I was kissed.は、過去に、Iがキスを受けた(キスという行為が到達した)状態であったことを示しているし、I have kissed.はIがキスをした(キスという行為が到達した)状態(経験)を自分の領域に持っている→キスしたことがある/キスしちゃったということです。
Kissed suddenly,I'm surprised.
突然、(Iが)キスという行為が到達した状態になって→キスされて、驚かす行為が到達した状態にある→驚いている。


7480. 投稿者削除 [ ]2006/04/21 20:46



7481. Re: 過去分詞のイメージ [raintree]2006/04/21 20:53

なかなか面白いですね。
I'm done.
He is gone.
なんかはどうでしょうね。be動詞だけど受身のイメージはありませんしこの文って受動態じゃありません。
hint: do,goに共通すること。
自動詞だとbeでも完了ぽいかんじです。
だけど、
I've done ....だと目的語が必要だし、
He has gone だと生きてる感じがするのはな・ん・で・だ・ろ・う♪


7484. Re: 過去分詞のイメージ [浮気者パーヤン]2006/04/21 21:02

He is gone.はheがgoneな状態にある事を言っているのに対してhe has gone.はgoneな状態を彼が領域保持しているわけで彼の状態そのものに判断が下ってるわけじゃないからなんじゃないでしょうか。


7485. Re: 過去分詞のイメージ [raintree]2006/04/21 21:13

パーヤンさん乙。
ですよね。be +過去分詞と have +過去分詞の
違いって要するに be と have の違いなんだけど、
beが非行為動詞で、まったくの状態動詞であるに
のに対して、haveは状態動詞であるには違いない
けど、非行為動詞ではなく行為動詞あるいは過程
動詞(とくに have+過去分詞の場合において)な
んですね。この差異が意味の違いになるんしょう。
具体的には be は自動詞 have は他動詞なので
<be gone>,< be done >だとbeの自動詞性が
<go>や<do>までに波及しているような気がス・・・
ルのに対し、<have gone>,<have done>はhave
の他動詞性が<go>や<do>までに波及している
と言ってみるテスト。


7486. Re: 過去分詞のイメージ [hacker]2006/04/21 21:18

>I'm done.
>I've done ....だと目的語が必要だし、

ネイティブに聞いたら、I'm done. I've done. I'm done. I've done. とつぶやきながら、同じだと言ってました。ネイティブでも違いを説明するのは難しそうです。I've done.には、必ず目的語が必要ということでもなさそうです。


7487. Re: 過去分詞のイメージ [raintree]2006/04/21 21:20

そうくるかと思ってました。あとはコーパスでつね。
とりあえずググってみてください。


''7488. ; &font(b,12pt,Blue){Re: 過去分詞のイメージ ''}}[raintree]2006/04/21 21:25

ググるのは
"I'm gone" と"I've gone"
"I'm done"と"I'm done it"
"I"ve done"と”I've done it"
ヒット数だけでなく文章もよく見てください。


7489. Re: 過去分詞のイメージ [hacker]2006/04/21 22:06

やっぱり、そうですよね。
自動詞とか他動詞とか気にもしてないので、質問されると自分でもよく
わからなくなってしまうのかもしれないですね。


7497. イメージをイラストにすると [浮気者パーヤン]2006/04/22 17:14

be+過去分詞は、

男の子のイラストがあって、その輪郭だけのイラストを作ってその輪郭の中に過去分詞が書いてあるイメージ。

have + 過去分詞は、
男の子のイラストがあって、そのイラストを覆う円を描いてその円の中に過去分詞が書いてあるイメージ。

raintreeさんhackerさんと難しい話をしましたが、ぶっちゃけそういうことだと思う。



2007年03月28日(水) 07:04:47 Modified by onishi_eah1




スマートフォン版で見る