このウィキの読者になる
更新情報がメールで届きます。
このウィキの読者になる
カテゴリー
タグ
最近更新したページ
最新コメント
メニューバーA
フリーエリア
Wiki内検索

自由イタリア・ドイツ連邦国

国体

都市国家の連合国

生い立ち

元はイタリア共和国北部だったが
OrbitalImpact後の寒冷化による民族大移動によってその混乱時期を経て
形成される。
融和を進めたい気持ちは国の中でも持ち上がっているが
隣のフランスほど混乱しておらず民族集団が維持されたことと
一部戦闘を持って移住が行われたことでイタリア系とドイツ系には確執がある。
また、民族単位の政党にこだわったため融和は進んでいない。

政体

民主主義国家
だが、事実上ドイツ人系とイタリア系、そして環境政党に分かれている。
ほかに旧EU各国の移住者によって構成され、それぞれに政党がある。
現在は10の政党による連立政権だが
あまり各都市の首長が政府の言うことを聞いてくれない。
政局は混迷気味で
南部は一部で独立、離反の動きが出ている。

階級

イタリア本来の住人よりもドイツ系が政治的には強い。
どの都市にもドイツ人地区が存在する。

通称:ドイツ

本来はイタリア系とドイツ系の連合国家だが
ドイツ側は非常に立場が弱くそのため団結力が強い。
純潔のドイツ系の都市は北部に限られ、イタリア国内のドイツ語圏と
旧スイスの一部、ドイツ南部以外はイタリアの都市への移住になっている。
技術力で目立つことからドイツの名で呼ばれる。
また、高学歴、高収入ならばドイツ語が優勢になっている事情もある。

外交

人口は二番目に多いが増えてはいない。
政治が混乱しがちなのと高い技術力、と多くの遺跡を抱える
旧ドイツ連邦、旧EU工業地帯への通路になっていることから
UIO所属のメジャーから干渉を受ける。

軍事

独力でATVを生産しているUIO以外の唯一の国家。
ただし、北部局地戦仕様であるのと予算が少ないのでそんなに高性能ではない。
が、高信頼性では実績がある。

産業

農業は弱いが手工業が発展している。
ただし、技術力は高くその多くがドイツ人に依存している。
イタリア人は軽工業やサービス業に偏っている。

食糧事情

野外生成は沿岸地域を除いて夏の一時期に可能なだけで
そのほとんどはTheWorldから供給される電力によって工場生産を行っている。
よってほとんど合成食が多い。
ただ、どうしてもこれでは足りずかなりの部分をUIOの食料メジャーから購入している。
2006年06月15日(木) 22:40:29 Modified by ryunosinfx




スマートフォン版で見る