Seesaa Wikiのガイドサイトです。Seesaa Wikiの便利な使い方をお知らせします。

編集権限を設定する理由

Wikiは複数人で編集することを想定されたツールですが、編集者を制限できます。
下記のような利用用途によっては編集権限を設定した方が便利なこともあります。

  • メモなど個人利用
  • 特定のグループ内の人にしか編集させたくない場合

編集権限の種類

Seesaa Wikiの編集権限は4種類あります。
権限名特徴利用ケース
制限なしどんな人でも書き込める設定です。編集した人はユーザーIDにログインしていればID名、そうでなければ編集者のIPアドレスから生成されたIDが表示されます。意図しない編集をされてしまう可能性もあります。どんな利用法でもOK
ユーザーID保持者のみユーザーIDでログインしているユーザーなら書き込みができます。ログインしていないユーザーは編集を受け付けなくなります。ユーザーIDは、Seesaaアカウントを登録していればどなたでも取得することができます。Seesaaアカウントは無料で登録することができます。どんな利用法でもOK
メンバーのみWikiで許可したユーザーしか書き込みができません。ユーザーの書き込みを許可するには、Wiki側で登録する必要があります。登録にはユーザーIDが必要になりますので、ユーザーIDを持っていないユーザーは編集することができないということになります。特定のグループでの利用
オーナーのみWikiの管理人しか編集できないようになります。個人メモなど

上から下に向かうほど、セキュリティが高くなります。
編集権限は何度でも変更が可能なので、利用方法に合わせて変更ができます。

編集権限を変更する

編集権限の変更は、管理画面の「ウィキの基本設定」のページの中段にある「編集権限」を設定します。
設定するには、各権限を選択してから保存すればOKです。



タグ

メニュー

Seesaa Wikiについて


Seesaa Wikiについて

上級

上級者の方はこちら

閲覧者の方向け

Wikiを探すなら

メンバーのみ編集できます