子育ての失敗を広く浅く、ゆるやかに追跡。

 サイエンスシアターシリーズのページへ戻る
 
 楽しいサイエンスのページに戻る

 仮説社のHP

温度をはかる―温度計の発明発見物語 (サイエンスシアターシリーズ―熱をさぐる編 温度と原子分子)



もくじ

「熱をさぐる編」について
「温度をはかる」まえがき
実験器具について

第1幕 温度のはかり方

 巨大な空気温度計
 気圧差計
 いま、この部屋の温度は?
 沸騰と温度
 最高と最低の気温

第2幕 いろいろな温度計

 水銀温度計
 水銀も凍って銀のようになるか
 ガリウムという金属
 有望な「ガリウム温度計」
 100℃以下で液体になる元素金属
 「アルコール温度計」の正体
 温度計と体温計
 固体の温度計もあるか
 バイメタルと、とびはね円板
 バイメタル温度計

第3幕 デジタル温度計、その他

 デジタル表示の温度計
 デジタル表示とアナログ表示
 サーミスタの話
 セ氏温度にも華氏温度にも切換え簡単
 温度アラームの設定の仕方
 色の変化で見る温度計=液晶温度計
 赤外線の波長ではかる<放射温度計>
 高温計
 温度計のまとめ
 いろいろな温度計で温度をはかってみよう

のろま温度計<Termometro Lento>(板倉聖宣)

おはなし 温度計の発明発見物語

 温度計はいつごろ、誰によって発明されたか
 初期の液体温度計
 温度計の製造業者ファーレンハイト
 ファーレンハイトの温度目盛り=華氏目盛り
 摂氏と華氏と列氏
 日本での温度計のはじまり
 蚕の飼育のために量産された温度計

楽しみ事としての科学 <サイエンスシアター>について

口絵写真(巻頭カラーページ)
 アルコール温度計
 水銀温度計
 バイメタル温度計
 デジタル温度計
 色数字で温度を読む温度計
 ガリレオ温度計
 金属の液体→固体の変化の実験
 日本で最初の実用的温度計「蚕当計」
 「蚕当計」をつくった中村善右衛門
 

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます