メニュー




相手のみぞおちに膝を叩き込む
プロレス技
キチンシンク
1970年代後半に広島カープで
活躍した外国人打者
ギャレット
テニスやバレーボールにおける
線審のことを英語でこういいます
ラインズマン
1997年から2年間ベイスターズで
プレーした外国人投手
マホームズ
1998年にヤクルトスワローズで
プレーした外国人投手
ドリスキル
野球で、試合が一時停止の状態に
あることを英語で言った言葉
ボールデッド
ボクシングやK-1で
実際の試合のように練習します
スパーリング
かつては「70m級」と呼ばれた
スキー・ジャンプの種目
ノーマルヒル
1993年に中日ドラゴンズに
入団した外国人打者
ステアーズ
2012年にドジャースに移籍した
ベネズエラ出身のベテラン外野手
アブレイユ
阪神タイガースで活躍した外国人打者フィルダー
1996年の巨人の活躍を称した
長嶋茂雄元監督の造語
メークドラマ
ハンドボールの試合開始スローオフ
サッカー・元ブラジル代表のストライカーアドリアーノ
阪神タイガースで活躍した外国人打者カークランド
2013年のナショナル・リーグ
最多勝を獲得した投手
ジマーマン
走り高跳びの跳び方ベリーロール
「ロケット」の愛称で呼ばれた大リーガーロジャー・「クレメンス」
アテネ五輪のソフトボールで
完全試合を達成した人物
うえのゆきこ(上野由岐子)
1999年に西武ライオンズで
プレーした外国人打者
シアンフロッコ
イチローが尊敬する野球選手バーニー・「ウィリアムズ」
1994年にナショナル・リーグの
新人王を受賞した選手
モンデシー
対戦相手のアゴにダメージを与えるプロレス技スタナー
公式写真集も刊行された
「球界初の萌えキャラ」
バファローベル
1985年に出版され、プロレス界を
震撼させた暴露本
ケーフェイ
1991年にジャイアンツに入団した
外国人バッター
デラクルーズ
野球で、普通ファウル地域を守る
唯一のポジション
キャッチャー
トンガ出身の新日本プロレスに
所属するレスラー
「バッドラック」・ファレ
アニメオタクとして有名な格闘家ジョシュ・「バーネット」
1999年と2000年にヤクルトで
プレーした外国人投手
ハッカミー
長谷川滋利が最初に所属した
メジャーリーグの球団
エンゼルス
サンディエゴ・パドレスが
本拠地とする野球場
「PETCO」パーク
ラグビーで、背番号「8」のポジションナンバーエイト
2003年はダイエーで、2005年は
楽天でプレーした外国人投手
スクルメタ
辰吉丈一郎が初めて
世界王者となった時の対戦相手
リチャードソン
格闘技イベント・UFCのオーナー「フェティータ」兄弟
1999年のMotoGP500ccクラスの
年間総合王者となったライダー
クリビーレ
2013年の世界陸上選手権
男子円盤投げで3連覇を達成した人物
ハルティング
プロ野球選手・イチローの
かつての打撃フォーム
ふりこだほう(振り子打法)
メジャーリーグ最多の
4256安打を記録した人物
ピートローズ
プロ野球選手の
社会貢献活動を表彰する賞
ゴールデン「スピリット」賞
2012年にオルフェーヴルらを破り
凱旋門賞を制した競走馬
ソレミア
女子バレーボール、ブラジル代表で
活躍した名セッター
ベンツリーニ
2006年にナ・リーグ最多勝を受賞した投手ザンブラーノ
下から上を狙って打つ
ボクシングのパンチ
アッパーカット
全豪オープンの男子シングルスを
3度生したセルビアのテニス選手
ジョコビッチ
デンバーに本拠地を置くNHLのチームコロラド・「アバランチ」
プロレースで、悪役レスラーが
改心すること
ベビーターン
1989年に首位打者を獲得した
巨人の外国人バッター
クロマティ
陸上で選手が走るときの
「歩幅」を英語で表したもの
ストライド
2012年のGP2王者に輝いた
イタリア人レーサー
バルセッキ
大洋や阪神で活躍した
アベレージヒッター
パチョレック
野球で、抑え投手のことを
ある職業に例えていった言葉
ファイアマン
2012年に2000ギニー、エプソムダービーを
制した英国の競走馬
キャメロット
長嶋茂雄のひらめき重視の監督采配カンピューター
2013年より埼玉西武ライオンズの
選手が行っているパフォーマンス
WINWIN
1994年に西武ライオンズで
プレーした外国人打者
パグリアルーロ
新庄剛志の日本ハム時代の登録名SHINJO
2006年にオリックスで
プレーした外国人打者
グラボースキー
「蹴るボール」という意味がある
東南アジア発祥のスポーツ
セパタクロー
フィギュアスケートの種目のひとつアイスダンス
かつてアトランタ・ブレーブスで
活躍したクローザー
ウォーラーズ
大リーグ通算安打4位の
3630本という記録を残した人物
ミュージアル
日本ハムと広島で活躍したアメリカの投手シュールストロム
1985年から13年間、世界最高記録を
保持し続けた女子マラソン選手
クリスチャンセン
野球で、従来とは別の
ポジションに転向すること
コンバート
大リーグのロイヤルズに所属する
強肩の外野手
フランコーア
近鉄バファローズで活躍した外国人投手マットソン
1988年に日本ハムに入団した外国人バッターイースラー
日本で最も古い野球場はこう呼ばれましたほけんじょう(保健場)
トロント・ブルージェイズの本拠地球場「ロジャース」センター
1987年に大洋ホエールズで
プレーした外国人打者
レスカーノ
1931年にシーズン67二塁打の
大リーグ記録を残した名選手
ウェッブ
2008年に阪神タイガースで
プレーした外国人投手
リーソップ
近代の大リーグでシーズン最多勝利の
記録を持つ選手
チェスブロ
1998年にロッテに入団した
外国人ピッチャー
クロフォード
白血病でこの世を去った
かつてのK-1世界王者
アンディフグ
2013年1月にプロ野球
阪神タイガースに入団した選手
コンラッド
横浜ベイスターズで活躍した外国人打者ブラッグス
ブラジルを代表する格闘技ジムブラジリアン・「トップチーム」
中央競馬の「春のマイル女王決定戦」「ヴィクトリア」マイル
「ヘアピンショット」という
独特の打法があるスポーツ
バドミントン
ラグビーでボールがタッチラインの
外に出た際の再開方法
ラインアウト
2000〜10年に横浜ベイスターズの
2軍が用いた名前
湘南「シーレックス」
横浜ベイスターズで活躍した外国人投手バークベック
2001年に横浜ベイスターズで
プレーした投手
ホージマー
阪神とオリックスでプレーした
アメリカ出身の投手
ボーグルソン
ラグビーの試合でスクラムや
モールを故意に崩す反則
コラプシング
2013年よりbjリーグに加盟するチーム「バンビシャス」奈良
冬季五輪のアルペン競技で、史上初の
3大会連続金メダルを達成
コンパニョーニ
海老原博幸からタイトルを奪取した
フィリピンのボクサー
ビラカンポ
2001年に22本塁打を記録した
オリックスの内野手
ビティエロ
2002年に福岡ダイエーホークスで
プレーしたスイッチヒッター
バークハート
日本女子プロ野球リーグ所属の
東日本の球団
イースト「アストライア」
本名を「藤田豊成」という覆面レスラー「マグニチュード」・岸和田
2010年に亀田興毅を倒して
世界王座を奪還したボクサー
ポンサクレック
2011年、2012年にナ・リーグの
最優秀防御率を受賞した投手
カーショウ
2013年にプロ野球のオリックスに
入団したアメリカ人選手
ロッティーノ
2007年に首位打者を獲得した
当時タイガースの選手
オルドニェス
「狂犬」と呼ばれたブラジルの元格闘家ヴァリッジ・「イズマイウ」
「SUPER GT」などで活躍する日産の子会社NISMO
1983年にバースと共に
阪神に入団した外野手
ストローター
中央競馬のレース・オークスの
第1回優勝馬
アステリモア
2016年のリオ五輪より
ウィンドサーフィンに代わり採用
カイトボード
ISUグランプリシリーズの大会の1つ「ロステレコム」杯
インディに参戦しているレーサーエリオ・「カストロネベス」
ロシアの女子プロテニス選手アナ・「チャクベタゼ」
かつて開催されたイケメン選手による
ボクシング興行
DAVID
スペイン語で「鐘」という
意味があるプロレス技
カンパーナ
ディープインパクト産駒初の
クラシック制覇を果たした競走馬
マルセリーナ
バルセロナ五輪の男子シングルスを
制したスウェーデンの卓球選手
ワルドナー
本名を「高山秀男」というプロレスラー「BADBOY」非道
2007年のア・リーグ新人王を
受賞した大リーガー
ペドロイア
アイドルレスラーの風香が
GMを務める女子プロレス新団体
スターダム
フランス牝馬三冠、凱旋門賞など
GI8勝を記録した歴史的名牝
アレフランス
プロ野球日本代表・侍ジャパンの
メンバーに選ばれると贈られるもの
オナーピン
アメフトで、反則をされた側の
チームが罰退を無視すること
ディクライン
全仏オープンを3度制した
ブラジルの男子プロテニス選手
クエルテン
女子・走り幅跳びの世界記録
7m52を持つソ連出身の選手
チスチャコフ
ディープインパクト産駒で
初のダート重賞勝ち馬
ボレアス
ソウル五輪の男子テニス
シングルスで優勝した選手
メチージュ
1972年にWBCフライ級王者となった
タイのプロボクサー
ボーコーソー
2011年度のJRA賞で最優秀
ダートホースに選出された馬
トランセンド
フランス語で「可愛い」という
意味がある、1992年のオークス馬
アドラーブル
K-1などで活躍するギリシャ人格闘家マイク・「ザンビディス」
メキシコのプロレス団体プロモアステカ
女子砲丸投げの世界記録保持者である
ソウル五輪金メダリスト
リソフスカヤ
競走馬に装着する気性難の矯正具チークピーシーズ
1991〜92年にF1に参戦していた
コンストラクター
フォンドメタル
ベガ、ジャングルポケットなどを
輩出した種牡馬
トニービン
1987年にWBA世界フェザー級王座を
獲得したベネズエラ人
エスパラゴサ
世界ゴルフ殿堂があるフロリダ州の都市セント「オーガスティン」
三冠馬・ディープインパクトが
日本で唯一、敗れた相手
ハーツクライ
1989年に鈴木亜久里が所属したF1チームザクスピード
ボストンマラソンで4度優勝を
しているケニアの選手
チェルイヨット
元UFCライトヘビー級王者ビクトー・「ベウフォート」
アメリカでもっとも有名な競馬情報誌ブラッドホース
ラグビーの選手のことを
一般に呼ぶ言葉
ラガーマン
関東の女子硬式野球チームが
一堂に会するリーグ
ヴィーナスリーグ
「カリブの怪人」と呼ばれた
元プロ野球選手
オバンドー
かわいすぎる重量挙げ選手として
有名な人物
やぎかなえ(八木かなえ)
1982年のWGP・500ccクラスを制した
イタリア人ライダー
ウンチーニ
格闘家のティム・カタルフォが
主宰する格闘技ジム
「OBAKE」ジム
1999年の全仏オープンテニスで
準優勝したウクライナの選手
メドベデフ
ベラルーシの女子プロテニス選手オルガ・「ゴヴォルツォバ」
1982年に交通事故で死亡した名ボクサー「サルバドール」・サンチェス
プロレスラー・丸藤正道の得意技のひとつポールシフト
リトアニアを中心に、東欧で
勢力を広げる総合格闘技団体
BUSHIDO
日本では「高角度後方回転エビ固め」ともいう
プロレス技
ウラカンラナ
バイクレースの一種エンデューロ
スキーやスノーボードで滑るため
歩いて斜面を登ること
ハイクアップ
スペイン語で「小さな天使」という
意味のあるプロレス技
アンヘリート
デュランダル産駒として
初のクラシックホース
エリンコート
NCソフトによって設立された
韓国プロ野球9番目の球団
DINOS
中央競馬のレース・宝塚記念の第1回優勝馬ホマレーヒロ
2012年より創設される中央競馬の重賞レース「アルテミス」ステークス
有馬記念で初めて連覇を達成した競走馬スピードシンボリ
愛知県稲沢市に本拠地を置く
男子バレーボールチーム
トレフェルサ
バンクーバー五輪のフィギュアスケート・
男子シングルで優勝した人物
ライサチェク
1994年の全日本F3000選手権を
制したイタリア人レーサー
アピチェラ
トルコ相撲の世界大会が
開催されるトルコの都市
エディルネ
UFCのミドル級第5代世界王者「アンデウソン」・シウバ
2011年3月に井上京子によって
旗揚げされる女子プロレス団体
ディアナ
1990年に中日ドラゴンズで
プレーした外国人打者
ディステファーノ
「Xファクター」と言う愛称で知られる
パドレス所属の大リーガー
エクスタイン
1980年代のメキシコに存在したプロレス団体スペルリブレス
シカゴ・ベアーズで活躍するLBアーラッカー
シンシナティ・レッズで活躍した
ベネズエラ出身のショート
コンセプシオン
1998年男子バスケットボール
世界選手権の大会MVP
ボディロガ
ユタ・ジャズで活躍する
ロシアのバスケットボール選手
キリレンコ
「ロシア軍最強の男」と呼ばれる総合格闘家セルゲイ・「ハリトーノフ」
3階級を制覇したニカラグアのボクサーアルゲリョ
NBAサンズで活躍するバスケット選手ストウダマイヤー
1996年から1999年にフェラーリに
在籍したレーサー
アーバイン
2009年にソフトバンクで
プレーしたプロ野球選手
ジャマーノ
二輪のロードレース世界選手権を
運営している会社
DORNA
コブラツイストによく似た
メキシコのプロレス技
ティラブソン
ドジャースで野茂と同僚だった
俊足で鳴らしたセカンド
デシールズ
大リーグのゴールドグラブ賞の
スポンサーをつとめる会社
ローリングス
シカゴ・カブスに所属するクローザーデンプスター
1922年、17試合連続打点という
大リーグ記録を残した人物
グライムス
1998年ワールドシリーズで
MVPを獲得したヤンキースの選手
ブロシャス
トリノ五輪女子大回転で
金メダルを獲得した選手
マンクーゾ
1979年にWBC世界バンタム級の
王者となったメキシコのボクサー
ピントール
北京五輪のフェンシング
男子フルーレ金メダリスト
クライブリンク
ドリームパスポート、コイウタ、
カネヒキリなどが代表産駒である競走馬
フジキセキ
1981年に「トライアル三冠」という
珍記録を達成した競走馬
サンエイソロン
五輪の男子体操個人総合で
2連覇を達成したソ連の選手
チュカリン
サマースプリントシリーズを
2008、09と連覇した競走馬
カノヤザクラ
2007年にノーヒットノーランを
達成したレッドソックスの投手
バックホルツ
「後方開脚浮腰回転倒立」とも呼ばれる鉄棒の技シュタルダー
イギリスに設立された
ボクシングのルールを制定した団体
「ピュジリスト」保護協会
世界初のボクシングの統括組織「ピュジリスト」保護協会
2005年にWBO世界スーパーウェルター級
王座を獲得した人物
ジンジラク
2002年にWBO世界フライ級王者と
なったアルゼンチンのボクサー
ナルバエス
1949年結成の日本初の女子プロ野球チームロマンス「ブルーバード」
F3で圧倒的なシェアを誇る
レーシングカー製造会社
ダラーラ
コミカルなファイトで人気の
アメリカのプロレスラー
ホーンスワグル
ブラジルの格闘技・カポエラの
流派を大きく2つにわけた分類
「ヘジォナウ」、アンゴーラ
2009年まで競馬のドバイWCが開催された競馬場ナドアルシバ
2002年のMotoGP250ccクラスの
年間総合王者となったライダー
メランドリ
ルーマニアからギリシャへ
亡命した男子卓球選手
クレアンガ
ロシア出身の美人女子ゴルファーベルチェノワ
プロレスラー・棚橋弘至の得意技ハイフライフロー
NBAで活躍するスター選手
コービー・ブライアントの愛称
ブラックマンバ
曲がりくねった走路を走り
所要時間を競う自動車レース
ジムカーナ
1930年代に活躍した
伝説のイタリア人レーサー
ヌヴォラーリ
1990年代に活躍したフランスの
男子プロテニス選手
ピオリーン
2004年の全仏オープンテニスで
優勝したアルゼンチンの選手
ガウディオ
2007年ラグビーW杯に出場した
オーストラリア代表の主将
モートロック
ラジャダムナンと共に、ムエタイの
2大スタジアムに数えられる施設
ルンピニー
肉体のみを使い障害物を乗り越え
移動を行なうストリートスポーツ
パルクール
プロレスラー・石森太二の
フィニッシュホールド
エルモシージョ
1980年代のメキシコに
存在したプロレス団体
スペルリプレス
登山で、2人以上が互いの安全の
ためにザイルで体を結び合うこと
アンザイレン
スカイダイビングで目標地点への
着地の正確度を競う競技
アキュレシー
ソウル五輪の女子体操個人総合で
金メダルを獲得したソ連の選手
エレーナ・「シュシュノワ」
ローマ五輪の男子体操個人総合で
金メダルを獲得したソ連の選手
シャハリン
主にブレーブスで活躍した
大リーグのセットアッパー
レムリンジャー
野球で、試合終盤に登板し
抑え投手までつなげる投手
セットアッパー
テニスの第1回全豪オープン
女子シングルス優勝者
モールズワース
中央競馬の大レース・桜花賞の
第1回優勝馬
ソールレデイ
競馬の宝塚記念を制した
ブライアンズタイム産駒
マヤノトップガン
トライアスロンのオフロード
バージョンといえる競技
XTERRA
五輪のアルペン女子複合で2連覇
を達成したクロアチアの選手
コステリッツ
主に1980年代に活躍した
スウェーデンの女子プロテニス選手
リンドクイスト
中国生まれのフランス代表
女子バドミントン選手
ピホンヤン
2009年に、NHLのゴーリー
最多勝利記録を更新した選手
ブロデューア
1980年代から活躍している
クロアチアの男子卓球選手
プリモラッツ
1973年に三冠レースを制した
アメリカ競馬史に残る名馬
セクレタリアト
WWEのプロレスラー・HHHの正式名称ハンター・ハースト・「ヘルムスリー」
元WBA世界スーパーバンタム級王者の
フランス人ボクサー
メジクンヌ
北京五輪の陸上女子20キロ
競歩で優勝したロシアの選手
カニスキナ
ロシアの女子プロテニス選手アナ・「チャクエタゼ」
カリフォルニア州のモントレー
半島にある名門ゴルフ場
ペブルビーチ
1971年に史上初めてヨーロッパ
三冠を達成した競走馬
ミルリーフ
合気道をヒントに考案された
韓国の格闘技
ハプキドー
スーパーボウルで2年連続MVPを
獲得したスティーラーズのQB
ブラッドショー
レンジャーズの主砲として
活躍する内野手
ブレイロック
世界で初めてターボエンジンを
用いてF1を制したレーサー
ジャブイユ
セントルイス・カージナルスで
プレーする俊足の外野手
エンカーナシオン
夏季五輪の男子競技で史上2位の
15個のメダルを獲得した体操選手
アンドリアノフ
4大大会のシングルスで8勝した
オーストラリアの男子テニス選手
ローズウォール
2012年に開催されるロンドン五輪の
マスコット
ウェンロック
ゴルフクラブの「9番アイアン」の別名ニブリック
マスターズを2度制覇した
スペインのプロゴルファー
バレステロス
5階級制覇を達成した
フィリピンのボクサー
パッキャオ
アメフトのローズボウルが
開催されるアメリカの都市
パサディナ
冬季五輪のアルペンスキーで
4つの金メダルを獲得した選手
オーモット
トリノ五輪アルペンスキー女子
大回転で優勝したアメリカの選手
マングーソ
アルペンスキーのW杯で4冠を達成した
スイスのスキーヤー
ツルブリッゲン
カージナルスやパイレーツで
プレーした俊足の外野手
バンスライク
大リーグのシカゴ・カブスで
活躍した名二塁手
サンドバーグ
オーストラリア代表としても活躍した
ラグビーの名選手
キャンピージ
2007年に阪神JFを、2008年には
オークスを制した競走馬
トールポピー
カーレースで、もっとも遅い車のことテールエンダー
元ボクシング世界ミニマム級王者
リカルド・ロペスの愛称
フィニート
スペイン語で「洞窟」という
意味のあるプロレス技
カベルナリア
ツインズで活躍し通算本塁打
573本という記録を残した選手
キルブリュー
バスケットボールを考案した体育教育者ネイスミス
1960年の年度代表馬となった競走馬コダマ
かつてVリーグに参加していた
男子バレーボールチーム
ギラソール
10個の的球を用いるビリヤードを
ボウリング風に見立てて楽しむゲーム
ボーラード
橋本聖子の父が生産者である競走馬マルゼンスキー
札幌五輪のジャンプ90mを制した
ポーランドのジャンプ選手
フォルトゥナ
グルジアの若手女子
フィギュアスケート選手
ゲデバニシビリ
アメリカの耐久レース「セブリング」12時間レース
レーサー・星野一義のスポンサーを
つとめた会社
カルソニック
1998年ワールドシリーズでMVPを
獲得したヤンキースの選手
ブローシャス
「女帝」という意味がある川崎競馬の
重賞レース
「エンプレス」杯
スペイン語で「つむじ風」という意味の、
対戦相手の腕を攻撃するプロレス技
トルベジーノ
前田日明のプロレスラー時代の
愛称の一つ
黒髪の「ロベスピエール」
杉山愛とのダブルスペアで有名な
スロベニアの女子プロテニス選手
クライシュテルス
第11回スーパーボウルでMVPを
獲得したレイダースのWR
ビレトニコフ
2004年の全日本F3を制した
イタリア人ドライバー
クインタレッリ
ニュージーランドの女子テニス選手マリーナ・「イラコビッチ」
2003年全豪OP男子シングルスで
準優勝したドイツのテニス選手
シュットラー
「アステカの赤い鷹」と呼ばれた
メキシコの名ボクサー
サルジバル
北京五輪の自転車競技男子
ポイントレースの金メダリスト
リャネラス
アントワープ五輪男子マラソンで
優勝したフィンランドの選手
コーレマイネン
カージナルスやパイレーツで
プレーした俊足の外野手
バンスライク
大リーグで通算573本塁打を
記録した内野手
キルブリュー
2階級を制覇したメキシコの
プロボクサー
モンティエル
1885年にシーズン68完投という
大リーグ記録を残したピッチャー
クラークソン
1964年に東京五輪が開催された
当時の国際五輪委員会の会長
ブランデージ
1994年の全仏OP男子シングルスで
準優勝したスペインの選手
ベラサデキ
アメリカの耐久レース「セブリング」12時間レース
冬季五輪で通算3個の金メダルを
獲得した、ドイツのジャンプ選手
バイスフロク
タイの国技・ムエタイで、組んだ
状態から放つヒザ蹴り
ティーカオ
腕相撲世界一だった格闘家ゲーリー・「グッドリッジ」
体操選手・水鳥寿思が使う
G難度の大技
カッシーナ
スキーやスノーボードで
管理されていない斜面
バックカントリー
1990年にWBC世界フェザー級王者と
なったメキシコのボクサー
ビジャサナ
夏季五輪における
最初の公式マスコット
バルディー
2007年にWBO世界ヘビー級王座を
獲得したロシア出身のプロボクサー
スルタン・「イブラギモフ」
2008年の四国・九州アイランド
リーグのシーズン盗塁王
YAMASHIN
ポルトガル語で「牛の足」という意味の
対戦相手の手首を極める柔術の技
モンジバカ
ブラジリアン柔術の階級で、
制限がもっとも重い級
ペサディシモ
メキシコシティにある、メキシコ
最大のプロレス会社
アレナメヒコ
ポルトガル語で「肩甲骨」という
意味がある柔術の技
オモプラッタ
元WBC世界バンタム級王者の
メキシコ人ボクサー
ラバナレス
ポルトガルにあるサーキットエストリル
バスケットボールで、ゴール下に
切り込んでいくプレイ
ペネトレイト
「ブラジリアン・ボンバー」と
呼ばれる2階級制覇したボクサー
フレイタス
投手として、大リーグ史上初の
2年連続シーズンMVPを受賞した選手
ニューハウザー
2004年に全米OP、2009年に全仏OPを
制した女子テニス選手
クズネツォワ
1994年の全仏OP男子シングルスで
準優勝したスペインの選手
ベラサテギ
格闘技イベント・IKUSAの
初代女子チャンピオン
ジェットイズミ
パイレーツで活躍した偉大なバッタースタージェル
2008年にオリックスで
プレーした外国人投手
コロンカ
星野仙一監督の抗議に恐怖を
感じて帰国したアメリカの審判
ディミューロ
ツーリングカーレースで数々の
タイトルを獲得したレーサー
ラヴァーリア
相手の片腕を両手を抱え、外側に
捻って倒す大相撲の決まり手
かいなひねり
2001年にアジア人初のNBA選手と
なった中国人選手
ワンジージー
ノヴァウニオン柔術を
創始した格闘家
アンドレ・「ペデネイラス」


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます