メニュー




槙原寛己、赤星憲広らのプロ野球選手を
輩出した愛知県の高校
「おおぶ」(大府)高校
野球用語で日本では「本盗」ともいうものホーム「スチール」
日本プロ野球で初めて通算100セーブと
100ホールドを両方達成したピッチャー
ふじかわきゅうじ(藤川球児)
種田仁、元木大介、黒田博樹など
多くのプロ野球選手を輩出した大阪府の高校
「うえのみや」(上宮)高校
2013年10月に、日本野球機構が常設する
日本代表監督に就任した元プロ野球選手
こくぼひろき(小久保裕紀)
2013年12月に西武からロッテに
FAで移籍した、シーズン最多勝の
経験もある投手
わくいひであき(涌井秀章)
野球用語で、「重殺」を英語で言った言葉「ダブル」プレー
(↓分岐)「三重殺」を英語で言った言葉「トリプル」プレー
(↓分岐)「重盗」を英語で言った言葉ダブル「スチール」
現役引退したシーズンに
本塁打を20本以上打ったプロ野球選手
おうさだはる(王貞治)、
やまもとこうじ(山本浩二)、
おおすぎかつお(大杉勝男)
関西六大学野球連盟に加盟している
大阪府の大学
大阪学院大学、大阪経済大学、
大阪「しょうぎょう」(商業)大学
1988年7月6日の中日戦で巨人の吉村禎章と
激突して靱帯損傷の重症を負わせた選手
「さかえむら」(栄村)忠広
豪快なスイングからつけられた
元ヤクルトの選手、池山隆寛の愛称
「ブンブン」丸
(↓分岐)たてがみのようなヒゲと髪型から
つけられた元大洋の選手シピンの愛称
「ライオン」丸
新聞などの野球の記事で
「右飛」と書かれるもの
ライトフライ
(↓分岐)「右直」と書かれるものライト「ライナー」
(↓分岐)「邪飛」と書かれるものファールフライ
1958年の夏の甲子園準々決勝で
延長18回引き分け再試合を戦った高校
徳島商業と「うおづ」(魚津)高校
怪獣の名前にちなんだ元プロ野球選手・
松井秀喜のニックネーム
ゴジラ
日本プロ野球の投手で
通算300勝以上をあげた選手の人数
全部で「6」人
四国アイランドリーグplusで
愛媛県に本拠地を置くチーム
愛媛「マンダリン」パイレーツ
(↓分岐)高知県に本拠地を置くチーム高知「ファイティング」ドッグス
(↓分岐)香川県に本拠地を置くチーム香川「オリーブ」ガイナーズ
(↓分岐)徳島県に本拠地を置くチーム徳島「インディゴ」ソックス
2013年10月8日の引退試合で2本塁打を打った
横浜DeNAベイスターズの選手
「こいけ」(小池)正晃
日本シリーズとワールドシリーズの
両方で対戦した初の野球選手
アレックス・オチョアと
「しんじょうつよし」(新庄剛志)
2001年、2005年、2006年と
横浜ベイスターズ在籍時に隠し球を
3度も成功させた選手
さえきたかひろ(佐伯貴弘)
2013年のプロ野球セ・リーグの
新人王となったヤクルトの投手
おがわやすひろ(小川泰弘)
(↓分岐)パ・リーグの新人王となった楽天の投手のりもとたかひろ(則本昂大)
(↓分岐)セ・リーグ新人特別賞を受賞した
阪神の投手
「ふじなみ」(藤浪)晋太郎
2012年から2013年にかけて
田中将大が作った投手としての
プロ野球連勝記録
「28」連勝
2013年に読売ジャイアンツの投手では
初めて2年連続30セーブを挙げた投手
「にしむら」(西村)健太朗
毎年、宮崎県で開催される
野球の秋季教育リーグの名称
みやざき「フェニックス」リーグ
元プロ野球選手・落合博満が
打撃部門の三冠王に輝いた回数
通算で「3」回
引退後の1956年に参議院に当選し
プロ野球出身者初の国会議員となった人物
しらきぎいちろう(白木義一郎)
プロ野球のオールスターゲームで史上初めて
投手として出場して本塁打を打った選手
たつみはじむ(巽一)
プロ野球などで、天皇陛下が観覧される試合「てんらん」(天覧)試合
(↓分岐)皇太子殿下など、陛下以外の
皇族が観戦される試合
「たいらん」(台覧)試合
1978年オフに西武ライオンズに入団した
兄・博久、弟・雅之の兄弟投手
「まつぬま」(松沼)兄弟
4256本という、通算最多安打の
記録をもつ元大リーガー
ピート・「ローズ」
2004年に三冠王を獲得した
当時福岡ダイエーホークスの選手
まつなかのぶひこ(松中信彦)
2013年10月にプロ野球
中日ドラゴンズの監督に就任した人物
たにしげもとのぶ(谷繁元信)
中日ドラゴンズの背番号「1」の選手どのうえなおみち(堂上直倫)
(↓分岐)背番号「2」の選手あらきまさひろ(荒木雅博)
日本のプロ野球でロッテが親会社のもの千葉ロッテ「マリーンズ」
(↓分岐)韓国のプロ野球で
ロッテが親会社のもの
ロッテ「ジャイアンツ」
野球で、満塁ホームランのことを
英語で言った表現
「GRAND」 SLAM
マウンドで投手が使う白い袋ロージンバッグ(画像)
1998年に高校野球の甲子園大会で
春夏連覇を達成した高校
「よこはま」(横浜)高校
2012年の高校野球夏の甲子園で蔦文也を抜き
四国最多勝監督となった人物
「まぶち」(馬淵)史郎
日本のプロ野球で通算被本塁打の
最多記録を持つ投手
すずきけいし(鈴木啓示)
(↓分岐)シーズン最多被本塁打記録を持つ投手「いけがや」(池谷)公二郎
セ・リーグで、2009年に本塁打王と打点王を
2013年に首位打者と打点王を獲得した選手
トニ・「ブランコ」
日本プロ野球での投手の通算最多勝利数金田正一の「400」勝
(↓分岐)投手の1シーズン最多勝利記録稲尾和久とスタルヒンの「42」勝
(↓分岐)アメリカの大リーグでの
投手の通算最多勝利数
サイ・ヤングの「511」勝
かつての名選手の名が付けられた
旭川市花咲スポーツ公園硬式野球場の愛称
「スタルヒン」球場
清原和博、菊池雄星、大石達也が
プロ野球のドラフト会議で1位指名された球団数
「6」球団
野球用語で、日本では
「適時打」とも言われるもの
「タイムリー」ヒット
高校野球の名門校、智弁和歌山がある県「わかやま」(和歌山)県
(↓分岐)智弁学園がある県「なら」(奈良)県
巨人の監督・原辰徳の父で三池工と
東海大相模で監督を務め
甲子園優勝を果たした人物
原「みつぐ」(貢)
2013年の高校野球夏の甲子園で
初出場初優勝を果たした群馬県の高校
前橋「いくえい」(育英)高校
日本プロ野球選手会の初代会長なかはたきよし(中畑清)
(↓分岐)第2代会長はらたつのり(原辰徳)
(↓分岐)2013年から会長を務める楽天の選手しまもとひろ(嶋基宏)
日本プロ野球選手会の
歴代選手会長を務めた選手
なかはたきよし(中畑清)、
はらたつのり(原辰徳)、
おかだあきのぶ(岡田彰布)、
しょうだこうぞう(正田耕三)、
ふるたあつや(古田敦也)、
みやもとしんや(宮本慎也)、
あらいたかひろ(新井貴浩)、
しまもとひろ(嶋基宏)
オリックスのコーチ時代にイチローと
二人三脚で振り子打法を考案した人物
「かわむら」(河村)健一郎
日本人大リーガー・松坂大輔の
代理人を務めている人物
スコット・「ボラス」
(↓分岐)イチローの代理人を務めている人物トニー・「アタナシオ」
都市対抗野球大会で
MVPにあたるもの
「はしど」(橋戸)賞
(↓分岐)新人賞にあたるもの「わかじし」(若獅子)賞
大リーグ通算本塁打314本という実績をもつ
1983年に巨人に入団した選手
レジー・「スミス」
中利夫の打法(ちょうちんの画像)「ちょうちん」打法
エンゼルスとマリナーズで活躍し
2005年シーズン限りで引退した日本人投手
はせがわしげとし(長谷川滋利)
2013年に日本人投手で史上初となる
大リーグで4年連続2ケタ勝利を記録した人物
くろだひろき(黒田博樹)
2012年1月に、巨人にFA移籍した
村田修一の人的補償として横浜に移籍した投手
ふじいしゅうご(藤井秀悟)
2013年の高校野球・夏の甲子園を制した高校
前橋育英がある都道府県
「ぐんま」(群馬)県
大リーグで、5714個という
通算最多奪三振記録を持つ投手
ノーラン・「ライアン」
(↓分岐)2597回という通算最多三振の
記録をもつ野手
レジー・「ジャクソン」
アメリカ大リーグで
初めてホームランを打った日本人選手
のもひでお(野茂英雄)
(↓分岐)初めて盗塁を成功させた日本人選手よしいまさと(吉井理人)
日本のプロ野球で初めてFA宣言をした選手まつながひろみ(松永浩美)
(↓分岐)初めてポスティングシステムを
利用してメジャーへ移籍した選手
イチロー
(↓分岐)初めてFA宣言をして
大リーグに移籍した選手
よしいまさと(吉井理人)
東京ヤクルトスワローズに
所属している投手、由規の苗字
さとう(佐藤)
大リーグで活躍した名投手
ボブ・フェラーが考案したといわれる変化球
スライダー
プロ野球のパ・リーグで
盗塁王獲得回数が最も多い人物
ふくもとゆたか(福本豊)
(↓分岐)セ・リーグで
盗塁王獲得回数が最も多い人物
しばたいさお(柴田勲)
日本のプロ野球とアメリカ大リーグの
両方で新人王を受賞した唯一の選手
のもひでお(野茂英雄)
日本の軟式野球用ボールの約70%を製造する
スポーツ用品メーカー
ナガセケンコー
1978年の春のセンバツで、春夏通じて
高校野球史上初の完全試合を達成した投手
まつもとみのる(松本稔)
(↓分岐)1994年の春のセンバツで
高校野球史上2人目の完全試合を達成した投手
なかのまさひろ(中野真博)
春のセンバツ高校野球で松本稔が
史上初の完全試合を達成した時の対戦相手
「ひえいざん」(比叡山)高校
(↓分岐)中野真博が春のセンバツ史上2人目の
完全試合を達成した時の対戦相手
「ごうのかわ」(江の川)高校
2011年にアメリカのプロリーグで
女性では史上2人目の勝利投手となった野球選手
吉田「えり」
王貞治が保持している
日本プロ野球での通算最多本塁打記録
「868」本
1972年に福本豊が作った
日本プロ野球における盗塁のシーズン最多記録
106
(↓分岐)1982年にリッキー・ヘンダーソンが作った
大リーグにおける盗塁のシーズン最多記録
130
2005年シーズンに「YFK」と呼ばれた
千葉ロッテマリーンズの投手
やぶたやすひこ(薮田安彦)、
ふじたそういち(藤田宗一)、
こばやしまさひで(小林雅英)
野球の投手が投げる変化球で
日本では杉下茂が初めて使った落ちる球
「フォーク」ボール
甲子園の高校野球の延長戦の回数最大「15」回まで
(↓分岐)15回に改定される以前の延長戦の回数最大「18」回
2013年8月までセ・リーグ打率首位を走りながら
怪我で帰国し規定打席に足りなくなった中日の選手
ルナ
日本のプロ野球において
レギュラーシーズンで延長戦が行われる回
最大「12」回まで
投手がボールにつばをつけて投球する反則スピットボール
2006年の高校野球、夏の甲子園決勝再試合で
2試合とも先発した駒大苫小牧の投手
「きくち」(菊地)翔太
野球のスコアブック上で
三振を表すアルファベット
K
(↓分岐)盗塁を表すアルファベットS
(↓分岐)エラーを表すアルファベットE
(↓分岐)ワイルドピッチを表すアルファベットW
(↓分岐)四球を表すアルファベットB
(↓分岐)守備妨害を表すアルファベットIP
(↓分岐)野手選択を表すアルファベットFC
日本のプロ野球で40歳を超えてから100本以上
本塁打を打った選手
かどたひろみつ(門田博光)、
やまさきたけし(山崎武司)
1990年から3年連続本塁打を獲得した
西武ライオンズの選手
デストラーデ
日本のプロ野球のオールスターゲームのことを
冠スポンサーの名からいった名前
「マツダ」オールスターゲーム
1996年のオールスターゲームで
投手として登板したイチローが対戦した選手
たかつしんご(高津臣吾)
1984年に外国人初の三冠王となった
プロ野球選手
「ブーマー」・ウェルズ
(↓分岐)1985年に外国人二人目の三冠王となった
プロ野球選手
ランディ・「バース」
野球で、ピッチャーが両腕を
頭の上まで振りかぶって投げること
「ワインド」アップ投法
2013年の高校野球夏の甲子園で話題になった
花巻東高校の千葉翔太の打法
「カット」打法
現在の夏の甲子園にあたる、
全国中等学校優勝野球大会の初代優勝校
「きょうと」(京都)二中
(↓分岐)初代準優勝校「あきた」(秋田)中学
(↓分岐)第2回大会の優勝校「けいおう」(慶応)普通部
(↓分岐)現在のセンバツにあたる、
選抜中等学校野球大会の初代優勝校
「たかまつ」(高松)商業
1996年から2007年まで
ニューヨーク・ヤンキースの監督を務めた名将
ジョー・「トーリ」
チーム名にニューヨークとつく
アメリカ大リーグのチーム
メッツ、ヤンキース
野球で、最終回の裏に
後攻のチームが決勝点を挙げて勝つこと
「サヨナラ」勝ち
2004年に10勝4敗の成績でセ・リーグの
新人王を受賞したヤクルトの投手
かわしまりょう(川島亮)
1971年に春の甲子園を、2001年と2011年に
夏の甲子園を制した高校
日本大学第「さん」(三)高等学校
野球が公開競技として初めて行われた五輪「ロサンゼルス」五輪
(↓分岐)正式種目として初めて行われた五輪「バルセロナ」五輪
日本初のメジャーリーガー
村上雅則が所属した大リーグの球団
「サンフランシスコ」・ジャイアンツ
(↓分岐)日本人2人目のメジャーリーガー
野茂英雄が最初に所属した大リーグの球団
「ロサンゼルス」・ドジャース
(↓分岐)アメリカで活躍した初の日本人
プロ野球選手、ジャップ・ミカドが所属した球団
オール・「ネイションズ」
日本のプロ野球で、投手が
交替した時に練習できる球数
通常「8」球まで
プロ野球の「正力松太郎賞」を
選手と監督の両方の立場で受賞した人物
あきやまこうじ(秋山幸二)、
おうさだはる(王貞治)
ゴールデングラブ賞を内野手・外野手の
両方で受賞したプロ野球選手
にしむらのりふみ(西村徳文)、
いなばあつのり(稲葉篤紀)、
たかだしげる(高田繁)
1933年に三冠王を獲得した「ダブルX」の愛称で
呼ばれた大リーグの選手
ジミー・「フォックス」
1971年までワシントンにあった
メジャーリーグの球団
ワシントン・「セネタース」
2008年に、女子野球の日本代表チームに対し
付けられた愛称
「マドンナ」ジャパン
日本プロ野球史上唯一巨人と阪神の
両方で4番を打った選手
ひろさわかつみ(広澤克実)
2012年のレギュラーシーズンで
レンジャーズのダルビッシュ有が残した成績
「16」勝9敗
2012年にセ・リーグ2位の24盗塁を記録した
横浜DeNAベイスターズの選手
「あらなみ」(荒波)翔
日本女子プロ野球初代ホームラン王となった
小西美加がその時に記録したホームラン
「2」本
日本プロ野球の200勝投手の中で
唯一敗戦数が2ケタの人物
ふじもとひでお(藤本英雄)、
なかがみひでお(中上英雄)
2012年に千葉ロッテが発売した
グライシンガー投手のオリジナルグッズ
「セス」ノート
高校野球の春のセンバツで江川卓が持つ
1大会通算最多奪三振数
60
(↓分岐)夏の甲子園で板東英二が持つ
1大会通算最多奪三振数
83
野球で、捕手が投手の投球を
後ろへそらすこと
「パス」ボール
2011年より読売ジャイアンツの
エンブレムに描かれているキャラクター
「ウイニング」ジャビット
全国高校野球、夏の甲子園で
1980年代以降にノーヒットノーランを
達成した投手
まつざかだいすけ(松坂大輔)、
すぎうちとしや(杉内俊哉)、
くどうきみやす(工藤公康)、
しばくさひろし(芝草宇宙)、
しんたにひろし(新谷博)
2012年4月6日の対横浜戦で
ノーヒットノーランを達成した広島カープの投手
まえだけんた(前田健太)
中日ドラゴンズの投手小林正の本名小林「まさと」(正人)
2011年秋に読売ジャイアンツに設置された
作戦・戦術強化のための組織
「せんりゃく」(戦略)室
プロ野球・日本シリーズで、最も
元気を与えるプレーをした選手に与えられる賞
みんなで選ぶ「コナミ」賞
プロ野球の日本シリーズの優勝条件先に「4」勝した方
浜崎真二が記録した日本プロ野球の
公式戦最年長出場の年齢
「48」歳10ヶ月
高橋慶彦がもつ日本プロ野球の
連続試合安打の記録
「33」試合
(↓分岐)ジョー・ディマジオがもつ
大リーグの連続試合安打の記録
「56」試合
長嶋一茂が現役時代ヤクルトでつけていた背番号3
(↓分岐)巨人でつけていた背番号36
巨人や西武のヘッドコーチを務めた人物で
1990年に大洋の監督に就任した人物
「すどう」(須藤)豊
日本野球機構のことを
アルファベット3字で言った言葉
NPB
(↓分岐)日本野球連盟のことを
アルファベット4字で言った言葉
JABA
(↓分岐)日本プロ野球選手会のことを
アルファベット5字でいった言葉
JPBPA
投手が投げるもの(後に子供がいる)りんご
投手が投げるもの(後に子供がいない)たわし
1988年にセ・リーグの本塁打王となった
大洋の選手
カルロス・「ポンセ」
野球選手のイチローが、大リーグ通算
2000本安打を達成するのに要したシーズン数
「9」シーズン
プロ野球・千葉ロッテマリーンズの
1991年までのチーム名
ロッテ「オリオンズ」
(↓分岐)横浜ベイスターズの1992年までのチーム名横浜大洋「ホエールズ」
200勝投手・村田兆治の投げ方「マサカリ」投法
1953年に、59イニング連続無得点の
日本プロ野球ワースト記録を出した球団
「だいえい」(大映)スターズ
シーズン開始前に、日本と韓国の
プロ野球チームが行う練習試合
アジア・「スプリング」・ベースボール
高校野球で普通、背番号「1」の選手の
ポジション
ピッチャー
(↓分岐)背番号「2」の選手のポジションキャッチャー
毎年11月に行われる明治神宮大会
高校の部の参加校数
「10」校
(↓分岐)大学の部の参加校数「11」校
フィルダースチョイスを表す
アルファベット
FC
近年プロ野球で流行している体とは
反対方向に腰をひねって打つ打法
「ツイスト」打法
読売ジャイアンツの藤村大介に対し
ゲーム「ファミスタ」にちなんで付けられた愛称
「ぴの」村
東北楽天ゴールデンイーグルスで
「AKB」と呼ばれるコンビの1人に
数えられるプロ野球選手
いわむらあきのり(岩村明憲)、
まついかずお(松井稼頭央)
2011年に誕生したオリックスバファローズの
男の子のマスコットキャラ
バファロー「ブル」
(↓分岐)女の子の名前バファロー「ベル」
1973年に日本ハムで誕生した日本プロ野球
初のマスコットキャラクター
ギョロタン
日本初の「兄妹プロ野球選手」となった
兄・慎吾、妹・友紀の兄妹の苗字
かわばた(川端)
プロ野球の歴代200勝投手で
最多勝のタイトルを獲得していない選手
工藤公康、「かじもとたかお」(梶本隆夫)
権藤正利が持っているプロ野球における
投手の最多連敗記録
「28」連敗
(↓分岐)梶本隆夫が持っている1シーズンにおける
投手の最多連敗記録
「15」連敗
1959年のプロ野球天覧試合で
勝利投手となった投手
ふじたもとし(藤田元司)
史上初めて盗塁0で首位打者を
獲得したプロ野球選手
ふくうらかずや(福浦和也)
東京ヤクルトスワローズの背番号0の選手はまなかおさむ(濱中治)
1992年に角盈男選手とのトレードで
ヤクルトから日本ハムに移籍した選手
おがわじゅんじ(小川淳司)
1956年の対中日戦でプロ野球史上唯一となる
奪三振0でノーヒットノーランを達成した
国鉄スワローズの選手
みやじよしとも(宮地惟友)
1996年の高校野球、夏の甲子園で
ベンチ入りした女子マネージャー第1号
みついゆかこ(三井由佳子)
常葉学園菊川高校の出身者で初めて
プロ野球のドラフト指名を受けた選手
もんなてつひろ(門奈哲寛)
全国中等学校優勝野球大会で、史上初を含む
3度の1試合全員奪三振を記録した投手
くすもとたもつ(楠本保)
現在の夏の甲子園にあたる
全国中等学校優勝野球大会の初代優勝校
「きょうと」(京都)二中
(↓分岐)初代準優勝校「あきた」(秋田)中学
日本プロ野球組織の2011年度の統一スローガン「かくご」(覚悟)〜なぜあなたはここにいるのか〜
大リーグで各チームが移籍可能な選手の
リストを出し、下位チームに優先権が
与えられる移籍制度
「ウェーバー」制
怪我から劇的な復活をとげ通算288勝をあげた、
靭帯移植手術の術式に名を残す元大リーグの投手
トミー・「ジョン」
物を投げる画像で左上に子どもがいるものりんご
2008年大リーグのア・リーグで
最多奪三振を獲得した投手
A.J.「バーネット」
北海道日本ハムファイターズのマスコット「ブリスキー」・ザ・ベアー
(↓分岐)2軍のマスコット「カビー」・ザ・ベアー
1997年に阪神の和田豊が記録した
開幕からの連続試合安打のプロ野球記録
「24」試合
福岡ソフトバンクホークスの
2011年度球団スローガン
2011年より楽天イーグルスでプレーする
プロ野球選手・岩村明憲の背番号
1
(↓分岐)松井稼頭央の背番号32
かつて福岡ダイエーホークスで
「SWAT」と呼ばれたプロ野球の投手
さいとうかずみ(斉藤和巳)、わだつよし(和田毅)、
あらかきなぎさ(新垣渚)、てらはらはやと(寺原隼人)
象をモチーフとした大リーグ・
オークランド・アスレチックスの
マスコットキャラクター
ストンパー
日本プロ野球で、投手でシーズン20勝、
打者でシーズン40本塁打を
記録した唯一の選手
にしざわみちお(西沢道夫)
日本プロ野球でシーズン打率3割8分以上を
記録した選手
イチロー、張本勲、「おおしたひろし」(大下弘)
TBSラジオのプロ野球ナイター
中継番組の題名
「エキサイト」ベースボール
(↓分岐)東海ラジオのプロ野球
ナイター中継番組
「ガッツ」ナイター
(↓分岐)文化放送のプロ野球
ナイター中継番組
「ホームラン」ナイター
(↓分岐)ニッポン放送のプロ野球
ナイター中継番組
「ショウアップ」ナイター
1894年に大リーグのシーズン最多得点記録・
196を残した選手
ビリー・「ハミルトン」
王貞治がホークスの監督として
つけていた背番号
89
1990年に中牧昭二が書いた暴露本さらば「くわたますみ」(桑田真澄)、さらばプロ野球
フランシスコ・ロドリゲスが2008年に記録した
大リーグのシーズン最多セーブ記録
62
200勝投手・村山実の投げ方「ザトペック」投法
大リーガー上原浩治の背番号19
メジャーリーグの公式戦で
ヤンキースとメッツの交流戦の通称
「サブウェイ」シリーズ
(↓分岐)アスレチックスとジャイアンツの
交流戦の通称
「ベイブリッジ」シリーズ
1994年に打点王とシーズンMVPを獲得した
がに股打法で有名なヒューストン・アストロズで
活躍した選手
ジェフ・「バグウェル」
夏の甲子園で1試合最多打点と
なる8打点を記録した選手
須田努、「つつごうよしとも」(筒香嘉智)
日本プロ野球2リーグ分裂後
最低の.307で首位打者を獲得した選手
もりながかつや(森永勝也)
2005年に大リーグ史上4人目の
「3000本安打&500本塁打」を達成した野球選手
ラファエル・「パルメイロ」
河野博文が日本ハムから巨人へのFA移籍に伴い
人的補償で移籍した選手
かわべただよし(川邉忠義)
現西武監督の渡辺久信が
西武の現役時代につけていた背番号
41
現西武監督の渡辺久信が
ヤクルトの現役時代につけていた背番号
21
カール・ハッベルが持つ大リーグに
おける投手の最多連勝記録
「24」連勝


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます