メニュー




ロマンティック街道でビュルツブルクを
スタート地点として通る順に
ローテンブルク→アウグスブルク
→シュバンガウ→フュッセン
フランスのレジオンドヌール勲章の
階級を位が低いものから順に
シュヴァリエ(5等)→オフィシエ(4等)→コマンドゥール(3等)
→グラン・ドフィシエ(2等)→グラン・クロワ(1等)
インドの都市を北から順にデリー→アグラ→バラナシ
→コルカタ→ムンバイ→ハイデラバード
大統領の任期が長い順にロシア(6年)→フィリピン(6年)→フランス(5年)
→ドイツ(5年)→アメリカ(4年)→イラン(4年)
イタリアの大統領を務めた順にフランチェスコ・コッシガ(1985/7/3)
→カルロ・チャンピ(1999/5/18)
→ジョルジョ・ナポリターノ(2006/5/15)
堤高が高い順に高瀬ダム(176.0m)→奥只見ダム(157.0m)
→宮ヶ瀬ダム(156.0m)→奈川渡(155.0m)
都道府県を自転車の保有台数が多い順に東京都→千葉県→沖縄県
自衛官の階級を位が上のものから順に将→佐→尉→曹→士
日本に輸入した際に
関税の簡易税率が低い順に
弦楽器(0%)→毛布(5%)→ネクタイ(10%)
→ウーロン茶(15%)→毛皮のコート(20%)
ドイツの工業都市ケムニッツの
かつての名前
カール→マルクス→シュ→タット
車を都市郊外の駐車場に止めて
鉄道に乗り換え都心に入る方式
パーク→&→レール→ライド
ベトナム戦争で生死不明に
なったアメリカ軍兵士を指す用語
M→I→A
ケッペンの気候区分で「Cw」と
表記されるもの
温暖→冬期→少雨→気候
ケッペンの気候区分の記号を
アルファベット順に
熱帯(A)→乾燥帯(B)→温帯(C)
→亜寒帯(D)→寒帯(E)
南アメリカ大陸の地帯を北から順にセルバ(ペルー)→カンポ(ブラジル南部)
→リャノ(オリノコ川流域)
インターネット専業の証券会社を、
現在の商号に変更されたのが早い順に
松井証券(1998年5月)→カブドットコム証券(2001年4月)
→楽天証券(2004年4月)→マネックス証券(2005/12/3)
金融相の亀井静香が提唱し
2009年11月に可決された法律の名前
中小企業→金融→円滑化→法
東名高速道路のサービスエリアを
東にあるものから順に
富士川→浜名湖→上郷(豊田市)
自由の女神像の正式名称Liberty→Enlightening the→World
万国博覧会が初めて
開催されたのが早い順に
ロンドン(1851)→パリ(1855)→ウィーン(1873)
→メルボルン(1880)→ブリュッセル(1897)
→ミラノ(1906)
国立銀行時代のバンクナンバーが
小さいものから順に
山梨中央銀行(10)→群馬銀行(39)
→秋田銀行(48)→山陰合同銀行(53)
→北越銀行(69)→山形銀行(81)
→親和銀行(99)→宮崎銀行(145)
アメリカ海軍のニミッツ級
原子力空母を就役が早い順に
ドワイト・D・アイゼンハワー(1970/10/18)
→セオドア・ルーズベルト(1986/10/25)
→エイブラハム・リンカーン(1989/11/11)
→ジョージ・ワシントン(1992/7/4)
→ハリー・S・トルーマン(1998/7/25)
→ロナルド・レーガン(2003/7/12)
北海道の湖を北から順にサロマ湖→摩周湖→支笏湖→洞爺湖
北から順に横にビルのある駅(札幌駅)→東京駅
→京都駅→観覧車のある駅(鹿児島中央駅)
スリランカの首都スリ→ジャヤ→ワルダナプラ→コッテ
国際復興開発銀行の略称I→B→R→D
スペイン語で「塩の川の源」という
意味がある、南米で2番目に高い山
オホ→スデ→ルサ→ラド
車を都市郊外の駐車場に止めて
鉄道に乗り換え都心に入る方式
パーク→アンド→ライド→レール
日本の鉄道事故を
起きたのが早い順に
新橋駅構内列車脱線事故(1874)
→根府川駅列車転落事故(1923/9/1)
→八高線列車脱線転覆事故(1947/2/25)
→桜木町事故(1951/4/24)→三河島事故(1962/5/3)
→北陸トンネル列車火災事故(1972/11/6)
日本人の名字を人口の多い順に吉田→前田→福田
パンダを日本に来たのが早い順にランラン(1972/10/28)→フェイフェイ(1982/11/9)
→リンリン(1992/11/5)
国旗にデザインされている
星の数が多い順に
アメリカ合衆国(50)→ブラジル(27)
→ミャンマー(14)→ウズベキスタン(12)
→オーストラリア(6)→中国(5)
→ニュージーランド(4)→ベトナム(1)
アメリカ合衆国のテロ警戒
レベルを、高いものから順に
SEVERE→HIGH→ELEVATED→GUARDED→LOW
アメリカ合衆国の国歌のタイトルThe→Star→Spangled→Banner
アフリカの国を東から順にジプチ→ウガンダ→ニジェール
→コートジボワール→リベリア→シエラレオネ
アフリカ西部の国・シエラレオネの
国歌のタイトル
高く→我らは汝、→自由の国を→賞賛する
アメリカ国歌の出だしの一節O say,→can you see,
→by the dawn's→early light
G20首脳会合(金融サミット)が
開催された順に
ワシントンD.C.(2008)→ロンドン(2009/4/2)
→ピッツバーグ(2009/9/24)→トロント(2010/6/26)
→ソウル(2010/11/11)
横浜市に本社に置く
精密工作機械関連の会社
ソ→ディック→ハイ→テック
国を首都名の五十音順にヨルダン(アンマン)→ノルウェー(オスロ)
→デンマーク(コペンハーゲン)→イエメン(サヌア)
→アイルランド(ダブリン)→シリア(ダマスカス)
→イラン(テヘラン)→カタール(ドーハ)
→バーレーン(マナーマ)→サウジアラビア(リヤド)
→アイスランド(レイキャビク)
→イギリス(ロンドン)
アメリカの都市を五十音順に桑港(サンフランシスコ)
→舎路(シアトル)→紐育(ニューヨーク)
→費拉持特費府(フィラデルフィア)
→波士敦(ボストン)→花瑠瑠(ホノルル)
→羅府(ロサンゼルス)→華盛頓(ワシントン)
制定している「県の花」が
五十音順になるように
福岡県(ウメ)→富山県(チューリップ)
→兵庫県(ノジギク)→宮城県(ミヤギノハギ)
宮崎県の「県の鳥」コシ→ジロ→ヤマ→ドリ
正規軍の兵力が多い順に中国(224万人)→アメリカ(141万人)→韓国(69万人)
15インチゲージというミニ規格を
採用しているイギリスの鉄道
ロムニー→ハイス→アンド
→ディムチャーチ
通貨単位を採用している国が多い順にユーロ(23)→CFAフラン(14)→アメリカ・ドル(11)
刑が重い順に無期懲役→懲役→禁錮
北海道の山を標高が高い順に旭岳(2291m)→十勝岳(2077m)→石狩岳(1967m)
→雌阿寒岳(1499m)→雄阿寒岳(1370.5m)
世界で3番目に高い山カン→チェン→ジュン→ガ
標高3086mと、中東の国
レバノンで最も高い山
カー→ネット→アッ→サウダー
パキスタンにそびえる標高8125mの山ナン→ガ→パル→バット
インドネシアの現在の大統領スシロ→バンバン→ユドヨノ
日本がFTAを締結した順にシンガポール(2002)→メキシコ(2004)
→マレーシア(2005)→フィリピン(2006)→タイ(2007)
通称を「プロバイダ責任制限法」という
日本の法律の正式名称
特定電気通信役務提供者の→損害賠償責任の
→制限及び発信者情報の→開示に関する法律
「バルセロナ・チェア」で
有名なドイツの建築家
ミース→ファン→デル→ローエ
デンマークの王室歌クリスチャン王は→高き帆柱の
→傍に→立ちて
北海道にある山の名前カムイ→エク→ウチ→カウシ
いわゆる「ご当地ナンバー」を
2008年9月時点での登録台数の多い順に
仙台→つくば→豊田→伊豆
江ノ島電鉄の駅を東から順に鎌倉駅→長谷駅→稲村ヶ崎駅→鎌倉高校前駅
静岡県の都市を東にあるものから順に熱海市→富士市→静岡市→浜松市
2011年春に東京証券取引所に開設される
プロ向けの国際社債市場
東京→プロ→ポンド→マーケット
宮内庁が行う行事
「歌会始」のお題を古い順に
草(2001)→笑み(2006)→生(2009)→光(2010)
国道を、青森から鹿児島まで
順に乗り継いでいくときの道順に
国道4号→国道1号→国道2号→国道3号
国道の長さを長い順に国道4号(739.0km)→国道1号(565.4km)
→国道2号(537km)→国道3号(392.1km)
韓国の行政地域を面積が広い順に慶尚北道(19027.7km²)→江原道(16874.59km²)
→全羅南道(12045.83km²)→慶尚南道(10518.34km²)
→忠清南道(8597.09km²)→忠清北道(7431.71km²)
リオグランデ川の下流部に位置する
メキシコ北部の油田の名前
レ→イ→ノ→サ
石油埋蔵量が多い順にイラク→イラン→リビア
エジプトのピラミッドを高さが高い順にギザの大ピラミッド(138.74m)
→カフラー王のピラミッド(136m)
→メンカウラー王のピラミッド(65.5m)
スペインの観光名所を
北にあるものから順に
サンディアゴ・デ・コンポステラ
→アランフェス宮殿→トレドの大聖堂
世界の観光地を北にあるものから順にエッフェル塔(パリ)→ギザの三大ピラミッド(エジプト)
→アンコール・ワット(カンボジア)
→エアーズロック(オーストラリア)
世界の観光名所を北にあるものから順にロンドン塔→ベルサイユ宮殿
→サグラダ・ファミリア→シドニーのオペラハウス
観光名所がある国を面積の大きい順に万里の長城(中国、959万km²)
→オペラハウス(オーストラリア、768万km²)
→タージ・マハル(インド、328万km²)
→エッフェル塔(フランス、63万km²)
北にあるものから順に二戸→新花巻駅→北上駅→水沢江刺駅
→一ノ関駅→くりこま高原駅→古川駅→仙台駅→小山駅
2006年に就任したネパールの初代大統領ラム→バラン→ヤダフ
都道府県をダムの数が多い順に北海道(190)→岡山県(168)→福岡県(124)→富山県(76)
→和歌山県(28)→茨城県(16)
国連機関を設立した順にUPU(万国郵便連合、1874年)
→UNU(国連大学、1975年)
→WTO(世界貿易機関、1995年)
国連機関をその略称を
アルファベット順に
国際労働機関(ILO)→国際通貨基金(IMF)
→国際電気通信連合(UIT)→世界保健機関(WHO)
自衛隊の組織を英語での略称が
アルファベット順に
航空自衛隊(JASDF)→陸上自衛隊(JGSDF)
→海上自衛隊(JMSDF)
戦闘機を航空自衛隊が保有する数が多い順にF-15(208機)→F-4(104機)→F-2(94機)
海上自衛隊の基地を所属している
航空群の整理番号が小さいものから順に
鹿屋基地(1)→八戸基地(2)→厚木基地(4)
→那覇基地(5)→館山基地(21)→大村基地(22)
→岩国基地(31)
国連平和維持活動を開始された
年が早い順に
国連兵力引き離し監視軍(1974/5/31)
→国連イラン・イラク軍事監視団(1988/8/9)
→国連エルサルヴァドル監視団(1991/5/20)
→国連クロアチア信頼回復活動(1995/3/31)
→国連コソボ暫定行政ミッション(1999/6/10)
フィリピンのルソン島と
サマール島とを隔てる海峡
サン→ベル→ナル→ジノ
日本のジェットコースターを
最高速度が速い順に
ドドンパ(172km)→FUJIYAMA(130km)→バンデット(110km)
→ピレネー(100km)→F2(78.9km)
アメリカを代表するデパートチェーンブルー→ミング→デール→ズ
湖を、最大水深が大きい順に田沢湖(423.4m)→支笏湖(363m)→摩周湖(211.5m)
→洞爺湖(180m)→琵琶湖(103.58m)
最大水深が深い順にバイカル湖(1637m)→タンガニーカ湖(1470m)
→カスピ海(1025m)→スペリオル湖(406m)
→ミシガン湖(281m)→オンタリオ湖(244m)
→ヒューロン湖(228m)
都道府県を市の数が多い順に埼玉県(40)→愛知県(38)→北海道(36)
→大阪府(33)→岐阜県(21)→鹿児島県(19)
→岡山県(15)→青森県(10)→徳島県(8)
営業キロ数が大きいほうから順にJR東日本(7526.8km)→JR西日本(5012.7km)
→JR北海道(2499.8km)→JR九州(2121.7km)
→JR東海(1982.0km)→JR四国(855.2km)
JR北海道の路線を営業キロ数が
大きい順に
根室本線(443.8km)→宗谷本線(259.4km)
→石北本線(234.0km)→日高本線(146.5km)
→留萌本線(66.8km)
日本の交通標識を
使われている色の数が多い順に
信号機あり(5色)→追い越し禁止(3色)
→横断歩道(2色)
国旗に使われている色が多い順にセイシェル(5)→チェコ(3)→ナイジェリア(2)
海上自衛隊の護衛艦を旗艦を
務めたのが古い順に
てるづき(1961)→むらくも(1985)
→たちかぜ(1998)→さわかぜ(2007)
平均高度が高い順に南極(2200m)→アジア(960m)→アフリカ(740m)
→ヨーロッパ(345m)
発行部数の多い順に読売新聞(約993万)→朝日新聞(約803万)
→毎日新聞(約373万)→日本経済新聞(約302万)
政党を結党された順に日本新党(1992/5/22)→新生党(1993/6/23)
→民政党(1998/1/23)→保守新党(2002/12/25)
→たちあがれ日本(2010/4/10)→日本創新党(2010/4/18)
→新党改革(2010/4/23)→国民の生活が第一(2012/7/11)
→日本未来の党(2012/11/28)→生活の党(2012/12/27)
アメリカの雑誌「タイム」が
毎年選出する「Person of the Year」と
なった順に
エリザベス2世(1952)→レフ・ワレサ(1981)
→ミハイル・ゴルバチョフ(1987)
1980年代にレーガンと
ゴルバチョフが会談を行った順
ジュネーヴ(1985年11月)→レイキャビク(1986年10月)
→ワシントンD.C.(1987年12月)→モスクワ(1988年6月)
罪名を刑法に
規定されている順に
外患誘致罪(81条)→公文書偽造(155条)→重婚(184条)
→殺人(199条)→窃盗(235条)→恐喝(249条)
→業務上横領(253条)
女性政治家を初めて入閣したのが
早い順に
中山マサ(1960)→近藤鶴代(1962)→森山眞弓(1989)
→広中和歌子(1993)→田中眞紀子(1994)→清水嘉与子(1999)
→扇千景(2001)→南野知惠子(2004)→上川陽子(2007)
選挙区が北から順に加藤紘一(山形)→菅直人(東京)→鳩山邦夫(福岡)
政党を政治家の菅直人が所属した順に社会市民連合(1977)→社会民主連合(1978)
→新党さきがけ(1994)→民主党(1996)
財務大臣に就任したのが早い順に中川昭一(2008/9/24)→与謝野馨(2009/2/17)
→藤井裕久(2009/9/16)→菅直人(2010/1/7)
→野田佳彦(2010/6/8)→安住淳(2011/9/2)
米の生産量を多い順中国(1億3千万トン)→インド(9900万トン)
→インドネシア(4000万トン)→タイ(2060万トン)
→日本(785万トン)→アメリカ(768万トン)
アメリカの州を北から順にノースダコタ州→サウスダコタ州
→ノースカロライナ州→サウスカロライナ州
伊豆七島に属する島を北から順に伊豆大島→利島→新島→式根島→神津島
→三宅島→御蔵島→八丈島
北から順にオスロ→ストックホルム→イルクーツク
ドイツの都市を北に位置する順にハンブルク→ブレーメン→ベルリン
→フランクフルト→ミュンヘン
都市を北から順にベルリン→クアラルンプール→シンガポール
記念日を1年のうちで早く訪れる順にカレーの日(1/22)→ガムの日(6/1)
→うどんの日(7/2)
シンガポールの首相を務めた順にリー・クアンユー(1959)→ゴー・チョク・トン(1990)
→リー・シェンロン(2004/8/12)
ドイツ(西ドイツ)の首相を務めた順にアデナウアー(1949)→シュミット(1974)
→シュレーダー(1998)
本州と四国を結ぶ施設を
完成したのが早い順に
大鳴門橋(1984年3月)→瀬戸大橋(1987/12/16)
→明石海峡大橋(1998/4/5)→しまなみ海道(2006/12/12)
1999年にオープンしたドバイの
超高級ホテル
バージ→アル→アラブ
東京都の区を総務省が定めた
ナンバーコードの数字が小さい順に
台東区(106)→品川区(109)→荒川区(118)→江戸川区(123)
ニューヨークにある
スポーツやライブの殿堂の名前
マジソン→スクエア→ガーデン
農産物を日本の自給率が高い順に米(97%)→じゃがいも(75%)→小豆(58%)
→小麦(9%)→大豆(6%)
独立宣言が行われたアルゼンチンの都市サン→ミゲル→デ→トゥクマン
国を独立した年が早い順にアフガニスタン(1919)→アルジェリア(1962)
→アラブ首長国連邦(1971)→アンゴラ(1975)
→アンティグア・バーブーダ(1981)→アゼルバイジャン(1991)
外務省が発表している「海外危険情報」を
より危険な順に
退避を勧告します
→渡航の延期をおすすめします
→渡航の是非を検討して下さい
→十分注意して下さい
小学校の新学年が始める時期が
1年のうちで早い順に
シンガポール(1月)→韓国(3月)→日本(4月)
→アメリカ(9月)
検定試験を、受けられる級の数が多い順に日本漢字能力検定(12等級)→実用英語技能検定(7等級)
→歴史能力検定(6等級)→国内旅行地理検定試験(4等級)
英語の検定試験Test of→English for→International→Communication
英語の検定試験Test of→English as→a Foreign→Language
地下鉄が開業したのが早い順に大阪市(1933)→名古屋市(1957)→横浜市(1972)
→神戸市(1977)→京都市(1981/5/29)→福岡市(1981/7/26)
→仙台市(1987)
地下鉄が完成した順にオレンジのライン→赤の二重線
→緑の線→白と紺
都営地下鉄の路線を
開業した年が早い順に
浅草線(1960)→三田線(1968)
→新宿線(1978)→大江戸線(1991)
都道府県を中学校の数が多い順に北海道→愛知県→香川県
サミットに出席した回数が多い順にコール(16回)→ミッテラン(14回)
→レーガン(8回)→中曽根康弘(5回)
1980年代に主要国首脳会議
サミットが開催された順に
ヴェネツィア(1980)→オタワ(1981)
→ベルサイユ(1982)→ウィリアムズバーグ(1983)
→ロンドン(1984)→ボン(1985)→東京(1986)
→トロント(1988)→パリ(1989)
1990年代に主要国首脳会議
サミットが開催された順に
ヒューストン(1990)→ロンドン(1991)
→ミュンヘン(1992)→東京(1993)→ナポリ(1994)
→ハリファックス(1995)→リヨン(1996)→デンバー(1997)
→バーミンガム(1998)→ケルン(1999)
主要国首脳会議・サミットの開催地を
会議が開かれたのが早い順に
ナポリ(1994)→バーミンガム(1998)
→カナナスキス(2002)→エビアン(2003)
→グレンイーグルス(2005)
カナダの町をサミットが開催された順にオタワ(1981)→トロント(1988)
→ハリファクス(1995)→カナナスキス(2002)
2002年にサミットが
開催されたカナダの町
カナ→ナス→キス
北海道旭川市の旭山動物園にある
施設をオープンしたのが早い順に
オランウータンの空中運動場(2001年8月)
→ほっきょくぐま館(2002年9月)→あざらし館(2004年6月)
→おらんうーたん館(2005年1月)→チンパンジーの森(2006年8月)
→エゾシカの森(2009年4月)
JR北海道が運行する臨時特急列車
「旭山動物園号」の車両を1号車から順に
ホッキョクグマ号(1)→オオカミ号(2)
→ライオン号(3)→チンパンジー号(4)
→ペンギン号(5)
日本の河川を長い順に利根川(322km)→石狩川(268km)→北上川(249km)
→最上川(229km)→木曽川(227km)
安藤忠雄の作品を建てられたのが
早いものから順に
住吉の長屋(1976)→光の教会(1989)
→セビリア万博・日本政府館(1992)
→司馬遼太郎記念館(1996)→大山崎山荘美術館(1997)
→フォートワース現代美術館(2002)
行政区画を数が多い順にアメリカの州(50)→中国の省(22)
→ドイツの州(16)→韓国の道(8)
アメリカの大統領府における
役職を階級が高い順に
大統領補佐官→大統領副補佐官
→大統領特別補佐官
カナダの世界遺産になっている史跡ヘッド→スマッシュトーイン
→バッフォロー→ジャンプ
スペイン・バレンシアにある
世界遺産の商品取引所跡の名前
ラ→ロンハ→デ・ラ→セダ
登録されている世界遺産の
数が多い順に
ベルギー→オランダ→ルクセンブルク
世界遺産のカテゴリーを
登録件数が多い順に
文化遺産(660)→自然遺産(166)→複合遺産(25)
ドイツの世界遺産
「ケルン大聖堂」の正式名称
ザンクト→ペーター
→ウント→マリア大聖堂
登録されている世界遺産の数が
多い順に
中国→日本→韓国→北朝鮮
世界遺産に早く登録された順に姫路城(1993)→金閣寺(1994)
→原爆ドーム(1996)→日光の社寺(1999)
→琉球王国のグスク(2000)→知床(2005)
世界遺産のウルル(エアーズロック)の
所有権を有しているアボリジニの組織
ピッ→ティン→ジャラ→ジャ評議会
世界遺産に登録されているローマに
ある大聖堂
サン・パオロ→フオーリ→レ→ムーラ大聖堂
世界遺産「日光の社寺」に含まれる
寺社を創建されたのが早い順に
輪王寺(766)→日光二荒山神社(767)
→日光東照宮(1617)
京都の寺院を創建された順に醍醐寺(874)→天龍寺(1345)→鹿苑寺(1397)
日本にある世界遺産を
登録されたのが早い順に
白神山地(1993/12/11)
→古都奈良の文化財(1998/12/2)
→日光の社寺(1999/12/2)
世界遺産を北から順に白神山地(池の後ろに森)→白川郷
→原爆ドーム→屋久島
世界遺産を北にあるものから順にカンタベリー大聖堂(イギリス)→赤の広場(ロシア)
→モン・サン・ミシェル(フランス)
→アルタミラ洞窟(スペイン)
→ナスカの地上絵(ペルー)
→ラパ・ヌイ国立公園(イースター島)
日本の国立公園を面積が大きい順に大雪山(2267.64km²)→上信越高原(1880.46km²)
→伊勢志摩(746.44km²)→阿蘇くじゅう(726.78km²)
→小笠原(66.29km²)
遊園地を開業した年が早い順にとしまえん(1926)→後楽園ゆうえんち(1955)
→富士急ハイランド(1961)→鈴鹿サーキット(1963)
→ナガシマスパーランド(1966)→東京サマーランド(1970)
→神戸ポートピアランド(1981)
一部売りの朝刊の値段が安い順産経新聞(100円)→読売新聞(130円)
→朝日新聞(150円)→日本経済新聞(160円)
国際機構を設立された順にUPU(万国郵便連合、1874)
→ILO(国際労働機関、1919)
→WTO(世界貿易機関、1995)
国際連合の専門機関を
設置されたのが早い順に
国際労働機関(1919)→国連教育科学文化機関(1946)
→世界観光機関(1975)
国連の専門機関を本部が
北にあるものから順に
国連教育科学文化機関(パリ)
→国際労働機関(ジュネーブ)→国連食糧農業機関(ローマ)
→国連大学(東京)
ヨーロッパを代表する豪華国際列車ベニス→シンプロン
→オリエント→エクスプレス
西武鉄道の列車の案内表示を
発車するのが早い順に
こんど→つぎ→そのつぎ→そのあと
「君が代」の歌詞に登場する順に八千代→石→こけ
東京都の特別区を東に位置する
ものから順に
江戸川区→台東区→新宿区→杉並区
イギリスの政党を2010年の総選挙で
獲得した議席の数が多い順に
保守党(307)→労働党(258)→自由民主党(57)
東南アジアの国・ブルネイの首都バン→ダルス→リブ→ガワン
ASEANに加盟したのが早い順にシンガポール(1967/8/8)→ブルネイ(1984/1/8)
→ベトナム(1995/7/26)→ラオス(1997/7/23)
→カンボジア(1999/4/30)
首都高速道路の放射線を
路線番号が小さい順に
目黒線(2号)→渋谷線(3号)→新宿線(4号)
→池袋線(5号)→向島線(6号)→小松川線(7号)
→深川線(9号)→晴海線(10号)→台場線(11号)
日本の鉄道記念物を指定された
のが早い順に
弁慶号機関車(1958)→井上勝の墓(1964)
→壱岐丸の号鐘(1967)
東京メトロ銀座線の駅を
駅のナンバリングが小さい順に
青山一丁目(04)→溜池山王(06)→銀座(09)
→日本橋(11)→神田(13)→上野広小路(15)
→浅草(19)
東京メトロ千代田線の駅を
駅のナンバリングが小さい順に
代々木公園駅(02)→国会議事堂前駅(07)
→新御茶ノ水駅(12)→千駄木駅(15)
→北千住駅(18)→北綾瀬駅(20)
ライプルを州都とするインドの州チャッ→ティー→ス→ガル
2009年度のビール出荷量が
多かった順に
アサヒビール→サントリー→サッポロビール
2009年度のビールの
売り上げが多い順に
アサヒビール→サントリー→サッポロビール
東京都江東区にある有名なホテル東京ベイ→有明→ワシントン→ホテル
国際運河を北にあるものから順にキール運河(ドイツ北部)→スエズ運河(エジプト)
→パナマ運河
爵位を位が上のものから順にデューク(公爵)→マーキス(侯爵)→アール(伯爵)
→ヴァイカウント(子爵)→ハロン(男爵)
爵位を位が上のものから順に公爵→侯爵→伯爵→子爵→男爵
「官吏名簿」という意味がある
旧ソ連で特権階級についていた人々
ノー→メン→クラ→ツーラ
2010年10月に発足した携帯電話事業に
関する会社
富士通→東芝→モバイル→コミュニケーションズ
出来事を発生した順に9・11同時多発テロ→米軍がアフガニスタンを空爆
→米軍がイラクに侵攻→自衛隊のイラク派遣
日本の都市を面積が大きい順に高山市(2,177.67km²)→浜松市(1,558.04km²)
→静岡市(1,411.85km²)
半島を面積が大きい順にアラビア半島(1位)→ラブラドル半島(3位)
→イベリア半島(5位)→バルカン半島(8位)→マレー半島(10位)
→カムチャッカ半島(約47万km²)
人物名のついた空港と
それがある国の面積が大きい順に
ケネディ(アメリカ)
→坂本竜馬(日本)
→ガリレオ・ガリレイ(イタリア)
ベネルクス三国の国々を面積が大きい順にオランダ(41,526km²)
→ベルギー(30,528km²)
→ルクセンブルク(2,586km²)
日本の島を面積が大きい順に佐渡島(855.26km²)→奄美大島(712.39km²)
→屋久島(504.88km²)→種子島(444.99km²)
→壱岐(133.8km²)
面積が大きい順にアメリカ(約962万km²)→中国(約960万km²)
→ブラジル(約851万km²)→オーストラリア(約769万km²)
→アルゼンチン(約276万km²)
アフリカの国を面積が広い順にアルジェリア(約238万km²)→コンゴ民主共和国(約234万km²)
→スーダン(約188万km²)
地中海に浮かぶ島を
面積が大きいものから順に
シチリア島(25710km²)→キプロス島(9250km²)
→コルシカ島(8680km²)
大陸を面積が大きい順にユーラシア大陸(5492km²)→アフリカ大陸(3037万km²)
→北アメリカ大陸(2449万km²)→南アメリカ大陸(1784万km²)
→南極大陸(1400万km²)
「国民の祝日」の一つ春分の日の定義自然を→たたえ→生物を→いつくしむ
ドイツの大統領を務めた順にワイツゼッカー(1984/7/1)
→ローマン・ヘルツォーク(1994/7/1)
→ヨハネス・ラウ(1999/7/1)
→ホルスト・ケーラー(2004/7/1)
路線延長が長い順に坂本ケーブル(2025m)→筑波山ケーブルカー(1.6km)
→高野山ケーブル(864m)→男山ケーブル(411m)
日本の次の漁業を
生産量が多い順に
沖合漁業→沿岸漁業→海面養殖業→遠洋漁業
高校の数が多い順に愛知県(221)→静岡県(145)→岐阜県(81)→三重県(76)
消防職員の階級を位が高い順に消防正監→消防監→消防司令長
→消防司令補→消防士長
航空隊の整理番号が小さい順に八戸基地(2)→厚木基地(4)
→那覇基地(83)
都市を東京との時差が小さい順にマニラ(1時間)→モスクワ(6時間)→パリ(8時間)
→ロンドン(9時間)→ニューヨーク(14時間)
→ロサンゼルス(17時間)→ホノルル(19時間)
ロシアを流れる大河を
河口が西にあるものから順に
オビ川→レナ川→アムール川
漢字を日本の都道府県名に
使われている数が多いものから順に
山(6)→島(5)→川(3)→崎(2)
「東証株価指数」を表す英語Tokyo→Stock→Price→Index
発明家の中松義郎が国政選挙に
立候補した時に所属した順に
発明政治(1992)→新自民党(1993)
→自由連合(2001)→幸福実現党(2009)
2011年3月で営業を終了した
「赤プリ」の愛称で親しまれたホテル
グランド→プリンス→ホテル→赤坂
中国の全人口に対する
割合が高い順に
漢族→壮族(1800万人)→満族(984万人)
→回族(981万人)→苗族(900万人)→彝族(770万人)
「家電リサイクル法」の
正式な名称
特定→家庭用→機器再→商品化法
かつて日本にあった炭田を東から順に天北炭田(北海道)→大嶺炭田(山口県美祢市)
→粕屋炭田(福岡県糟屋郡)→三池炭田(福岡県大牟田市)
→高島炭田(長崎県)
日本の「橋」を東にあるものから順に横浜ベイブリッジ→渡月橋
→瀬戸大橋→錦帯橋
民間向け地図サービスに力を注ぐ
航空測量の会社
パ→ス→コ
タワーを高い順にCNタワー(553.33m)→東方明珠電視塔(467.9m)
→クアラルンプールタワー(421m)→ベルリンタワー(368m)
→マカオタワー(338m)→東京タワー(332.6m)
→福岡タワー(234m)→名古屋テレビ塔(180m)
→京都タワー(131m)→千葉ポートタワー(125.15m)
→マリンタワー(106m)→通天閣(100m)
高層ビルを高い順にランドマークタワー(296.33m)
→サンシャイン60(239.7m)
→東京オペラシティ(234.37m)
アメリカ大統領を就任した順にワシントン(黄色がかった絵)
→灰色のバックに細長い顔
→リンカーン→威厳がある顔
1990年代のインドネシアの
大統領を就任した順に
スハルト(1967/3/12)→ハビビ(1998/5/21)
→ワヒド(1999/10/20)
アフリカの国・モーリタニアの第4代大統領モハメド→クーナ→ウルド→ハイダラ
アルゼンチンの大統領に就任した順にイザベル・ペロン(1974)→レオポルド・ガルティエリ(1981)
→カルロス・メネム(1989)→ネストル・キルチネル(2003)
→クリスティーナ・キルチネル(2007)
アメリカの政治家を
大統領に就任した順に
ジェームズ・ブキャナン(1857)
→エイブラハム・リンカーン(1861)
→アンドリュー・ジョンソン(1865)
→ユリシーズ・グラント(1869)
他の国との国境線の
総延長が長い順に
ロシア→インド→アルゼンチン→カナダ
JRのスイッチバック式の駅を
東にあるものから順に
十和田南駅(秋田県)→二本木駅(新潟県)
→出雲坂根駅(島根県)
1884年にアメリカで最初に
建設されたジェットコースター
グラビティ→プレジャー
→スイッチバック→レールウェイ
ジェットコースターが
登場したのが早い順に
トルネイダー(1981)→バンデット(1988)
→ジュピター(1992)→ディアブロ(1994)
→スチールドラゴン2000(2000)
北欧の都市・ストックホルムの
発祥地である旧市街
ガム→ラ→スタ→ン
「蓮の王都」を意味する
タイ東部の県の名前
ウボ→ンラー→チャタ→ーニー
入居が開始された時期が
早いものから順に
千里ニュータウン(1962)→泉北ニュータウン(1967)
→高蔵寺ニュータウン(1968)→多摩ニュータウン(1971)
→南港ポートタウン(1977)
経済産業大臣の指定を
受けている数が多い順に
陶磁器→木工品→仏壇・仏具
話題になったのが古い順にコティングリーの妖精(1920)→ネッシー(1933)
→モスマン(1960年代)→ミステリーサークル(1980年代)
旧国鉄の路線を廃止された
のが早い順に
倉吉線(1985/4/1)→大隅線(1987/3/14)
→標津線(1989/4/30)
核実験を行った順に中国(1964)→インド(1974)→パキスタン(1998)
消防職員の階級を位が高い順に消防司監→消防監→消防司令長
ノーベル平和賞を受賞した順に佐藤栄作(1974)→マザー・テレサ(1979)
→ゴルバチョフ(1990)→アウンサンスーチー(1991)
→ネルソン・マンデラ(1993)→金大中(2000)
→カーター(2002)→劉暁波(2010)
政治家を外務大臣を
務めたのが古い順に
羽田孜(1993/8/9)→柿澤弘治(1994/4/28)
→池田行彦(1996/1/11)→小渕恵三(1997/9/11)
→町村信孝(2004/9/27)→中曽根弘文(2008/9/24)
国が1973年に決定した整備新幹線を、
その総延長が長い順に
北陸新幹線(466km)→九州新幹線(375km)
→北海道新幹線(360km)
高速道路を総延長が長い順に中国自動車道(540.1km)→北陸自動車道(476.5km)
→関越自動車道(246.3km)→名神高速道路(193.9km)
新幹線を開業したのが早い順に山陽新幹線(1972/3/15)→東北新幹線(1982/6/23)
→上越新幹線(1982/11/15)
都道府県を
東海道新幹線の駅の数が多い順に
静岡県(6)→愛知県(3)→神奈川県(2)
→東京都(2)→岐阜県(1)→滋賀県(1)
→大阪府(1)→兵庫県(0)
新幹線を営業キロ数が大きいほうから順に東北新幹線(674.9km)→山陽新幹線(644km)
→東海道新幹線(515.4km)→山形新幹線(148.6km)
→上越新幹線(269.5km)→秋田新幹線(127.3km)
→長野新幹線(117.4km)
駅の数が多い順に都営大江戸線(38駅)→都営三田線(27駅)
→都営新宿線(21駅)→都営浅草線(20駅)
駅の数の多い順に東北新幹線(21駅)→山陽新幹線(19駅)
→東海道新幹線(17駅)→九州新幹線(12駅)
→上越新幹線(10駅)
東海道新幹線の駅を
東にあるものから順に
東京駅→品川駅→新横浜駅→小田原駅
→熱海駅→三島駅→新富士駅→静岡駅
→掛川駅→浜松駅→豊橋駅→三河安城駅
→名古屋駅→岐阜羽島駅→米原駅→京都駅
→新大阪駅
新幹線車両の画像を
運用が開始されたのが順に
0系(1964、白と青)→200系(1982、下が緑)
→100系(1985、先が尖った白い車両)
→400系(1990年11月、銀に緑の線)
→300系(1992/3/14、白と青)
→500系(1996、白と灰)→800系(2003、銀と白)
新幹線の愛称を運行を
開始した順に
ひかり(1964/10/1)→こだま(1964/10/1)
→やまびこ(1982/6/23)→のぞみ(1992)→なすの(1995)
→こまち(1997/3/23)→あさま(1997/10/1)
→つばめ(2004/3/13)
開業したのが早い順に長良川鉄道(1986/12/11)→井原鉄道(1999/1/11)
→青い森鉄道(2001/5/25)
上越新幹線の駅を北にあるものから順に新潟駅→燕三条駅→長岡駅→浦佐駅
→越後湯沢駅→上毛高原駅→高崎駅→本庄早稲田駅
→熊谷駅→大宮駅
長野新幹線の駅を
西にあるものから順に
長野駅→上田駅→佐久平駅
→軽井沢駅→安中榛名駅→高崎駅
アフリカの国ブルキナファソに
ある都市
ボボ→ディ→ウラ→ッソ
標識を図形の角の数が多い順に都道府県道(6)→横断歩道(5)
→一方通行(4)→徐行(3)
2010年の総選挙で獲得した
議席の数が多い順に
保守党→労働党→自由民主党
海岸線の長さが短い順に宮崎県(400km)→静岡県(506km)→和歌山県(646km)
2010年の参議院選挙で獲得した
議席の数が多い順に
みんなの党(10)→公明党(9)→共産党(3)→社民党(2)
アメリカの硬貨や紙幣に
書かれている標語
IN→GOD→WE→TRUST
資本金が多い順に三菱自動車工業(6,573億5千万円)→富士重工業
→マツダ
1890年に行われた第1回総選挙の
当選者が多かった順に
立憲自由党(130)→大成会(79)
→立憲改進党(41)→国民自由党(5)
フランス西部にある
ヴァンデ県の県都の名前
ラ→ロッシュ→シュル→ヨン
スリランカの首都スリジャ→ヤワルダナ→プラコッテ
アメリカの名誉市民権を
贈られたのが早い順に
ウィンストン・チャーチル(1963)
→ラウル・ワレンバーグ(1981)
→ウィリアム・ペン(1984)
→ハナ・キャロヒル・ペン(1984)
→マザー・テレサ(1996)→ラファイエット侯(2002)
→カジミエシュ・プワスキ(2009)
国際組織を発足当時の加盟国の数が
多い順に
国際連盟(42ヶ国)→アジア太平洋経済協力会議(12ヶ国)
→アラブ連盟(7ヶ国)→東南アジア諸国連合(5ヶ国)
→北米自由貿易協定(3ヶ国)
略称を「OECD」という国際機関経済→協力→開発→機構
国際機構を加盟国の数が多い順に国際連合(193)→アフリカ連合(AU、54)
→OECD(34)→NATO(28)
→欧州連合(27)→OPEC(12)
→東南アジア諸国連合(ASEAN、10)
半島を国の数が多い順にバルカン半島(8ヶ国)→アラビア半島(6ヶ国)
→インドシナ半島(5ヶ国)→マレー半島(4ヶ国)
→イベリア半島(3ヶ国)→スカンジナビア半島(2ヶ国)
→ラブラドル半島(1ヶ国)
「日本国憲法」で規定されている内容を
憲法の中で書かれているのが
早い順に
天皇(第1章)→戦争の放棄(第2章)
→国民の権利及び義務(第3章)→国会(第4章)→内閣(第5章)
→司法(第6章)→財政(第7章)→地方自治(第8章)
→改正(第9章)→最高法規(第10章)→補則(第11章)
ローレル賞を受賞した順に京王帝都電鉄3000系電車(1963)
→長野電鉄0系電車(1967)
→上信電鉄1000系電車(1977)
→熊本市交通局8200形電車(1983)
→北大阪急行電鉄8000形電車(1987)
→JR東海鉄道300系新幹線電車(1993)
→鹿児島市交通局1000形電車(2003)
消防職員の階級を位が高い順に消防総監→消防司監→消防正監
→消防監→消防司令→消防司令補
→消防士長→消防副士長→消防士
インド東端部にある州アルナー→チャル→プラ→デーシュ
陸上自衛隊の階級を
位が上のものから順に
一等陸尉→准陸尉→陸士長
自由民主党の総裁に就任した順に宮澤喜一(1991/10/31)→小渕恵三(1998/7/24)
→福田康夫(2007/9/23)
日本銀行総裁に就任した順に川田小一郎(1889/9/3)→一万田尚登(1946/6/1)
→三重野康(1989/12/17)→松下康雄(1994/12/17)
→速水優(1998/3/20)
ロシアの首都モスクワにある通りヤキ→マン→ス→カヤ
「東証株価指数」を表す英語Tokyo→Stock→Price→Index
1954年にベトナム解放軍がフランス軍を
壊滅させた戦場の名前
ディ→エン→ビエン→フー
日本における発電量が高い順に火力発電→原子力発電
→水力発電→風力発電
「青年海外協力隊」の英語名Japan→Overseas→Cooperation→Volunteers
日本の硬貨を重量が大きい順に500円(7g)→100円(4.8g)→10円(4.5g)
→50円(4g)→5円(3.75g)→1円(1g)
事故が起こったのが早い順に根府川駅列車転落事故(1923/9/1)
→八高線列車脱線転覆事故(1947/2/25)
→鶴見事故(1963/11/9)
エベレスト女性初登頂に成功した
田部井淳子に、ネパール政府が
贈った勲章
グルカ→ダク→シン→バフ
路線の駅が多い順都営大江戸線(39駅)→都営三田線(27駅)
→都営新宿線(21駅)→都営浅草線(20駅)
日本に対する鉄鉱石の
輸出量が多い順に
オーストラリア→ブラジル→インド
出来事が発生した順に9・11同時多発テロ→米軍がアフガニスタンを空爆
→米軍がイラクに侵攻→自衛隊のイラク派遣
国道を総延長の長い順に4号線→1号線→2号線
ライブドアが資金調達に用いて
話題となった「CB」の正式名称
転換社債→型新株→予約権→付社債
長さが長い順に天竜川(213km)→阿賀野川(210km)
→四万十川(196km)
麻生内閣の閣僚を務めた政治家を
辞任したのが早い順に
中山成彬(2008/9/28)→中川昭一(2009/2/17)
→鳩山邦夫(2009/6/12)
警察官の階級を位が
上のものから順に
警視総監→警視監→警視長→警視正
→警視→警部→警部補→巡査部長→巡査
初めて入閣したのが早い順に森山真弓(1989/8/10)→田中眞紀子(1994/6/30)
→小池百合子(2004/9/24)
政党を政治家の小池百合子が
所属した順に
日本新党(1992)→新進党(1996)→自由党(1997)
→保守党(2000)→自由民主党(2002)
国名を表す漢字一文字を
その国の面積が大きい順に
米(アメリカ、9628000km²)→印(インド、3287590km²)
→仏(フランス、632759km²)→独(ドイツ、357021km²)
→伊(イタリア、301230km²)→英(イギリス、244820km²)
→希(ギリシャ、131,940km²)
→洪(ハンガリー、93030km²)
→墺(オーストリア、83870km²)
→愛(アイルランド、70282km²)
→白(ベルギー、30528km²)
国名を五十音順に瑞典(スウェーデン)→西班牙(スペイン)
→仏蘭西(フランス)
四国の4つの県を面積が大きい順に高知県(7105.16km²)→愛媛県(5678.33km²)
→徳島県(4,146.74km²)→香川県(1876.55km²)
県を面積が大きい順に青森県(9,644.21km²)→鹿児島県(9,188.70km²)
→千葉県(5,156.60km²)→石川県(4,185.55km²)
九州・沖縄地方に数えられる県を
面積が大きい順に
鹿児島県(9,188.70km²)→宮崎県(7,734.81km²)
→熊本県(7,405.84km²)→大分県(6,339.55km²)
→福岡県(4,976.99km²)→長崎県(4,104.90km²)
→佐賀県(2,439.60km²)→沖縄県(2,275.94km²)
首都圏に数えられる都県を
面積が大きい順に
栃木県(6408.28km²)→群馬県(6363.16km²)
→茨城県(6095.69km²)→千葉県(5156.60km²)
→山梨県(4465.37km²)→埼玉県(3797.25km²)
→神奈川県(2415.84km²)→東京都(2187.65km²)
フィナンシャルグループを
総資産の額が多い順に
三菱UFJ(204兆1069億円)→みずほ(134兆4121億円)
→三井住友(2兆3,378億)
全長が長い順にナイル川(6650km)→アマゾン川(6516km)
→長江(6300km)→黄河(5464km)
→オビ川(3650km)→ライン川(1223km)
伊豆半島の温泉を
北にあるものから順に
修善寺温泉(伊豆市)→土肥温泉(伊豆市)
→熱川温泉(東伊豆町)→下田温泉
経済産業大臣の指定を
受けている数が多い順に
陶磁器→木工品→和紙
出来事を起きた順に鹿児島の五つ子誕生(1976)
→インベーダーゲーム登場(1978)→500円硬貨発行(1982)
→ベルリンの壁崩壊(1989)
インターネットを利用した
オンライン書店
ビー→ケー→ワン
エッフェル塔がある場所シャン→ド→マルス→公園
GATTの多角的交渉を時代が古い順にディロン・ラウンド(1962)
→ケネディ・ラウンド(1964-1967)
→東京ラウンド(1973-1979)
→ウルグアイ・ラウンド(1986)
「出資法」の正式名称出資の受入れ→預り金
→及び金利等の→取締りに関する法律
「お熊甲祭」で有名な
石川県七尾市にある神社
久麻加夫→都阿良加→志比古→神社
2008年度の地域別最低賃金の
時間額が少ない順に
沖縄県(627円)→山形県(629円)→広島県(683円)
小麦の収穫量が多い順に福岡県(89900トン)→熊本県(26200トン)
→茨城県(21900トン)→京都府(471トン)
ロシア連邦にある州の名前アル→ハン→ゲリ→スク
国鉄総裁に就任した順に下山定則(1949/6/1)
→長崎惣之助(1951/8/25)
→十河信二(1955/5/14)→高木文雄(1976/3/6)
生産量が多い順に沖合漁業→沿岸漁業→遠洋漁業
イギリスのアングルシー島に
ある一つの単語による
世界で一番長い地名
Llanfairpwllgw→yngyllgogerych
→wyrndrobwllllan→tysiliogogogoch
青森県の奥入瀬渓流の
見所を北に位置する順に
三乱の流れ→阿修羅の流れ
→飛金の流れ→白銀の流れ
→寒沢の流れ→万両の流れ
紅葉の名所を西に
あるものから順に
嵐山(京都府)→昇仙峡(山梨県)→奥入瀬渓流(青森県)
日本電信電話公社の
総裁を務めた順に
梶井剛(1952年8月)→大橋八郎(1958年9月)
→米沢滋(1965年4月)→秋草篤二(1977年4月)
→真藤恒(1981年1月)
デンマークとスウェーデンとを分ける
国境線になっている海峡の名前
ボルン→ホルム→スガ→ッテト
旅行会社「JTB」のキャッチコピーYour→Global→Lifestyle→Partner


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます