にゃんこ大戦争の非公式wiki

タグ検索で特殊な敵城21件見つかりました。

 1  2  次の1件

わんこの城(烈波)

速度|0| |!KB|1回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|100%の確率でLv3烈波(射程150〜2000)を放つ~~波動無効~~ふっとばす無効~~動きを止める無効~~動きを遅くする無効~~攻撃力ダウン無効| ***備考 [[真レジェンドストーリー>真レジェンドステージ]]『眠れる森の何か』の最終ステージ「幸せに暮らしました」にて初登場した[[烈波>キャラクターの特殊性能#surge]]を放つ敵城。 正式名称は不明だが、プレイヤー間では「烈波城」と呼ばれることも多い。 この城の厄介な…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%a4%ef%a4%f... - 2024年03月08日更新

超・木人城

0| |!KB数|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|波動無効~~動きを止める無効~~動きを遅くする無効~~ふっとばす無効~~攻撃力ダウン無効| ***備考 [[ネコ道場]]の「射程注意大会」にて登場する、上の部分が異様に長いデザインの[[木人城]]。 正式名称は不明。 木人城に見られた非常に高い攻撃力はそのままに、''射程は1.5倍の450まで上昇し、攻撃頻度は約3分の1''まで短縮されている。 これまで直接殴られなかった射程を持つキャラがその餌食となりやすい仕掛けになっており、これまで…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%c4%b6%8e%a... - 2024年03月08日更新

木人城

速度|0| |!KB|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|波動無効~~ふっとばす無効~~動きを止める無効~~動きを遅くする無効~~攻撃力ダウン無効| &aname(tree_man_castle_variation) ***備考 [[ネコ道場]]にて登場する敵城。トレーニング用の木製人形を模した城。 周年記念イベント開催時は異なるデザインとして登場するが、ステータスはいずれも同じ。 のちに、攻撃頻度とリーチが異なる[[超・木人城]]が実装された。 &color(#ff0000){''999,99…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%cc%da%bf%c... - 2024年02月28日更新

殺意のバトルネコ城

0| |!KB数|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|波動無効~~動きを止める無効~~動きを遅くする無効~~ふっとばす無効~~攻撃力低下無効| ***備考 強襲ステージ「[[ネコたちの大逆襲>強襲ステージ#battleneko]]」のLv.6以降に登場する特殊な敵城。 正式名称は不明。 [[黒ネコの城]]と同様のボロボロになった土台に殺意のバトルネコらしき黒いバトルネコが乗っかっている。 そのバトルネコが斧を掲げた後、広範囲に赤い稲妻を落として攻撃してくる。 波動を放つ黒ネコの城と違…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%bb%a6%b0%d... - 2024年02月26日更新

11周年記念木人城

速度|0| |!KB|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|波動無効~~ふっとばす無効~~動きを止める無効~~動きを遅くする無効~~攻撃力低下無効| ***備考 [[11周年>わんわんアニバーサリー]]仕様の[[木人城]]。[[ネコ道場]]の「11周年記念大会」で登場した。 ステータスは通常の木人城と同じ。…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/11%bc%fe%c7... - 2023年12月13日更新

ツボ城

度|0| |!KB数|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|ふっとばす無効~~動きを止める無効~~攻撃力を下げる無効~~動きを遅くする無効~~波動無効| ***備考 [[11周年記念イベント>わんわんアニバーサリー]]のステージ「第2章 ツボ洞窟の死闘」に登場する敵城。 正式名称は不明。 城体力を0にすると割れて、中からXPが出てくる。 &ref(https://image02.seesaawiki.jp/b/i/battlecatswiki/c34d03276941f696.png,500) …

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%a5%c4%a5%d... - 2023年11月25日更新

リレー城

度|0| |!KB数|1回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|ふっとばす無効~~動きを止める無効~~攻撃力を下げる無効~~動きを遅くする無効~~波動無効| ***備考 イベント『熱血!にゃんこ大運動会』のステージ「熱血!リレー大会」に登場する敵城。 正式名称は不明。 [[悪魔城]]や[[ピエロ城]]などと同様にアニメーションする敵城という扱いで、攻撃などはしてこない。 なお落城時に旗を切るアニメーションがある。 &ref(https://image01.seesaawiki.jp/b/i/battle…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%a5%ea%a5%e... - 2023年11月24日更新

アイテム袋の城

度|0| |!KB数|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|ふっとばす無効~~動きを止める無効~~攻撃力ダウン無効~~動きを遅くする無効~~波動無効| ***備考 [[ねこのなつやすみ]]の発掘ステージに登場する城。 正式名称は不明。 [[やぐらわんこ]]を倒すと出現する。特に何をするでもなく、ただ佇んでいる。…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%a5%a2%a5%a... - 2023年09月18日更新

ピエロ城

度|0| |!KB数|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|ふっとばす無効~~動きを止める無効~~攻撃力ダウン無効~~動きを遅くする無効~~波動無効| ***備考 [[悪魔のジューンブライド]]イベント『#2「恐怖の披露宴」』の全てのステージに登場する城。 正式名称は不明。 [[悪魔城]]等と同様に、攻撃はしてこない。 城の後ろに[[ネコピエロ>古びたタマゴ:N203]]が隠れており、チラチラとこちらを見てくる。…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%a5%d4%a5%a... - 2023年06月21日更新

イースターモアイ城

速度|0| |!KB|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|なし| ***備考 季節イベントステージ「謎のイースター」などに登場する異質な敵城。 一見、形は未来編のイースター島の敵城に似ているが、実は近づくと攻撃してくる。更に、サイズも一回り小さい。 同じく攻撃してくる城である[[わんこの城]]よりも再攻撃の時間が非常に短い。 また、ステータスは一見大したことないが、ステージの強化倍率が尋常でない((謎のイースターで250倍、イースター強襲で800倍にまで強化される。))ため、この城を攻撃してい…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%a5%a4%a1%b... - 2023年04月04日更新

起源の城

度|0| |!KB数|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|ふっとばす無効~~動きを止める無効~~攻撃力を下げる無効~~動きを遅くする無効~~波動無効~~烈波無効| ***備考 [[真レジェンドストーリー>真レジェンドステージ]]の最終ステージ『古代神樹』の「起源の覚醒」に登場する城。 正式名称は不明。 一見ただの城のようだが、よく見ると緑に発光する場所が僅かに暗くなったりするアニメーションがある。 [[悪魔城]]と同じく、この城は攻撃してくることが一切ないので全くの無害である。 これと言って…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%b5%af%b8%b... - 2023年04月02日更新

わんこの城

速度|0| |!KB|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|100%の確率でLv20の波動を放つ(射程4267.5)~~波動無効~~ふっとばす無効~~動きを止める無効~~動きを遅くする無効~~攻撃力低下無効| ***備考 レジェンドストーリー『ハリーウッド帝国』の最終ステージ、「ウニバーサンスタジオ」で初登場する敵。 敵城の一種に見えるがキャラ扱いである。 特性として波動・全ての妨害が無効化され、にゃんこ砲による無差別妨害も効かなくなっている。 ただし、登場した時期の問題もあってか、''例外として…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%a4%ef%a4%f... - 2023年03月30日更新

黒ネコの城

0| |!KB数|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|100%の確率でLv20の波動を放つ~~波動無効~~動きを止める無効~~動きを遅くする無効~~ふっとばす無効~~攻撃力低下無効| ***備考 半ば壊され、黒く汚れたにゃんこ城。 イベントステージ「[[ネコたちの逆襲>強襲ステージ#neko]]」に登場する[[特殊な敵城>敵キャラクターの属性#enemy_castle]]である。2023年より登場した「[[タンクネコたちの逆襲>強襲ステージ#neko]]」でもこの城が登場す…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%b9%f5%a5%c... - 2023年03月03日更新

悪魔城

速度|0| |!KB|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|なし| ***備考 主に[[魔界編]]などに登場する敵城の一種。 魔界でにゃんこ達のレベルが下げられてしまうのは、至るところに鎮座するこの城の影響によるものであるということが、ゲーム内で説明がされている。 この城を破壊すること、すなわちステージをクリアすることでにゃんこ達のレベルを徐々に取り戻していくことができる。 魔界編に限らず、一部の[[真レジェンドストーリー>真レジェンドステージ]]などにおいても、この城が出現する場合はレベル…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%b0%ad%cb%e... - 2023年01月24日更新

古代わんこの城

速度|0| |!KB|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|100%の確率で10秒間特殊効果を封じる~~波動無効~~ふっとばす無効~~動きを止める無効~~動きを遅くする無効~~攻撃力ダウン無効| ***備考 [[真レジェンドストーリー>真レジェンドステージ]]『明星おきの島』の最終ステージ『星座になったネコども」にて初登場した、[[わんこの城]]同様に攻撃してくる敵城。 攻撃力は雀の涙ほど((初登場ステージでは500倍に強化されている。))だが、射程2000もの広い攻撃範囲で[[古代の呪い&…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%b8%c5%c2%e... - 2022年11月30日更新

ダイジョーブ博士城

速度|0| |!KB|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|動きを遅くする無効~~動きを止める無効~~攻撃力を下げる無効~~ふっとばす無効~~波動無効~~100%の確率で5秒間動きを遅くする~~100%の確率で5秒間攻撃力を50%に下げる| ***備考 実況パワフルプロ野球コラボに登場する、ダイジョーブ博士を模した城。 こう見えて射程はかなり長く、しかも範囲攻撃である。 更に攻撃発生が早くて攻撃頻度も短い。そして5秒間動きを遅くする能力を持つ。 下手すれば永久鈍足になりかねないだろう。しかし、火力は…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%a5%c0%a5%a... - 2022年11月14日更新

動速度|0| |!KB|0| |!属性|特殊な敵城| |!特殊能力|波動無効~~停止無効~~鈍足無効~~攻撃力低下無効~~ふっとばし無効| ***備考 ストリートファイターV AEコラボのBONUS STAGEに出現する敵。 攻撃力は設定されているが、攻撃は一切しない。この手の特殊な敵城はたくさんいるが、何もせず無抵抗なものは初である。((後に[[悪魔城]]や[[告白スポット]]といった、攻撃を行わない特殊な敵城が追加された。)) 登場ステージでは敵が一切出現しないため、クリアするだけなら誰でも可能。…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%bc%d6... - 2022年10月09日更新

告白スポット

速度|0| |!KB|1回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|動きを止める無効~~動きを遅くする無効~~攻撃力ダウン無効~~ふっとばす無効~~波動無効| ***備考 //新規でページを作るのもあれなので、せっかくなので1ページに統合することにしました。何か意見があればよろしくお願いします 「[[トキメキにゃんこ学園]]」イベントステージ「Weekend 〜告白〜」や「Season3 〜修学旅行〜」に登場する特殊な敵城。 ほぼ同じステータスを持つ城が2種類存在する。 特にこれといった攻撃をしてくるわけ…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/%b9%f0%c7%f... - 2022年07月27日更新

6周年記念木人城

速度|0| |!KB|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特性|なし| ***備考 6周年記念道場に登場する6周年記念の[[木人城]]。 木人城とステータスは全く同じ。 ちなみにこのwikiに記事はないが、7周年、8周年、そしてQ周年にもこのような木人城がある。…

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/6%bc%fe%c7%... - 2022年07月27日更新

5周年記念木人城

速度|0| |!KB|0回| |!属性|特殊な敵城| |!特殊能力|なし| ***備考 5周年記念道場に登場する5周年記念の[[木人城]]。 木人城とステータスは全く同じ。 …

https://seesaawiki.jp/battlecatswiki/d/5%bc%fe%c7%... - 2022年07月27日更新

 1  2  次の1件

どなたでも編集できます