JAPAN Studio × FROM SOFTWARE の作った新作アクションゲームの攻略情報および裏ワザ、小ネタ、制作秘話などの情報を集めていきます。

過去作品(デモンズソウル、ダークソウル、ダークソウル2)に対し、操作方法や用語が同じだったり違っていたりするので、一覧にまとめる。

操作方法

過去作品ブラッドボーン備考編集
方向キー↑スペル切り替えHPを使い
血の弾丸(その場限りの弾丸)の補充
HPが足りない場合は使用不可
方向キー ←左手武器切り替え(3つまで)左手武器切り替え(2つまで)
方向キー →右手武器切り替え(3つまで)右手武器切り替え(2つまで)
方向キー ↓アイテムスロットの切り替え
R1ボタン右手武器による攻撃
R2ボタン右手武器による強攻撃
R2ボタン長押し-溜め攻撃
左スティック前方+R2ボタンジャンプ攻撃
L1ボタン左手武器による攻撃右手武器の変形攻撃/ローリング/ステップ時は変形攻撃
L2ボタン左手武器による強攻撃左手武器による攻撃両手持ちの場合は特殊攻撃
○ボタンアクション
△ボタン右手武器を両手持ち輸血液の使用(回復)
△ボタン長押し左手武器を両手持ち/二刀流-
□ボタンアイテムの使用
×ボタンバックステップ押した時にステップするのではなく、離した時にステップする
×ボタン長押し+左スティックダッシュ
(ダッシュ中)
×ボタン
-ジャンプローリング
×ボタン+左スティックローリング
(敵をロック中)
×ボタン+左スティック
-ステップ
R3ボタンロックオン/カメラリセット
OPTIONボタン-システムメニューを開く
タッチパッドボタン(左)-ジェスチャーメニューを開く
タッチパッドボタン(右)-携行品メニューを開くアイテムスロットとは別に個別にセットできる。

システム

名称過去作品ブラッドボーン備考編集
致命の一撃盾等で相手の攻撃をパリィ後に接近してR1相手の攻撃に合わせて銃撃後に接近してR1ブラッドボーンでは
どちらも「内臓攻撃」に呼称変更
バックスタブ敵背後に向けてR1敵背後に向けて溜め攻撃で体勢を崩し接近してR1
ダッシュ攻撃ダッシュ中にR1ダッシュ中にR1又はR2R1とR2でモーションが違う
リゲイン-敵からの攻撃を食らったあとに
右手武器による反撃で返り血を浴びると
HPゲージのオレンジ色の部分が回復
ジェスチャー動作キャンセル可終わり際までキャンセル不可
通貨ソウル血の遺志
拠点楔の神殿/マデューラ狩人の夢
チェックポイント篝火灯りの使者
死亡時死亡した地点にソウルをドロップ死亡した地点に血の遺志をドロップ
or
死亡した場所付近の敵
(倒す事で回収)
買い物各地の商人狩人の夢にいる水盆の使者及び啓蒙取引ストーリーを進めるとラインナップ変化
改造鍛冶職人に依頼/篝火で行う狩人の夢にある工房で行うブラッドボーンでは武器のみ改造可能
改造アイテム名各種石血石見た目は血の塊
レベルアップ火守女に触れる/篝火にソウルを捧げる人形に触れるレベルダウン、ポイントの再振り分けは不可
協力プレイ
(ホスト)
サインを拾う狩人呼びの鐘を鳴らす「啓蒙」を1消費
協力プレイ
(ゲスト)
サインを書く共鳴する小さな鐘を鳴らすホストとゲストの位置が遠いと呼び出されない
(要検証)
敵対プレイ侵入用アイテムを使う
赤サインを書く
共鳴する不吉な鐘を鳴らす敵対する血の契約同士だと、共鳴する小さな鐘でも自動で敵対プレイに変更
獣性
(ステータスの値)
-一時的獣化に際し高いほど獣に近くなる
(獣性の値が大きいほど効果が高くなる)
効果:攻撃力上昇、防御力下降
一時的獣化方法:獣血の丸薬を使用 or 獣の爪を装備し変形
詳細は初心者へのアドバイスにて

その他

項目過去作品ブラッドボーン備考編集
死亡後のパラメータ変化最大HP低下特に無し
マルチプレイでのパラメータ変化ソウル体故のHP低下/変化なし最大HP減少デモンズソウルと違い一定値ダウン
ステータス等の補強指輪カレル文字 or 契約必要な道具を手に入れてから狩人の夢で入れ替え
スペル魔術 or 奇跡 or 闇術無し似た要素として秘儀がある
エンチャント(道具)松脂
白くべたつく何か
香ばしく香る粘液
等々
○○ヤスリ
(○○に属性が入る)
マッチを擦るみたく一瞬でエンチャント
エンチャント(永続)鍛冶で変質強化工房で血晶強化
詳細は該当ページ
今までと大きく違う点の一つ
ボスエリア霧を抜けた先の閉ざされたエリアボス出現と同時にエリアが霧で囲われる
(初見では突然ボス戦が始まる)
ゲストからは初見でも霧が見える
マッチングの制限レベル or 総取得ソウル量レベル(海外サイトより転載)
マッチング範囲はレベル±10+レベルの10%分
強靭と怯みモーションに依存 or 装備に依存モーションに依存全体的に低強靭

このページへのコメント

エスト瓶みたいな非消費回復が無いとか、篝火での回復や再現とか、明らかに違う部分はスルーなのか…

1
Posted by 名無し(ID:81fbBAie6g) 2020年08月31日(月) 21:45:00 返信

メンシスの悪夢にいる「メルゴーの従者」みたいにこっちに殆ど反応しないMOBならバクスタ取りやすいけど。
バクスタに関していえば、人喰い豚とか「特定のバクスタしやすい敵」のみに有効で使える場面が限られてる。
逆にパリィの方が使える敵が多いし、成功しやすい。

2
Posted by  2019年07月28日(日) 11:48:16 返信

「溜めてる間に気付かれて」ってことは近くまで行って溜めてから気付かれてるわけで、
単に間合いや角度がおかしいんじゃないのか

0
Posted by   2015年12月31日(木) 00:56:45 返信数(2) 返信

いや普通に気づかれるって。
やれるものなら全MOBバクスタ縛りでもやってみたら。

基本バクスタ決まるMOBって鈍感な奴だけ。
「壁ドン下男」みたいに一見こっちに気づいてないように見えても、溜めに気づいて反応するMOBもいるし。

2
Posted by   2019年07月28日(日) 11:44:02

そもそも移動しながら溜めれないし、間合いが遠ければスカルし、角度がおかしかったら当たらない。

1
Posted by  2019年07月28日(日) 11:49:31

見やすくてありがたいけど、随分統一感ないページだな

ほとんどの項目が「過去作品」ではなく「前作(ダークソウル2)」との比較になっているのに
拠点欄の楔の神殿、レベルアップ欄の火守女等ちょいちょいデモンズ入れてくるのはなんなんだ、「前作との違い」にしてデモンズの要素を消すか、もっと欄枠を増やして過去作品全て書くかした方がいいと思う
ダッシュ中に×はダクソと2もジャンプローリングだし…

1
Posted by  2015年10月11日(日) 12:21:54 返信

今回敢えてバクスタ狙う意味無いよな
こっちが攻撃しないと何もしない敵に対して使うくらい

どっちかというとスピード重視、チェイン重視だからチャージ攻撃って「遊びで使ってみようか」くらい
無理して使えなくは無いけど、隙の小さい攻撃使った方が戦術的

1
Posted by  2015年06月01日(月) 12:01:53 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Twitter

メンバーのみ編集できます