日淫選挙について選挙等をここに載っけて、どうぞこのwikiの無断転載は禁止です。

久本1区
定数1人
選出議員 ?
前身選挙区久本選挙区

歴史

第二回から第四回までは、こいよ百合子の強固な地盤で、第二回では冷エテラーは落選していた。しかし第五回では冷エテラーが逆転し当選、こいよ百合子も比例復活し、こいよ王国は崩れた。らいんとも第五回から、この選挙区で出馬するも敗北し、次点にはならなかったが、比例復活し、国性復帰を果たした。
2021年8月16日に行われた第六回日本淫主主義国選挙でも同様に冷エテラーは当選、2人は比例復活した。冷エテラーは前回よりも2人の票差を広げた。冷エテラーはその後に内閣総理大臣となった。
2021年11月4日の第七回では、こいよ百合子は不出馬。冷エテラーとらいんとの現総理と元総理の実質的な一騎打ちとなった。淫ケ束全体の逆風が吹き荒れ、冷えテラーは苦戦を強いられるも、冷エテラーは議席を死守した。らいんとも比例復活した。冷エテラーは3連続選挙区当選を果たした。
打って変わって、第七回?では冷エテラーに対する落選運動や、淫ケ束に対する淫民の不信感が大きくなり、現職総理でありながら、自身のライバルのらいんとに大差をつけられた。選挙区で敗れたものの、比例復活。淫ケ束の大敗の象徴や、「冷エテラー王国」の崩壊と取り上げられた。一方らいんとは18ヶ月ぶりの選挙区での勝利となった。
第九回では、冷エテラーは新設の久本2区に鞍替え、再び総理大臣となったらいんとが引き続き立候補した。冷エテラーの代わりに邪会淫主党の土方たか子が立候補した。結果はらいんとは比例復活も許さず当選し、土方は復活もできず落選した。また第九回の惜敗率は3.01%と過去1番の無風選挙である。

選出議員

結果

第九回
当落氏名所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
らいんと自由淫進党161票96.99%----淫理党推薦
土方たか子邪会淫主党?5票3.01%3.11%
第八回
当落氏名所属党派新旧得票数得票率惜敗率重複
らいんと自由淫進党?78票60.47%----
比当アドルFoo↑冷エテラーナオキ淫主主義土方労働者党?51票39.53%65.38%
第七回
当落氏名所属党派新旧得票数得票率重複
アドルFoo↑冷エテラーナオキ淫主主義土方労働者党
113票
49.56%
比当
らいんと淫夢進歩党
94票
41.23%
汚井誠人下北沢淫民漏働党
15票
6.58%
田所浩二郎紺碧の会
6票
2.63%
第六回
当落氏名所属党派新旧得票数重複
アドルFoo↑冷エテラーナオキ淫主主義土方労働者党
118票
比当
こいよ百合子淫夢希望の党
75票
比当
らいんと淫夢進歩党
46票
バラモン淫理党
8票
空手派おじゃる丸淫理党
7票
エア本雅美肛明党?
5票
第五回
  • 比…比例当選
当落氏名所属党派新旧重複得票数
アドルFoo↑冷エテラー土方労働者党26
比当小伊予百合子淫夢希望の党22
比当らいんと淫夢進歩党11
エア本雅美肛明党8
ねあ国民淫主党5

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

日本淫主主義国議会

日本淫主主義国の県知事

  • 皇都都知事?
  • 下北府知事?
  • 新日暮里県知事?
  • 多田野県知事?

どなたでも編集できます

メンバー募集!