政治経済法律〜一般教養までをまとめます

  • リーダーシップの諸類型
 このように、政治的リーダーシップは指導者と大衆との間の複雑な相互作用のうえに成立するものであるから、現実に観察されるリーダーシップはそれぞれ独自の内容を持っており、それを類型化することは必ずしも容易ではない。ただ、政治社会における価値体系の安定性との関連で、以下に述べるリーダーシップの類型化を試みた代表的リーダーシップと創造的リーダーシップとの区別は、リーダーシップの本質を理解するのに役立つといえる。
  • 代表的リーダーシップ
 代表的リーダーシップとは、価値体系の安定している政治社会に成立するリーダーシップである。安定した政治社会においては、政治は大衆の同意に基づくものとされるが、大衆は利益の充足を政治に求めるのが普通である。代表的リーダーシップは、こうした利益感覚の延長線上に課題を設定する政治指導の方式で、その意味では本質的に保守的なものである。リーダーは、安定した制度の中で穏健な闘争(選挙)を闘った後に選出される。代表的リーダーシップが制度的リーダーシップと呼ばれるゆえんである。
  • 創造的リーダーシップ
 これに対し、創造的リーダーシップは、危機的状況に際してこれまでの価値体系そのものの変革を図ることによりリーダーシップを獲得しようとする。ここで最も重要なことは、新しいビジョンの提示である。フォロアーは現在の社会内での生活に期待を寄せることを断念し、リーダーの掲げる未来の目標にすべてを賭ける。この場合、未来社会のビジョンはしばしば曖昧ではあるが、むしろそのほうがリーダーシップの幅を拡大しうるのである。創造的リーダーシップは、強力な理論体系あるいはイデオロギーによって武装されているのが普通である。こうしたイデオロギーを操作することによって大衆の同意を調達するのが、創造的リーダーシップの特徴であるから、リーダーは象徴(シンボル)操作のエリートたることをその第一要件とする。創造的リーダーシップは、革命のような急激な変化の際には決定的な影響を果たすが、変化が一段落を告げて政治社会が安定を取り戻すようになると、今度は代表的リーダーシップが支配的な位置を獲得するのが普通である。
  • 投機的リーダーシップ
 こうした2つのタイプは、リーダーシップの基本的類型だといえるが、20世紀はさらに第三の形態を生み出した。それは投機的リーダーシップともいうべきもので、深刻な大衆の不満を前提にしている点で創造的リーダーシップとの共通点を持つが、創造的リーダーシップとは異なり、価値体系そのものを変えようとはしない。むしろ、あらゆる階層に対してその場限りの公約を乱発する。その公約は、相互に矛盾するだけでなく、初めから達成不可能であることがわかっている。ナチズムとファシズムがその典型的な例ではあるが、こうした例にも明らかなように、投機的リーダーシップはしばしば大衆のカリスマ的リーダーへの熱烈な期待を満足させるものとして成立することが多い。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

役立つリンク

管理人/副管理人のみ編集できます