テレビ朝日系の番組「ラストアイドル」とそこから誕生した「ラストアイドルファミリー」に関する非公式Wikiです。

ラストアイドル (アイドルグループ)

テレビ朝日系「ラストアイドル」の公開オーディションバトルから誕生したアイドルグループ。
2017年12月20日 (水) に1期生が、2018年12月5日 (水) に2期生がそれぞれデビューを果たす。

1期生・2期生それぞれのユニットやメンバーについてはユニットの項参照。
グループ全体のマネジメントはTWIN PLANETが担当。(1期生は兼務が認められた関係で、個人で他の事務所にも所属しているメンバーがいた。)
所属レーベルはUNIVERSAL MUSIC JAPAN、公式サイト運営は株式会社CAスマート (CA.Smart Co., Ltd.) およびラストアイドル製作委員会。

2022年5月31日 (火) をもってグループとしての全ての活動を終了し、事実上の解散。
翌6月1日 (水) より個人での活動となった。

2023年に新章 (後述) の開始が発表され、「新生ラストアイドル」の名称で活動を開始しているものの、
オーディションからやり直し、メンバーが一切異なっているため、これまでのプロジェクトとの関係性はほぼない。
また、関連番組等も現時点では予定されていない。

ラストアイドル (番組)

テレビ朝日系 毎週金曜 (毎月最終週を除く) 深夜1:20〜1:50 2022年3月25日放送終了 全206回
ABEMAビデオ 毎週金曜 (毎月最終週を除く) 深夜1:50 配信開始 (地上波未公開映像が追加)
ABEMA SPECIAL 2 ch. 毎週木曜 (毎月第1週を除く) 23:30〜0:00 2022年3月31日放送終了
※テレビ朝日の放送が繰り下がる場合、ABEMAビデオでの配信開始時刻も繰り下がった。
※一部の回および地上波未公開映像を除き、テレ朝動画TVerにて放送後1週間の再配信を実施していた。
※それ以前の放送分は、ABEMAビデオTELASAで有料配信していたが、最終回の放送から1年が経過した2023年3月下旬で終了となった。

枠移行後の系列局の動向

※移行後の対応が不明の局は、最終回の表示 (以下、終表示) がないまま第100回が放送されたものの、第101回以降の放送が確認できていない。

※遅れ放送のネット局については、改編期に関係なく日時が変更になることがあるため、以下には放送開始日と終了日時点の情報のみ記載する。
八地方区分都道府県系列局土曜枠 (第1〜100回)
1st〜4th SEASON
水曜枠 (第101〜149回)
放送日時・遅れ日数は第101回時点
金曜枠 (第150回〜最終回)
放送日時・遅れ日数は第150回および最終回時点
北海道北海道北海道テレビ放送 (HTB)同時ネット打ち切り (第100回に終表示)放送なし
東北青森県青森朝日放送 (ABA)同時ネット打ち切り (第100回に終表示)放送なし
岩手県岩手朝日テレビ (IAT)同時ネット打ち切り (第100回に終表示)放送なし

87日遅れ放送 (第161回から新番組扱いで復帰)
2021年4月5日(月) 深夜1:20〜1:50

10日遅れ放送
2022年4月4日(月) 深夜1:20〜1:50 (最終回)
宮城県東日本放送 (KHB)同時ネット打ち切り (第100回に終表示)放送なし
秋田県秋田朝日放送 (AAB)同時ネット21日遅れ放送 ※投票締め切り後
2019年10月23日(水) 深夜0:50〜1:15
12日遅れ放送
2020年10月14日(水) 深夜1:20〜1:50

下記放送で打ち切り (終表示)
2021年3月31日(水) 深夜0:50〜1:20
山形県山形テレビ (YTS)同時ネット17日遅れ放送 ※投票締め切り後
2019年10月19日(土) 深夜2:35〜3:00
25日遅れ放送
2020年10月27日(火) 深夜0:45〜1:15

4日遅れ放送
2022年3月29日(火) 深夜0:45〜1:15 (最終回)
福島県福島放送 (KFB)同時ネット不明不明
関東茨城県テレビ朝日 (EX)
※関東広域圏
制作局制作局
2019年10月2日(水) 深夜1:56〜2:21
制作局
2020年10月2日(金) 深夜1:20〜1:50

2022年3月25日(金) 深夜1:20〜1:50 (最終回)
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
中部新潟県新潟テレビ21 (UX)同時ネット打ち切り (第100回に終表示)放送なし
富山県なし放送なし放送なし放送なし
石川県北陸朝日放送 (HAB)同時ネット打ち切り (第100回に終表示)放送なし
福井県福井放送 (FBC)
※クロスネット
放送なし放送なし放送なし
山梨県なし放送なし放送なし放送なし
長野県長野朝日放送 (abn)同時ネット14日遅れ放送 ※投票締め切り後
2019年10月16日(水) 深夜1:50〜2:15

下記放送で打ち切り (終表示)
2020年9月12日(土) 深夜1:40〜2:05
放送なし
静岡県静岡朝日テレビ (SATV)
(あさひテレビ)
同時ネット不明不明
岐阜県名古屋テレビ放送 (NBN)
(メ〜テレ)
※中京広域圏
同時ネット打ち切り (第100回に終表示)放送なし
愛知県
近畿三重県
滋賀県朝日放送テレビ (ABC)
※近畿広域圏
2ndまで 同日30分遅れ放送
3rdから 2日遅れ放送
打ち切り (第100回に終表示)放送なし
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国鳥取県なし放送なし放送なし放送なし
島根県なし放送なし放送なし放送なし
広島県広島ホームテレビ (HOME)同時ネット不明不明
山口県山口朝日放送 (yab)同時ネット不明不明
岡山県瀬戸内海放送 (KSB)同時ネット打ち切り (第100回に終表示)放送なし
四国香川県
徳島県なし放送なし放送なし放送なし
愛媛県愛媛朝日テレビ (eat)同時ネット不明不明
高知県なし放送なし放送なし放送なし
九州・沖縄福岡県九州朝日放送 (KBC)同時ネット不明不明
佐賀県なし放送なし放送なし放送なし
長崎県長崎文化放送 (NCC)同時ネット不明不明
熊本県熊本朝日放送 (KAB)同時ネット不明不明
大分県大分朝日放送 (OAB)同時ネット打ち切り (第100回に終表示)放送なし
宮崎県テレビ宮崎 (UMK)
※クロスネット
放送なし放送なし放送なし
鹿児島県鹿児島放送 (KKB)同時ネット不明不明
沖縄県琉球朝日放送 (QAB)同時ネット打ち切り (第100回に終表示)放送なし
集計同時ネット (制作局含む)23局 (32都道県)1局 (7都県)1局 (7都県)
時差ネット1局 (6府県)3局 (3県)

2局 (2県)
2局 (2県)
放送なし (系列局あり+なし)2局 (2県+7県)13局 (21道府県+7県)

14局 (22道府県+7県)
14局 (22道府県+7県)
不明-9局 (9県)9局 (9県)
※水曜枠時代に行われたLAST IDOLL企画の投票は制作局が放送した週の金曜日昼12:00までのため、遅れ放送の地域は配信で見ないと間に合わないので注意する必要があった。
※水曜枠移行決定後も、系列局によっては対応がぎりぎりまで決まらなかった関係で、当初は第100回に終表示がなかったものの、放送直前になって急きょその表示が追加された局がいくつかある。
※2019年12月27日 (金) 深夜1:20〜4:00放送の「ラストアイドル特別編 (挑戦の軌跡)」の放送局については第101〜149回の項の備考欄参照。
※2020年10月31日 (土) 深夜3:00〜3:30放送の「ラストアイドル 傑作選」の放送局については現在?の項の備考欄参照。

阿部 菜々実? (LaLuce) の出身である山形県の山形テレビ (YTS) は地方局で唯一通常回を全て放送。「特別編 (挑戦の軌跡)」も放送した。放送されていないのは「傑作選」のみである。
木村 美咲? (Someday Somewhere) の出身である秋田県の秋田朝日放送 (AAB) は木村の卒業直後の改編期までは通常回を放送し続けていた。
※岩手県の岩手朝日テレビ (IAT) 、長野県の長野朝日放送 (abn) はその県出身のメンバーがいない中で、枠移行後も放送を行った局である。特に岩手県は独自のイベントも多く開催されていた。

閉鎖

関連プロジェクト

  • Last Idol Thailand (ラストアイドル タイランド) - タイ王国が拠点のラストアイドルの姉妹プロジェクト。「バンドワゴン」などのタイ語版をパフォーマンスしている。2023年9月16日に最終シングルをリリースし、活動終了。
  • 新生ラストアイドル - ラストアイドル 新章としてスタートした別プロジェクト。プロデューサーは一ノ宮 佑貴 (blowout) が務める。公式サイト運営は株式会社ALWAYS。

編集にご協力いただける方へ

ラストアイドルに関する情報をまとめてくださる方を募集しています。
ただし、歌詞、肖像権等に関わる画像、モバイルメール等有料コンテンツのみでしか得られない情報などは掲載しないでください。
また、誹謗中傷等につながる内容はご遠慮ください。
投稿された内容はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンス扱いとします。
なお、承認までしばらくお時間を頂くことがあります。ご了承ください。

Seesaa Wiki関連リンク

メンバーのみ編集できます