韓国のゲーム会社SmartJoyが提供するスマホゲームLastOrigin(ラストオリジン)の攻略Wikiです。

質問掲示板

0 miyaneko miyaneko - 19/06/06 19:51:03

ゲームにおいてあらゆる質問はここにお願いします。

  • 390名無し - 20/02/29 14:56:04 - ID:LhcH81pdBA

    バレンタインの景品交換に必要な1stEVENTと書かれたアイテムの入手方法って何処でしょう?
    引き換えにある衣装がほしいものの数が足りないんですが。

  • 391名無し - 20/02/29 16:35:33 - ID:cEFKsI0aqw

    >>390
    1周年記念としてバレンタインイベント開始までの2週間の間の毎日のメインステージ10個のクエスト報酬と一回だけ配布で10個あたりを配られただけなので
    持っていないならば現状は入手不可能です。
    販売の有無は書かれていなかったので何とも言えませんが、数か月後(大体個々の運営だと3か月ぐらいかな?)に販売される可能性はあると思います。

  • 392名無し - 20/03/01 07:50:40 - ID:9PVuq/iOGA

    皆さんev2-4exはどんな編成で周回していますか?
    試行錯誤して何とか半壊以下で回れる編成にはなったのですが、修理なしで周回は出来ていないので
    安定するPTがあれば教えて頂きたいです

  • 393名無し - 20/03/01 09:52:32 - ID:LhcH81pdBA

    >>391
    メインステージのクエスト報酬だったんですね
    見落としてました…ありがとうございます。

  • 394名無し - 20/03/01 17:49:22 - ID:cEFKsI0aqw

    >>392
    一番作成が容易そうな編成は、定番のイグニス・ラビアータ・シャーロットあたりでしょうか。
    他にだと、ワクチンが重要になるフェンリル・アウロラ・ラビアータや 
    自身では試していないのですがUPドラコ・ラビアータ・シャーロット・アーセナルや
    本日出てきたエキドナ・フェンリル・レア・アリス・中波メイ や フェンリルとレアをアルマンとスパルトイアに変えた 早いけどかなりシビアな編成。
    後に出したのほど、周回速度は速いです。

  • 395名無し - 20/03/01 17:55:57 - ID:cEFKsI0aqw

    >>394
    っと、最後の二つの5人編成はまだちょくちょく事故るみたいです。

  • 396名無し - 20/03/02 22:05:09 - ID:BXbm5aZq7g

    >>392
    たまにアリスが死んでるけど概ね問題なく。
    イグニスに耐熱コーティング,アリスに強襲型戦闘OS積んでる以外は特記事項もなし。

  • 397名無し - 20/03/06 21:31:40 - ID:QUw7uHJ6Wg

    OneStore版apkをダウンしているサイトはありますか?

  • 398名無し - 20/03/07 00:21:53 - ID:4O1ITaGZZg

    Twitterでラストオリジンと検索すれば6日10:56頃にver1.5.4を暫定的にあげてくれている方が見つかると思います

  • 399名無し - 20/03/16 20:42:45 - ID:cdJcv24LHA

    防御型をレベリングする際,仲間への攻撃を引率の防御型ではなくレベリング対象の防御型がかばってしまいやられてしまいます。
    キャラのスキルの関係で配置を変更してもかばってしまうのですが,何とかならないでしょうか?

  • 400名無し - 20/03/20 07:58:10 - ID:m2Ew1fy2sg

    >>399
    確実に何とかなるのは
    5-8EX(どちらもスキルレベル10前提)での 
    中破エミリー・パニエ(こっちはノーリンクでいい)  待機→アクティブ2で倒す
    バフデバフ+2だと26クリあがるので クリチップ装備した状態でくり74合わせでいいかも 
    残りは攻撃
    後はパニエではなくUPニンフでもできますがその場合は振り方がもうちょい変わります。

    ティアマト・中波メイ アクティブ2で倒す
    後は中波メイはノーリンクでスキルレベルさえ10であればいいです。
    での手動でワンパンのでやることぐらいですかね
    この場合残り3人は被弾することが絶対にないので誰でも問題ありません。

    他のレベリングの定番どころの4-8 4-8EX 6-8でやる場合はある程度レベルを上げて食らっても耐えられるような状態にしてなるべく保護が発動しないような場所に配置する以外ないです。

  • 401名無し - 20/03/26 07:27:19 - ID:alcWX/dEOg

    数日前に始めて進めてるんだけど、イベントの紅蓮って期間までに頑張って狙えるかな?無理そうならすっぱり諦めたい。
    まだ主力が50レベルくらいなんだけど・・・

  • 402名無し - 20/03/26 12:29:08 - ID:5pte5p8Jpw

    >>401
    数日間での到達レベルからの一日の放置時間とイベントが来週の金曜日までというのを考慮すると無理な可能性が非常に高いです。
    製造にも追加されますし待っていれば違うイベントのステージで再度登場したり、月交換の報酬に登場する可能性もありますので
    今回はあきらめて現状いけそうなところのを集めたり戦力の拡充をして次に備えたほうが無難だと思います。

  • 403名無し - 20/03/26 17:09:49 - ID:iJRBvKpO7Q

    >>402
    そうしますありがとう!

  • 404名無し - 20/03/27 21:08:38 - ID:eCwkZ07lYg

    フェンリルのステ振りは防御、回避どちらが有用でしょうか?

  • 405名無し - 20/03/28 03:29:04 - ID:5pte5p8Jpw

    >>404
    ブラックリリスと同様の運用なので基本的にはアタッカーと同様の攻撃・命中・クリティカル振りでいいです。

  • 406名無し - 20/03/28 11:05:13 - ID:iJRBvKpO7Q

    製造でSS狙ってるだけど中々でません。
    普通の製造ではなく大型製造で狙った方が効率いいんでしょうか?

  • 407名無し - 20/03/28 12:49:30 - ID:5pte5p8Jpw

    >>406
    単純にSSを狙うだけならば、大型のほうが効率がいいです。
    大型は基本の状態でBが製造から除外されていますし、モジュールを100すべて投入すればAも除外することができます。
    そして、Aも除外した状態でのSSの確率が確か20%だったと思います。

  • 408名無し - 20/03/28 15:15:10 - ID:iJRBvKpO7Q

    >>407
    普通の建造はやめて大型に切り替えます。ありがとう!

  • 409名無し - 20/03/29 01:18:11 - ID:BLD2QETiQg

    ファントムの衣装って親密度あげればもらえますか?花嫁風退魔忍みたいですきなんですけど入手方法わからなくて・・・

  • 410名無し - 20/03/29 03:42:42 - ID:5pte5p8Jpw

    >>409
    SSにアップグレードするとあの衣装に変わります。
    アップグレードは研究欄の一番下からすることができ
    SSへのアップグレードはオリジンダストなどの素材以外にレベル90と親密度100になっている必要があります。

  • 411名無し - 20/04/02 19:51:58 - ID:BLD2QETiQg

    >>410
    アップグレードでしたか!ありがとうございます!!

  • 412名無し - 20/04/08 03:45:45 - ID:TsD2sm3tjQ

    反撃OSが欲しいんですが、
    6-8を比較的楽に用意できるもので周回することはできますか?
    燃費悪くてもいいので・・・

  • 413名無し - 20/04/08 18:38:29 - ID:5pte5p8Jpw

    >>412
    定番どころですと
    保護役で マリー、防御型ブラックリリス、フェンリルのどれか+ソワンあたりで
    テンキー基準で
    マリーとブラックリリスは8でソワンは9 フェンリル9でソワン6  
    後は7番と5番は体力のある軽装型  1番はダメージを受けないので挑発を持たないキャラという感じで配置できます。
    あくまで二人の編成は低コストやレベリングが可能というだけなので、7-9-5-1番にアタッカーを配置すれば越すのは容易になります。
    肝心のマリーですが、2-8で1体手に入れられますが10日からのリオボロス再録で比較的容易に集めることができますので急ぎじゃなければ少し待ったほうが無難です。
    ちなみにこのステージではアタッカーの命中が大事なので必要に応じて装備等で命中を+するといいです。

    また、スレイプニルやブラックハウンドなどの回避保護を使っても周回は可能なのですが必要回避が350とかなり高いため達成するのは少し難しめとなっております。

    後は一応、トリアイナ・イグニス・クイックキャメルという編成もありますがこちらは見ただけで試したことはないので継続性がどの程度かは何とも言えないです。

    比較的入手が容易なペロやヴァルキリーはリオボロスの序盤辺りはソロ周回できたりと便利なので何しようかなと思っていたら用意しておくのもありだと思います。
    どちらを優先すべきかと言われると私としてはペロの方を優先しておきたいです。

  • 414名無し - 20/04/09 13:14:54 - ID:cdJcv24LHA

    >>413
    質問者ではないですが横から失礼します。
    マリー8+ソワン9+アタッカー1・5・7
    リリス8+ソワン9+アタッカー1・5・7
    フェンリル9+ソワン6+アタッカー1・5・7
    のいずれかの組み合わせなら周回可能って事でしょうか?

  • 415名無し - 20/04/09 14:45:24 - ID:5pte5p8Jpw

    >>414
    7と5に直接攻撃が行くかはちょっと覚えていないのでそこは試してみてください。
    ただ、7と5に関しては1ウェーブ目で範囲攻撃をちょこっと食らうので一定以上の耐久力が無いと倒れます。

    その二人の組み合わせができているならそもそも残りの3枠はレベリングや周回速度上昇のためのおまけとなります。
    なので、挑発無しなのは共通で5.7は一定以上の体力、1に関しては条件なし の条件を満たしたキャラであれば種別はどれでもいいです。
    最初と重なりますが、直接攻撃を受けなければマリー採用時でも7と5も種別は問わなくなります。
    ソワンが採用されているのはソワン自身の火力と追撃が強力なのと共に攻撃回数が欲しい6-8では相性がいいというのがあります。


    ちなみに周回自体はどれも二人だけで可能です。
    また、回避ティアマトソロも可能です。
    後は、定番の方の一つである カーン・ソワン・コンスタンティア+軽装1+何か の速攻PTでも行けますがこれが完成しているころにはそもそも6-8の周回すら不要になっていると思います。

  • 416名無し - 20/04/12 16:18:24 - ID:7FId8uOy1A

    >>413
    イベントでマリーそろえて、ソワンに代替コア使って、
    回せるようになりました!
    ありがとうございました。

  • 417名無し - 20/04/22 12:40:01 - ID:sOmUSCtiKA

    Ev2-1Cの攻略のポイントを教えてください。
    周りのやつがずっと再生して倒せません。
    ボスは攻撃が当たらなくなります

  • 418名無し - 20/04/23 12:57:32 - ID:5pte5p8Jpw

    >>417
    軽装を優先的に狙ってくるので囮盾として、
    耐雷コーティングをつけたブラックリリスなどの高い耐久性のあるキャラや
    ハクトや回避オードリーなどを配置。 ただ、後者の場合は確定で避けれるわけではないので多少運も絡みます。
    1体で不安であったならテンキー準拠で9と3で2枚看板にするのもありです。

    残り配置できるのは後衛に3体。
    理想的な共通項はバフを考慮すると命中370ほしいです。
    1体はロックのバフを解除するためにクリ100命中370モモがほぼ確定枠です。
    モモはロックを攻撃できるように1番だけを狙います。
    残り2体は起動・重装から命中を満たしたうえで選出。 取り巻きは無視でロックのみを攻撃。

    纏めると
    囮軽装
    バフ解除モモ
    アタッカーは起動・重装から選出
    命中は370ほしい。

  • 419名無し - 20/04/23 16:51:32 - ID:Lk5ZLmbLuA

    >>417
    基本的には>>418様の説明の通りだけど、追加で補足

    壁役は持ってるなら防御に全振りしたマリーが全スキル噛み合ってるので最適解。
    モモが居るならモモ+壁の2体だけでも勝てます、ただし多少運が絡む上に時間も掛かる。
    取り巻きは死なない。(HP0になるまで削ってみたけど即復活したので多分無限再生)

  • 420名無し - 20/05/08 08:23:13 - ID:/s83uh/zQA

    日本語版β開始されましたが、本国版と同じgoogleアカウントで開始しても大丈夫なんでしょうか?

  • 421名無し - 20/05/08 18:06:01 - ID:JkWntxGhFA

    本国版の垢にログインできないし、またゲームを開始できないんですがどうしたらいいですか?

  • 422名無し - 20/05/08 18:48:44 - ID:bL7fc6xhmw

    >>421
    19:00まで臨時メンテです。

  • 423名無し - 20/05/09 19:39:55 - ID:LElUCgPKtw

    ミッション消化してるんですが、2-3bの「ハーヴェスターが廃棄物回収を使っていない状態でクリア?」がどうやっても埋まりません。バグでしょうか?

  • 424名無し - 20/05/09 22:43:59 - ID:cWKf4a15wA

    昨日の23時の臨時メンテ前にステージ7-8をクリアしたのですが、無敵の龍が報酬で貰えない事象が発生しました。
    図鑑にも登録されていない上に、もう一回同じステージをクリアしても状況が変わらないので報酬が貰えないバグになるのでしょうか。

  • 425名無し - 20/05/09 22:57:26 - ID:/aDHRFG9+w

    424さん
    メール(下の方)に入っていないのなら運営に問い合わせた方が宜しいかと思います

  • 426名無し - 20/05/10 00:17:58 - ID:cWKf4a15wA

    424にコメント記載した者です。
    ご返事ありがとうございました。
    メールの方も確認しましたがやっぱり入っていませんでした。
    放置されそうなので問い合わせしようと思います。
    ちなみに問い合わせ先は、ホーム上の設定欄にある以下のようなUI画面から辿って、記載されているメールアドレス先に送れば宜しいでしょうか。

  • 427名無し - 20/05/10 01:07:01 - ID:Lqx6rd6H+g

    ラビアタのアクティブ1について質問です。
    韓国のnamu.wikiというサイトでは、
    アクティブ1でクリティカルが発生した場合ダメージが増加すると記載されておりますが、
    本サイトのスキル詳細ではクリティカルの記載が御座いません。
    これはどちらが正しいのでしょうか?

  • 428名無し - 20/05/10 04:47:41 - ID:bL7fc6xhmw

    >>426
    現状発生している大きいバグの一つで、運営の方で対象者のリストが完成しだい随時対象者にメールにて送られてくるはずです。

    >>427
    ゲーム内で確認しましたがクリティカル時ダメージUPします。
    スキルレベル10で21.75%UPですね。

  • 429名無し - 20/05/10 11:25:54 - ID:/aDHRFG9+w

    428さん
    426の者です。公式カフェを確認しました。バグだったんですね。正確な情報をありがとうございます。
    424さん
    確認もせずアバウトな情報を提示してすみませんでした。問い合わせはそのメールアドレスで大丈夫です。

  • 430名無し - 20/05/11 13:51:47 - ID:VYK9j6E6Aw

    BlueStacks (64-bit)でプレイしてる人いる?
    この前のアップデートでapk貰って入れたらアイコンは更新されてて
    起動はしてるみたいだけど画面が真っ白の状態から動かなくなっちゃって、
    一旦削除して入れ直してみたものの変わらずIN出来ない状態でお手上げなんだけど
    BlueStacksでプレイ出来てる?

  • 431430 - 20/05/11 14:08:04 - ID:VYK9j6E6Aw

    ごめん、自己解決。
    64-bitなんて亜種じゃなくてノーマルのBlueStacks入れたら無事にダウンロード始まったよ

  • 432名無し - 20/05/11 14:17:49 - ID:1ZeaBLA1Qg

    日本リリース記念のシラユリは本国版でも配布とかされるんでしょうか??

  • 433名無し - 20/05/14 10:38:02 - ID:0uz/31aWDw

    メインストーリーの7-8って高速で周回出来る編成とかありますか?
    攻略は安定してるんですけどボスの無敵解除条件がイマイチ分からなくて…2ターンくらいノーダメージなんですよね

  • 434名無し - 20/05/15 00:16:18 - ID:g0U8zivXnA

    メイン4の8がクリアできないんですけど、どんなパーティー組んだらいいですか?

  • 435名無し - 20/05/15 04:23:11 - ID:bL7fc6xhmw

    >>433
    5回攻撃を受けると3ラウンドの間に合計5回まで被害最小にするバリアが張られます。
    解除は
    ラウンド経過
    その間に5回以上攻撃
    周りの雑魚が倒される。
    のどれかになります。
    攻略編成で上がっているのだと
    7にメイ 6にスレイプニル 2にモモ
    こちらの注意点は
    スレイプニルのバフ込みでの回避を400まで上げなければいけないので装備改造が必須です。
    モモはクリ100%を達成する以外にも行動値調整のため補助装備でエネルギーパックを装備するのが必須です。
    メイは少々の被害は受けるのでちゅは運用はできません。

    もう一つは、たまに爆発するみたいですが
    8にシャーロット 5にイグニス 2にラビアータ
    場合によったら適宜シールドつけたりワクチン付けたり射程を調整したりという感じですが装備のハードルはずいぶん下がります。

  • 436名無し - 20/05/15 04:40:56 - ID:bL7fc6xhmw

    >>434
    4-8の攻略の基本は配置するにあたって
    保護役以外 7.4.1
    保護役 9,6,3 のどれかに配置。 もし仮に2体保護役を配置するとした場合は9と3に配置。
    が大事になります。
    蝶々の位置によっては後衛もダメージを食らう時もあるのですが確率は低めです。

    保護役は一番確実なのは回避250以上をバフ込みで達成しているキャラとなるのですがこれは詰まっている時点ではまず確保していないと思うので除外します。
    そうなると他の普通の防御型の保護役となります。
    こちらだと作成難易度と強さ的にいちばん有名なのはランパートでしょうか。
    とはいえ耐えられれば誰でもいいです。

    長期戦になりじり貧となるとまず負けてしまいますので、アタッカーの命中率もかなり大事です。
    装備、バフ込みで265以上が理想ですが200前後もあれば勝ち切れるとは思います。
    こいついなきゃいけない!というのは得にありません。
    ただし、挑発持ちはターゲットが後列に来てしまうので禁止です。

    最終的には前衛に一人  後衛にレベリング3人ただし運が悪いともろ過ぎると倒れますが。 
    という形のレベリングスポットの一つにもなっているので、アレクサンドラ掘り以外にもお世話になることが序盤はあるかと思います。

  • 437名無し - 20/05/15 09:43:23 - ID:0uz/31aWDw

    >>435
    有難う御座います
    教えて頂いた情報を元に後でPT組んでみます

  • 438名無し - 20/05/16 17:10:22 - ID:g0U8zivXnA

    >>436
    ありがとうございます。
    ランパートのスキルはランクアップは必須ですか?

  • 439 hogedanuki hogedanuki - 20/05/16 17:17:44

    >>438
    したほうが強いのは事実ですが、そこまでは必要ないです。
    最終的には配置と命中がある程度確りしてればレベル上げと適宜コアリンクで何れは突破出来るステージです。

  • 440名無し - 20/05/16 17:56:43 - ID:g0U8zivXnA

    >>439
    アタッカーはヴァルキリーとシャル、アリスなんですけど、おすすめはありますか?

  • 441 hogedanuki hogedanuki - 20/05/16 18:02:00

    >>440
    どれも挑発持ってないから3人連れてけばいいと思います。
    ただ、ヴァルキリーは回避特化だと思うで命中的には詰まってる状態だと装備がなく厳しい可能性は高いです。

  • 442名無し - 20/05/16 18:18:37 - ID:g0U8zivXnA

    >>441
    後衛アタッカーのおすすめはありますか?

  • 443 hogedanuki hogedanuki - 20/05/16 18:30:59

    >>442
    アリスとシャルは結構な強キャラです。
    ただ、前にも述べている通り4-8は配置や耐えられる保護役や一人で倒せる先導役(今の時点では先導役は育っていないでしょうが)、後衛が挑発もちではない
    点さえ気にしていればかなり自由に後衛3人は選べますので、単純に育った強いアタッカーや支援機を連れていけばいいと思います。

    倒しきるまで耐えきれなかった場合は単純なレベリング不足です。

  • 444 hogedanuki hogedanuki - 20/05/16 19:08:42

    >>442
    すみません。一つ間違っていたことがありましたので訂正いたします。。
    シャルロッテは挑発を持ってましたので、今回の場合後列に配置するにはふさわしくありませんでした。

  • 445名無し - 20/05/16 21:23:13 - ID:g0U8zivXnA

    >>444
    4の8勝てました!ここの周回のおすすめキャラはありますか?よかったら、テンプレか使ってるキャラ編教えてもらえませんか?

  • 446名無し - 20/05/17 02:34:29 - ID:s9EZVTU00w

    >>445
    4-4でヴァルキリーをフルリンクして、回避に全振りすればOK。
    回避ヴァルキリーは色々な場所で役立つのでお勧めです。

  • 447名無し - 20/05/19 23:30:20 - ID:YK4oG1u9Ew

    日本国版の強化ポイントの振り方が他バイオロイドを消費してポイントが振られるみたいなんですが
    昔の本家もこんな仕様だったのでしょうか
    アップデートで現在の本家のポイントの振り方にならないかな…

  • 448名無し - 20/05/20 00:06:33 - ID:qcmUlpAgrQ

    キャラの解体ボタンってどこにあるんですかね…

  • 449 sylvie sylvie - 20/05/20 00:17:45

    >>448
    キャラ製造等の画面の右側にある欄の一番下にあります

  • 450 hogedanuki hogedanuki - 20/05/20 02:59:31

    >>447
    本家も昔はこの形でした。
    発表されている予定では、パッチ2.0を当てた状態でDMM版を2-3か月後にリリースするみたいなので早々に新式のポイント配分に変わる可能性は高いです。
    バイオロイドの実装数はそこで一気に来るのか、あくまで過去の本家と同様のペースになるかは不明です。

  • 451名無し - 20/05/20 17:03:49 - ID:Gh5h8WUtSA

    コアリンクに同キャラを設定している状態で!マークがつくのですが、
    どういった意味合いなのでしょうか。
    LV37の為同キャラを2体リンクさせてます。

  • 452 hogedanuki hogedanuki - 20/05/20 17:10:40

    >>451
    レベルが上がって新たに振れるポイントがあるよ!という意味だったと思います。
    基本的に気にしなくていいマークです。

  • 453名無し - 20/05/20 17:26:43 - ID:Gh5h8WUtSA

    hogedanukiさん、ありがとうございます!!
    そうなんですねコアリンク上に!マークがあるので交換を推奨されてると勘違いしてました。

  • 454名無し - 20/05/20 21:08:34 - ID:/qvuS96I0Q

    日本版から始めた初心者です。
    ミホを戦闘員強化しようと思っているのですが、どういう方向性で育成するのが一番安牌でしょうか…?

  • 455 hogedanuki hogedanuki - 20/05/20 21:32:28

    >>454
    攻撃機の振りで育てるのが安牌です。
    コアリンクボーナスは命中7%なので現状のポイント方式だと、コアリンク加算分の35を差し引いた165ぐらいを素でいくように振りつつ
    クリを52あたりの残りを攻撃という感じでいいと思います。
    ただ、これはピッタリこの通りに行く必要はなく、クリや命中がはみ出してしまっても全く問題ありません。

  • 456名無し - 20/05/20 22:05:37 - ID:YK4oG1u9Ew

    >>447
    返答ありがとうございます
    ササッと2.0にアップデートしてほしいですね…
    コンちゃんの胸の揺れ方もなんか違いますし

  • 457名無し - 20/05/20 22:06:57 - ID:YK4oG1u9Ew

    >>450の間違い 申し訳ないです

  • 458名無し - 20/05/20 23:49:53 - ID:/qvuS96I0Q

    hogedanukiさん回答ありがとうございます!早速強化してきます!

  • 459名無し - 20/05/21 15:11:01 - ID:XAROYnI76A

    ダフネ、シザーズリーゼが好きなのですが、どの様な方向で育てていくといいのでしょうか?
    アドバイスをいただけると助かります。
    宜しくお願い致します。

  • 460名無し - 20/05/21 15:17:43 - ID:NSMFzI3Sow

    ブラックリリス手に入ったんで高難易度ソロオート周回用にしたいんですが、
    この場合、保護機と攻撃機、どっちのステ振りが良いんでしょうか?

  • 461 hogedanuki hogedanuki - 20/05/21 15:53:40

    >>459
    ダフネはパッシブが強いだけではなく、アクティブもそこそこ効果的なので
    命中にある程度振ったのちに残りを防御と体力でいいと思います。 
    リーゼは単純に使う、命中、攻撃、クリティカル(パッシブ1の18.13を考慮)に振るのと
    中波運用でパッシブ1で上がるクリ36.26を考慮した
    2通りがあります。
    強さで行けば後者の中波運用なのですが現状では少々厳しいので通常の振りでも構いません。
    こっちだ!という答えが出せなくて申し訳ないのですが、こればっかりは好みもあるのですみません。

  • 462 hogedanuki hogedanuki - 20/05/21 16:04:26

    >>460
    基本的には攻撃機の振りで、適宜装備で防御チップやシールドなどを上げる形でいいです。
    場合によったら補助装備で属性軽減を付けたりもします。

  • 463 hogedanuki hogedanuki - 20/05/21 16:47:16

    >>459
    さっきので補足で
    好みでと言いましたが、リーゼが被弾する恐れが無い状況が作り出せるようになったならば中波運用のほうが効果的となります。
    ただ、クリの数値上げてますが溢れても問題は特にないです。
    ですので、普通の振りで中波運用をしてもかまいません。

  • 464460 - 20/05/21 17:26:51 - ID:NSMFzI3Sow

    hogedanukiさん、ありがとうございます。
    新式来るまでややポイント余らせて装備で調整しながらやってみます。

  • 465名無し - 20/05/21 18:35:41 - ID:p3HG8djIDA

    失礼します。
    少し変わった質問ですが、ステの割り振りについて、今後新式のステ振りが実装された場合でも、ステ初期化アイテムは有効でしょうか?
    実は日本版サービス開始から既にそこそこの課金をしまして、ステータス初期化アイテムが50個ほど在庫があります。

  • 466 hogedanuki hogedanuki - 20/05/21 18:37:24

    >>465
    アイテムは変わりませんので使えます。

  • 467名無し - 20/05/21 18:46:54 - ID:p3HG8djIDA

    hogedanukiさん、ありがとうございます!それを聞いて安心しました。
    去年末からずっと待ちわびてたゲームなので、自分の推しが実装されたら更にガッツリ課金してやり込んでいきます!

  • 468名無し - 20/05/21 18:53:53 - ID:MLW4u4zx8g

    日本版で始めた者です。
    日本版での実装済みキャラは今行ける範囲のストーリードロップのキャラだけでしょうか?
    具体的な例だとソワンはイベントキャラだったみたいですが、イベントも来てないしには今は出ないのかな?と思ったのですがどうなんでしょう

  • 469 hogedanuki hogedanuki - 20/05/21 18:56:05

    >>468
    まだですね。
    今現在の実装キャラは、ロビー画面下部の図鑑に載っているキャラです。
    図鑑が見当たらなければ、右下の<で折りたたまれているので開いてください。

  • 470 hogedanuki hogedanuki - 20/05/21 18:57:33

    >>468
    っと、図鑑のはすべて実装済みといってしまいましたが、No002のラビアタは6-8ドロップ限定で6-8は未実装なので現状では未実装です。

  • 471名無し - 20/05/21 18:58:21 - ID:MLW4u4zx8g

    素早い回答ありがとうございます。
    とりあえず実装済みキャラの中で色々見てみます

  • 472名無し - 20/05/21 22:16:33 - ID:XAROYnI76A

    ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます!!とても助かりました!!

  • 473名無し - 20/05/21 22:20:29 - ID:SyfI8i4rSQ

    武器を強化する素材ってどこで集めればいいんですか?
    デイリーの分でもきつい…

  • 474 sylvie sylvie - 20/05/21 22:51:31

    >>473
    交換所の中の一番下の戦闘員/装備の欄で強化専用の装備が交換できます。その他ではイベント時にイベントアイテムと交換したりが主な入手法です。
    強化自体はその素材だけではなく、不要な装備を素材にしたりも出来ます。
    ですが装備は強化する時に資源を大量に必要とする為、序盤はあまり行わずにある程度の戦力が整ってからやる事をオススメします。

  • 475名無し - 20/05/22 00:57:59 - ID:SyfI8i4rSQ

    >>474
    詳しくありがとうございます!
    作った装備が武器っぽくなかったので、勘違いしてました…
    とりあえず強化はミッションの消化だけに留めておきます
    ありがとうございました!

  • 476名無し - 20/05/22 01:46:09 - ID:srTrElrYow

    ナイトエンジェルのような、機動攻撃型の子たちを育成する場合は命中を補正なしで200%まで上げるのが一般的でしょうか?
    Aランク以上の子たちはパッシブスキルで補えるため、補正値を大まかに加味した数値止めでも大丈夫なのでしょうか?

  • 477 hogedanuki hogedanuki - 20/05/22 02:41:26

    >>476
    加味して止めても大丈夫です。

  • 478名無し - 20/05/22 03:34:58 - ID:srTrElrYow

    >>477
    お早いお返事ありがとうございます!参考にさせていただきます!

  • 479名無し - 20/05/22 13:50:09 - ID:zw4KkB6Rvw

    資源の自然回復はいくつからいくつまで自然回復してくれるんでしょうか?

  • 480 hogedanuki hogedanuki - 20/05/22 14:10:40

    ロビー画面の各種資源の上の「/10m」の隣の数字が10分当たりの自然回復量です。

  • 481 sylvie sylvie - 20/05/22 14:12:02

    >>479
    いくつからと言うのが分かりませんが、
    自然回復の上限はホーム画面の各資材の下にある虫眼鏡マークを押したら出てくる「資源回復限度」と書かれた数字が上限です。
    この数字はプレイヤーレベルが1上がるごとに300ずつ増えていきます。
    あくまでも自然回復する上限なので実際にはこれ以上の資材を持てます。

  • 482名無し - 20/05/22 14:16:37 - ID:zw4KkB6Rvw

    お二人共ありがとうございます
    疑問が解決しました!

  • 483名無し - 20/05/22 15:15:57 - ID:zw4KkB6Rvw

    製造でヴァルキリーが出たのですが、回避餌目的ならどこを周回するのがおすすめですか?今は3−8までオート放置出来てます

  • 484 hogedanuki hogedanuki - 20/05/22 15:24:37

    >>483
    1-5bが一応のおすすめとなっております。

  • 485名無し - 20/05/22 15:28:31 - ID:zw4KkB6Rvw

    >>484
    ありがとうございます
    早速試してみます!

  • 486名無し - 20/05/22 18:18:29 - ID:sUuBFbuzhA

    3-8のボスが横一列に貫通攻撃をしてくる条件は何でしょうか
    攻略を調べても特に言及されてないんですがあれでミホが中破してしまいます

  • 487名無し - 20/05/22 18:39:56 - ID:FnOrBrsg/g

    >>486
    ボスの攻撃の一つにクロウラッシュがあり、対象が目標とその真後ろにいるキャラクターになっています。
    初期位置からこちらの中央にいるキャラへ届きますので、その際にミホが巻き込まれていると思われます。
    ちなみにオート無しの行動選択状態の時に調べたい敵をタップ長押しで詳しい情報を確認できるので、
    疑問が生まれた際には一度確認してみるとすぐに解決できるかもしれません。

  • 488名無し - 20/05/22 18:55:52 - ID:LLK4HdNxaQ

    >>487
    回答ありがとうございます
    だから攻略例とか見ると間に隙間開けてたりするんですね
    敵の情報確認は知りませんでした、今後はそれも活用しようと思います

  • 489名無し - 20/05/22 19:12:53 - ID:XYMbaRYVlQ

    試作型パーツの効率的な集め方ってなにかありますか?

このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー


11/22
新規実装
┗━X-02 ウル

11/8
新規実装
┣━フリガ
┣━トリトン
戦闘員調整
┣━GS-130 フェニックス
┣━T-50 PX シルキー
┣━T-20S ノーム
新規昇級
┣━GS-130 フェニックス
┣━T-50 PX シルキー
┗━T-20S ノーム

10/25
新規実装
┣━オレンジエード
┣━アムピトリーテー
┗━サラシア

開催中のイベント

装備/アイテム

任務

世界(出撃)

ショップ

鉄蟲

編集にはIDが必要です