【正史】

――――――この時代、大陸は《十二英傑》と讃えられる屈指の英雄達に彩られた時代でもあった。

一介の村娘でありながら国の危難を救うために立ち上がり、その神懸かった軍才によって
滅びつつある国を支えた“救国の聖女”ジャンヌ・ダルク

その財力に物を言わせて疲弊した小国を丸ごと「買い取り」、
独自に開発した兵器によって軍の近代化に成功した武田観柳斎

国一番の剣士であり、才知溢れる魔術師であり、最も優れた名将であり、
大陸でも有数の名君でもあった“赤バラ”ローズレッド・ストラウス

大貴族の子息でありながら冒険者としてその名声を轟かせ、戦場においても英雄的な活躍を見せた
ファブレ公爵家の嫡男、ルーク・フォン・ファブレ

無能であった父王を廃し、王室の資産の大半を傾いた国を立て直すために投じると共に、
自身も優れた将として前線で幾つもの勝利を重ねた“ロード”ディアーチェ

大陸一番の弓の名手であり、無数に在るエルフの諸部族が
一つの国家として纏まるきっかけを作ったウィリアム・マサチューセッツ

大陸最高峰の大剣士と謳われ、何人もの名の知られた武将を尽く一騎駆けで
討ち取ってきた“純潔の剣王”鬼龍院 皐月

「この時代で最も優れた人物は誰か?」―――後世の歴史学者達が
論ずる最大の命題において、必ずその名が上がる英傑トレーズ・クシュリナーダ

現代に続く錬金術の基礎、その全てをたった一人で完成させ、自身もまた
不老不死であったとされる大陸最強の魔術師、“開闢の錬金術師”カリオストロ

ナザリック大地下墳墓の主にして、魔物と不死者達の王国を築き上げた闇の帝王。
“守護者”と呼ばれる人外の将達の力で大陸を席巻したアインズ・ウール・ゴウン

特別な才も生まれもなく、ただ努力と研鑽によって大国の武力、
その頂点に立った稀代の英雄“完全者”ペルフェクティ

そして“人類最強”の武力を保有する“個人”。
誰もが例外なく最大最強の英雄と認めるアリーシャ・ディフダ

まさに英雄達による豪華絢爛。
何十年と終わりなく続く“乾いた戦争”は結果として英雄達の輝きを強め、彼らの力の拮抗により
さらに戦を出口のない迷路へと変えていった。この時代は英雄の時代であり、そして終わりのない戦争の時代でもあった。
――――故に、“十二英傑”に数えられぬその名が現れたのも、あるいは時代の必然だったのかもしれない。

《復讐騎》の行いは、確かに歴史の流れという観点から見れば一つの“偉業”であったかもしれない。
――――だが、如何に“偉業”を成し遂げたとしても、《復讐騎》は決して英雄と呼ばれるべき者ではなかった」
                                   ―――とある歴史家による《復讐騎》に関する記述

(ダイスで剣と魔法の修羅の国 その4)

【リプレイ】

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます