シナリオは以下の手順で進行していきます。
  1. ビフォアセッション
    1. PC作成・調整
      新規加入ならPC作成を、そうでなければレベルアップも含めたPCの調整を行います。
    2. GMからのシナリオ説明
      GMから今回のシナリオについての説明があります。PLたちはこれを元にPCを調整し直したり、この後の個人目標の設定を行います。
    3. シナリオの個人目標の設定
      シナリオに関わる動機付けの一つとしてPCそれぞれに個人目標を設定します。これは「悪魔研究」や「借金」など15の目標の中からPCの任意ないしランダムに選択されます。セッション中特定の状況下でこれらの目標は達成され、何らかの報酬を得ることになります。また達成できたPCにはセッション終了時にボーナス経験点も与えられます。
  2. オープニング
    オープニングでは何らかのイベントが起きます。戦闘から始まることもありますが、その場合はGMから予告があると思います。
  3. アプローチ
    いわゆるミドルフェイズです。シナリオで提示された課題を解決するためにPCたちは行動します。
    1. アプローチイベント
      サプリメント『異形科学』(P27〜)で追加された15種類のアプローチ方法です。使いやすいのと使いにくいのとがありますが、わかりやすいものが多いので慣れないうちはこちらを使うといいでしょう。
    2. コネクション
      キャラクター毎に設定されたコネクションを使います。・・・・・・が、FEARゲーっぽさがあるわりにはいろいろと中途半端なのであまり多用しすぎないほうがゲームが面白いかなあ。奥の手的なスタンスがいいと思います。少なくともこれを書いている人はコネを使いすぎるとペナルティ与える気まんまんです。
  4. ダンジョン
    あるときとないときがあります。あると少し長めのセッションになります。
    1. 固定ダンジョン
      GMが設計したダンジョンです。チュートリアルの簡単な場合か、明確な殺意を持ってやってきているのか両極端です。GMの気分によってはマッピングを強要することもあるでしょう。謎解き、とかが発生しうるのはこちらです。
    2. ランダムダンジョン
      トランプを使ったランダム性の高いダンジョンです。GMは出てくる悪魔パーティの構成だけ考えていることが多いです。案外あっさりクリアできてしまう場合も多いようですが、逆に固定ダンジョンよりも無理ゲーになることがあるのも醍醐味です。
  5. ラストバトル
    ゲームのクライマックスにあたる最終戦闘です。98%くらいのシナリオにあります。シナリオ中最強のボスが出てくる熾烈な争いになるでしょう。難易度はアトラスです。
  6. エンディング
    ラストバトルを潜り抜けたPCに与えられる報酬のシーンです。アイテム、マッカ、マグネタイト、経験点など様々なものがあります。特に経験点は(セッションで倒した全ての悪魔の経験点の合計)÷(プレイ人数)+各種ボーナス経験点です。セッション中はここを目指してがんばってください。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

一般情報

セッション前に読むこと

前回までのあらすじ

追加ルール 設定関連
【メニュー編集】

どなたでも編集できます