基本性能

攻撃力
極限強化【攻撃】
属性ステータス補正音色斬れ味
斬れ味+1
会心スロット
1872
1976

120
防御+20....................................................
.............................................................
-30%○--

旋律

紫 黄 橙
音符効果
高周波
全属性耐性強化
全耐性+5 重ねがけ時+10
属性攻撃力強化
属性攻撃力+15% 重ねがけ時+20%
属性やられ無効
聴覚保護【小】&風圧無効

特徴

今作で復活した崩竜ウカムルバス?の素材で作られた狩猟笛。
見た感じスコップである。通称ほピー。

最高峰の攻撃力に対してかなり低い会心率、そして申し訳程度の氷属性と以前のウカムルバス武器の特徴をそのまま踏襲している。
何故かレア9止まりで、攻撃期待値も同格の飛竜アカムトルム?のレア10笛覇重笛クーネハウカムに比べると控えめである。
匠をつけると白ゲージがつくので攻撃力UP旋律が吹けない分、つけておくのが吉だろう。

旋律は聴覚保護【小】&風圧無効が同時に吹ける紫黄橙。
リオレウス?リオレイア?夫妻の原種、亜種、希少種やクシャルダオラには相性が良い。
氷属性武器では唯一、聴覚保護が吹けるのでディアブロス?など咆哮が気になる相手にも。

弱点ではないが、ジンオウガ亜種?に担ぐと、属性やられ無効旋律でばらまかれる触融虫による
龍属性やられを無効化出来るので喜ばれる。G級のファンネル考えた奴出てこい!
ゴグマジオス前に狼牙琴【異獄】を作るならもってこい。

紫黄橙は他に龍属性のTHEグレゴリア、爆破属性のミラメノスソウルと優秀な笛があるが、どちらも作成難易度が高く終盤になるので、
攻略に適している紫黄橙笛としてはウカムルバスだけを倒していれば作成できるこの笛が一番だろう。

あまり属性攻撃力強化旋律とは相性は良くないが、物理攻撃力に長けているので、咆哮や風圧が気になるモンスターには気軽に担いでいけるだろう。

製作工程

崩笛イコカムルバス生産崩竜の腹鱗
崩竜の尻尾
崩竜の削顎
崩竜の宝玉
5
2
3
1
39999z
崩天笛イコカオンカム最終
強化
崩竜の重削顎
崩竜の重尾
崩竜の厚腹鱗
崩天玉
3
2
5
1
120000z


◎:一発生産可能 ◆:最終強化

◎崩笛イコカムルバス━◆崩天笛イコカオンカム


コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます