新聞縦覧所 名称 関連メモ

NDL Ngram Viewer
ttps://lab.ndl.go.jp/ngramviewer/?keyword=%E4%B8%80%E7%94%9F%E6%87%B8%E5%91%BD%2F%E4%B8%80%E6%89%80%E6%87%B8%E5%91%BD&size=100&from=0
 新聞縦覧所 [検索]
  1877 2  1936 101  1989 147 ..

 新聞紙縦覧所
  1877 1  1964 6  1986 6 ..

 新聞閲覧所
  1886 4  1939 66 ..

 新聞雑誌縦覧所
  1887 1  1916 26 ..
 新聞雑誌閲覧所
  1892 1  1925  8  1940 9 ..

 新聞掲示
  1882 4  1958 35  1965 41 ..
 新聞掲示場
  1892 3  1910 10  1932  7 ..
 新聞掲示板
  1903 1  1952 18  1989 24  2000 22 ..


新聞縦覧場 1874 2 1981 23 ..  新聞閲覧場 1911 1 ..

1872 新聞博覧局 --  1872 新聞誌展覧所 --  1873 新聞紙展覧所 --
1874 新聞展覧場 --  1875 新聞展観所 --

石井研堂: 明治事物起原. 橋南堂 1908 p.120-121
 明治三十八九年ころには、.. 醜業者が、.. 店頭に新聞縦覧所の看板を掲ぐるに
至れるが、真個の新聞縦覧所は、明治五年ころに其源を発せリ。.. 開知軒の広告を
以て之を證すべし。  
  新聞紙は、事務を暢達するの緊要にして、悉く見ざるを不得、然るに、..
 .. 些少の料を以 覧観に供せんと、寓居に一席を設け、既に開業数月に及べり。..
    京橋畳町新道 開知軒主人。
                    (五年十一月廿八日 日々新聞 広告)
#明治38、9年ころには、..



..
新聞館







  
  

Menu

メニューサンプル1

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】
アクセス解析 http://seesaawiki.jp/mooc_moocs/analyzer/

メンバーのみ編集できます