■ 生 体 ■

タイガープレコ(10〜15度 B)

Aさん:13度、生存
Bさん:
Cさん:

タイガーホーリー(10〜15度 B)

Aさん:13度、生存
Bさん:
Cさん:

ダトニオプラスワン(15度以上 C)

Aさん:18度、エサ食い良好。 15度、今のとこ大丈夫
Bさん:
Cさん:

チャイナバタフライプレコ(5〜10度 A)

Aさん:6度〜32度、生存確認

Bさん:245 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/22(土) 20:42:11 ID:C5gElgBX
     家は、青コリとチャイナバタフライ無加温飼育。
     現在水温13.5℃。
     活性は低下したが元気。
Cさん:

チャンナ・アンドラオ()

Aさん:375 pH7.74 2023/12/09(土) 02:36:27.30 MjF5e11b
     インドグリーンスパイニーイール(12cm)
     水温13〜15度キープで週1ひかりベタAかバイブラバイツ1粒(しか食わん)状態キープ中。
     ちょくちょく泳ぎ回ってるしガチ休眠モードはもう少し先かも。
     同じ条件で並行してるアンドラオ(7cm)は普段落ち葉に潜ってるけど、
     まだ食い気があって餌食いたい時は落ち葉布団から這い出して待機してるのでカーニバル半粒を週2で与えてる。
     こいつも餌切りのタイミング分からんな...13度以下が続く日が増える辺りで切れば良いのかな...
 
   378 pH7.74 2023/12/23(土) 13:40:14.76 rBm9YGSF
    チャンナ・アンドラオはまだ幼いのでチキッて微加温開始。
    水量15Lにピタリ適温1号で15〜13度と他水槽より3.5度ほど高い状態をキープして季節感出しつつ越冬はさせておく。


Bさん:
Cさん:

チェリーバルブ(10〜15度 B)

Aさん:10度、生存
Bさん:5度、死亡
Cさん:8度、死亡
Dさん:7度、死亡
Eさん:8度、死亡
Fさん:5度以下で動かなくなる
Gさん:屋外10度、死亡
Hさん:室内10度、4匹中2匹死亡
Iさん;13度、生存
Jさん:36度、生存

Kさん:671 pH7.74 [sage] 2016/02/13(土) 08:27:44.05 ID:t2YIewio Be:
     チェリーバルブは店の色と飼い込んだ色の違いで愕然とする魚
     震災の影響で停電してた時、最低水温8度になっても生き残ってくれたが
     その時は流石に白っぽく変色してたな

Lさん:302 pH7.74 sage 2016/12/21(水) 07:10:47.25 Gpyc61Ak
     メダカ水槽に同居させてるチェリーバルブ4匹、水温13℃〜18℃の水温では今のところ生存
     餌やっても食べないが、たまに糞してるのでなにか食べてるんだろう、たぶん

Mさん:325 pH7.74 sage 2017/11/20(月) 12:53:00.16 Z1nsh0OU
     室内メダカ水槽が10℃になってチェリーバブルが瀕死……
     カワコザラガイ対策で導入したけど正直すまんかった
     室内ならいけると思ったんだが無理でした……
     次は飼わないようにするけど、低温OKでカワコ対策になる魚っているかな?

Nさん:515 pH7.74 sage 2018/02/08(木) 12:13:15.83 55b8tHQf
     水草水槽ヒーター入れ忘れ13度まで落ちてたがチェリーバルブは普段通りオスがメス追い回してた

Oさん:81 pH7.74 2006/11/26(日) 13:48:09 ID:LLYNVvED
     北海道で水温5度でチェリーバルブのオスメスが逝きました。イエローバルブ2匹
     はストーブつけて様子みたら蘇生した。今すんげー元気。アカヒレは「あの赤い魚なんで死んでんの?」
     みたいな感じで何事もなく元気。チェリーが一番かわいかったのに・・・

Pさん:848 pH7.74 sage 2018/12/16(日) 11:25:55.93 rJXXILT7
     ランプアイ → 水温15度でポツポツ死ぬ個体が出る。12度でひっくり返って全滅

     モーリー → 15度でほぼ動かなくなる。12度で底で完全に動かなくなるも辛うじて生存。20度付近まで上がるとまた動き出す

     チェリーバルブ → 15度で物陰に隠れたまま出てこなくなる。行方不明

   850 pH7.74 sage 2018/12/16(日) 12:04:34.71 oQ96q5v8
     >>848
     全部室内無加温元気に生きてるぞ
     餌も争うように食う

   852 pH7.74 sage 2018/12/16(日) 18:09:03.62 rJXXILT7
    >>850
    羨ましいな、個体差なのかな?
    しかし行方不明のチェリーバルブが悔やまれるわ
    気に入ってたのに、5匹中2匹しか泳いでない

Qさん:(コイ科総合チェリーバルブ ラスボラ ボララス 2 スレより)

   331 pH7.74 sage 2023/12/28(木) 09:41:06.68 fqflvEM0
    チェリーバルブ3匹、ゴールデンバルブ3匹同時に導入して気づいたらチェリーバルブが全滅してた
    古参のアカヒレ4匹は元気なのに
    チェリーバルブって無加温だめなん??
    無加温スレではS級なんだけど

   333 pH7.74 sage 2023/12/28(木) 19:25:45.39 D+LiMi/0
    >>331
    チェリーバルブは15℃切ると餌を食い渋り13℃でほとんど動かなくなる
    生きてるけど緩やかな死に入ってる

無加温スレはその温度で維持している人と死なせた人の報告がごっちゃでいくつかはデータとしては微妙だよね

チャイナバンブーローチ(5〜10度 A)

Aさん:15 pH7.74 2017/03/20(月) 23:12:51.28 a9RPltHS
    チャイナペパーミントローチ、バンブーローチ、レッドフィンチャイニーズローチ
    色々な呼び名があるこのドジョウ、冬越せた
    最低水温は5℃ぐらいだったかな
   40 pH7.74 sage 2017/03/27(月) 22:53:13.39 OrhoTLo8
    >>15
    屋外?
   43 pH7.74 2017/03/31(金) 00:39:57.61 IUXXDlk8
    >>40
    古い家の玄関
Bさん:
Cさん:

チョウセンブナ(5度以下 S)


Aさん:950 :pH7.74 [sage] :2011/09/16(金) 01:00:27.45 ID:6A6if9rg
      タイワンキンギョは8度以上必要だった気が。
      チョウセンに比べれば寒さに弱い。
      チョウセンを増やすのはメダカを増やす力量があれば産卵までは容易。
      累代も初心者並。暑さにもめっぽう強く最強の部類。
      ただ弱点は、水の流れるままに流されていく事。
      状況によっては干物が出来る。

Bさん:292 pH7.74 sage 2016/12/16(金) 19:07:51.82 HK6t/T1u
      チョウセンブナええぞ
      アナバスのくせに水温9℃でも元気に泳ぎまくってアカムシ食べてる
      日淡か微妙なとこだけど

Cさん:448 pH7.74 sage 2020/05/18(月) 01:06:06.11 D9ZFP4oN
    >>447
    それはあったかいのう。
    こちら東京多摩だけど、これまでの何年かで
    一月二月は 8.0 ~ 9.0 度になる日があった。

    それでも元気に越冬してくれるのは
    いまのところメダカ、アカヒレ、ハナビ、ゴールデンバルブ、
    チョウセンブナ、ヒメタニシ、ミナミヌマエビ、といった馴染みの面々。
    この春ドワーフザリガニをお迎えしたけど、その子達も期待できる。

ディープレッドホタルテトラ(10〜15度 B)


Aさん:8度、生存

Bさん:334 pH7.74 2017/11/22(水) 17:01:50.97 XTWXbgJL
      先週末あたりから急に冷え込んできたな。
      玄関に置いてる30cm水槽の水温15℃
      ホタルテトラ、パールグラス、ニューラージ、オークロまだまだ余裕っぽい
      愛知県西三河
Cさん: 882 866 sage 2019/01/05(土) 00:29:22.22 89kX/Dl/
    みなさん今年も宜しく。

    今年に入ってからの室内水槽の平均水温は 10.5 ℃。
    背曲がりの個体含め、4 匹のハナビは普通に泳いでいる。
    他の日淡達も変わらず。

    >>871
    モーリーなら仕方ないね。
    うちは、15 ℃を切った水槽でグラミーとディープレッドホタルテトラも落ちた。
    実家で夏に導入したチェリーバルブは越冬できなかった。

    >>880
    本当に余裕なのか、それとも辛うじて心臓が動いているだけなのか。
    なかなか外から眺めているだけでは分からんよ。
    僕も感覚的には >>879 と同じで、
    一部を除き熱帯魚のボーダーラインは 15 ℃な気がしている。


ディスカス(15度以上 C)

Aさん:20〜22度、越冬
Bさん:18度くらいで横になり始める
Cさん:190 pH7.74 sage 2015/11/27(金) 09:23:58.35 4DfqIMl4
     60ワイドでディスカスやらエンゼルを無加温でやってたけど死にはしなかったな
     真冬でも10度を下回ることなく、12-15度ぐらいだった


テキサスシクリッド(10〜15度 B)

Aさん:14度、余裕。 8度、動きにぶい。 7度、死亡
Bさん:
Cさん:

テキサスドワーフザリガニ(5〜10度 A)

Aさん:430 pH7.74 sage 2014/12/03(水) 19:07:55.95 YdZCkv+c
     今更だけどドワーフザリガニは室内無加温余裕でいけたよ
     7度ぐらいでも普通にエサ食ってた。
     種類はメキシカンとテキサスだと思う(店だと「ドワーフ(赤)(青)で売ってた」)。
     1.5リットルのボトルだからガンガン水温変わっただろうけど全然問題なかったわ。
Bさん:
Cさん:

テトラ・オーロ(10〜15度 B)

Aさん:16度、問題なさそう
Bさん:11度、3/5死亡
Cさん:「10度下回ると死ぬやつが出てくる」

テトラオドン・ファハカ(10〜15度 B)

Aさん:15度切っても意外と元気
Bさん:
Cさん:

ドワーフグラミー(10〜15度 B)※含ネオンドワーフ、コバルトドワーフ


Aさん:176 pH7.74 2006/12/10(日) 16:30:43 ID:GE0B9YqN
     ここ数日は小春日和で室温と水温はやや安定してる。@大阪

     室温15〜17℃(暖房あり)
     水温11〜17℃(同)

     サーペは13℃で低層で静止状態だが、15℃以上になると活発化する。
     グリーンファイヤーテトラはアナカリスのジャングルで身を潜めてる。
     パールダニオとゴールデンバルブは普通に生きてる。
     プラケのドワーフグラミーと青コリとゼブラダニオは10℃前後でも平気。

   260 pH7.74 2006/12/29(金) 13:52:13 ID:KrffzoxE
     久し振りの報告です。@大阪

    【今朝の記録】
     室温4℃
     水温10℃(30センチ水槽)
     【生体】
     グリーンファイヤーテトラ
     ブラックネオンテトラ
     サーペ
     シルバーチップテトラ
     ゴールデンネオンバルブ
     パールダニオ
     アカヒレ
     ゼブラダニオ

     水温8℃(7リットルプラケ)
     【生体】
     ドワーフグラミー
     青コリ
     メダカ

     因みに、この低温にも関わらず、生体は落ちる気配は全く無し…
     サーペとブラックネオンが一番心配ですが、完全冬眠状態にあるものの現状異常なしです。

     ここ一週間の水温 は13〜17℃程度。

   381 pH7.74 2007/03/01(木) 22:48:39 ID:H216uZc7
     最寒月も過ぎ、いよいよ早春に入りますた。

     グリーンファイヤーテトラ、ゴールデンバルブ、パールダニオ、
     青コリ、ドワーフグラミーは無事越冬しそうです。

     暖冬傾向もあって、ここ1ヶ月の水温は11℃〜17℃位です。
  391 pH7.74 2007/03/07(水) 12:48:30 ID:zswkMBJz
     今年の結果

     サーペ(10℃迄)
     グリーンファイヤーテトラ(10℃迄)
     シルバーチップ(10℃迄)
     ブラックネオン(11℃迄)
     ドワーフグラミー(8℃迄)
     青コリ(8℃迄)
     ゴールデンバルブ(4℃迄)
     パールダニオ(7℃迄)


Bさん:2〜3度、ベランダ越冬成功
Cさん:7度、仮死状態で底に横たわる。10度台前半なら普通に泳ぐ
Dさん:10度、生存
Eさん:10度前後、生存

備考:ベランダ越冬の報告は疑わしい。要検証。

ドワーフモスキートフィッシュ(10〜15度 B)


Aさん:956 pH7.74 sage 2016/07/16(土) 07:58:35.52 E0zoHK2P
     屋外のプラ舟で一冬越したので報告@茨城中部
     冬季はうっすら氷が張るような環境
     レッドファイアーシュリンプ:余裕。しかも爆殖
     ドワーフモスキートフィッシュ:冬前に結構繁殖していたが全滅
     オトシンネグロ:全滅、冬前に繁殖していたかは不明
     今年はCo.パレアトゥスを試してみる、室内無加温水槽を増設したので
     全滅は避けられるはず。

Bさん:560 pH7.74 2006/01/23(月) 12:38:28 ID:jX+Guzse
     初報告です。
     アメリカンフラッグフィッシュ
     ハイランドカープ(サンマルコス)
     モスキートフィッシュ
     現在水温13度 全種元気でえさも少しあげてる
     ハイランドカープの水槽以外はバランスドなので完全に電源不要w

     屋外ではアカヒレとチョウセンブナ(一応日淡か?)が越冬中
     アカヒレは元気に泳いでるがチョウセンブナは姿見えず。

Cさん:867 pH7.74 2007/12/29(土) 01:34:11 ID:nLw+57z4
      兵庫県南東部@室内

      水温12℃〜16℃

      スカーレットジェム
      産卵こそしなくなったものの餌食いは変わらず。
      まだ余裕がありそうな感じ。

      ドワーフモスキートフィッシュ
      これも特に問題なしですね。

      ハイランドカープ(サンマルコス)
      以前、普通のハイランドカープを無加温飼育したときは
      かなり厳しかったのですが、何故か今のところ問題ないというね。
      ただ、あの時は最低水温が8〜9℃だったからなのかも。
      現状は一緒に飼育しているクロメダカよりも調子が良いです。

      アルジイーター
      死にはしませんでしたが、かなり厳しかったです。
      一月程ためしてみましたがだいぶ痩せてしまいました。
      最低16℃以上をキープしたほうが良さげです。

      今年はこんな感じで試してみました。

      あと、以前にドワーフスネークヘッド(ベンガル産)を無加温飼育
      していましたが、まったく問題ありませんでした。

      以上、報告おわり。

Dさん:868 pH7.74 2019/01/02(水) 12:27:48.35 8+HwXT1l
      ドワーフモスキートフィッシュ
      12-15度 さすがに余裕。
      部屋だとこれ以上下がらない。

      ジェリービーンテトラ
      13-15度 意外と元気でエサも食べる。
      もっと低くても行けそう。


Eさん:912 pH7.74 2019/01/28(月) 22:08:05.30 zYtYJNRv
    植え替え前に上げ

    

    無加温ボトル(12-15℃程度)

    ドワーフモスキートフィッシュ

    カルダミネリラタ
    ピグミーチェーンサジタリア
    グレートモス
    オーストラリアンクローバー
    ガイアナドワーフミリオ

    元気なし↓
    ハイグロフィラsp.ダークブラウン(?)
    ヘアーグラス
   913 pH7.74 sage 2019/01/29(火) 12:47:50.76 UN841DkZ
    >>912
     何ml?
   914 pH7.74 2019/01/29(火) 21:07:10.42 HIo+OwUF
    >>913
     5L




■ 水 草 ■

タイガーハイグロ ()

Aさん:水草総合スレッド78株目より
    603 pH7.74 (ワッチョイ bb17-vAma [119.47.32.79]) sage 2020/03/15(日) 01:08:29.21 hJRTU5qR0
      タイガーハイグロ無加温水槽でドジョウが掘り起こしたやつ浮かべてたら無事越冬して茎から新芽がたくさんでてた

      耐寒性意外とあるんだな
Bさん:
Cさん:

タイニムファ(5度以下 S)

Aさん:439 pH7.74 sage 2014/12/05(金) 22:34:53.64 ItKo8Dpw
     >>437
     なるほど、カージナルが生きてたのはすごいってレベルの温度だったのか
     あとタイニムファが溶けたよ
     たぶん18度前後で限界っぽい
   441 pH7.74 sage 2014/12/05(金) 23:16:14.61 SFaYQt/h
     >>439
     タイニムファ、水温5度を切っても完全には死なない
     来春また芽吹くよ
Bさん:
Cさん:

ドワーフフロッグビット

Aさん:623 pH7.74 sage 2018/05/07(月) 16:05:47.13 EM58RF7X
     >>1
     東海地方沿岸部の外飼い

     ・死亡
      クリプト、ミクロソリウム、ブリクサショート
     ・余裕の生還
      ニューラージパールグラス、オークロ、ショートヘアグラス、グロッソ、エレオカリスビビパラ、ピグミーチェーンサジタリア
     ・部分的に枯れて生還
      ポリゴナムspピンク、パールグラス、ドワーフフロッグビット

Bさん:
Cさん:

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます