架空の世界で創作活動及びロールプレイを楽しむ場所です。

サハラ暦とは、大サハラ帝国の建国を元年(紀元)とする紀年法である。大サハラ帝国ではサハラ暦を使うのが一般的だが、カーリスト諸国をはじめとして世界では聖暦?を使うのが一般的なので、大サハラ帝国以外での使用は注意を要する。

今年はサハラ暦26565年である。



定義

大サハラ帝国令元年一号により、この帝国令の発令日をサハラ暦元年とする。と定めている。

聖暦との関係

紀元前24537年をサハラ暦元年と定めているため、現在のサハラ暦は聖暦+24573年で計算することができる。

暦法

サハラ暦では、一年で365日であり、1か月は73日である。それぞれ春月・青月・夏月・秋月・冬月となっている。
4年に一度うるう年となり、夏月が一日延びる。大サハラ帝国では、このうるう日は祝日となっている。
一年の初めは、聖暦でいう3月であり、これはサハラ暦制定の際に一年の初めを春分の日にしたからである。
また、それとは別に曜日が設定されている。1週間は5日で、それぞれ月曜日・土曜日・金曜日・火曜日・木曜日となっていて、火曜・木曜は休日である。
うるう日だけは日曜日という特別な曜日を設定されている。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!