架空の世界で創作活動及びロールプレイを楽しむ場所です。

ゴトロス連邦の高速道路
ラウネ高速道路
Rawne Expressway
地図
開業年1970年
運営者ゴトロス連邦高速道路公社
全長416.4km
起点オビエスト 中区
最高速度なし
車線片側2車線
経由都市通過する自治体を参照

概要

ラウネ高速道路(ラウネこうそくどうろ)は、ゴトロスの高速道路網において一番重要な路線であり、バイパス道路としてオビエスト首都環状道路などが開通し、首都圏のトラフィックにおいてはだいぶ分散されたものの、オビエストやナンセ近郊では重要な通勤路線であり、現在も一日5万台以上の高い通行量を記録している。ラウネ高速道路の建設には道路公債のほかにデニエスタとスカセバリアルによる借款が充てられ、いわゆるゴトロスの奇跡の象徴としてしばしば紹介される。非常時のための滑走路機能も備えている。

歴史

スラム街を横目に建設中の高速道路


1965年にゴトロス連邦のカ・テオ大統領が放った『幸せの「4」は縁起が良い。4号線から建設しよう。』という言葉から1号線からではなく、4号線から建設が開始された。
  • 1968年2月1日 建設着手
  • 1970年12月21日 オビIC〜大学前IC 開通
  • 同年12月30日 大学前IC〜マタガハラIC 開通
  • 同年9月29日 マタガハラIC-エストIC 開通
  • 1971年12月10日 エストIC-ナンセIC 開通
  • 同年12月19日 ナンセIC-パパイIC 開通
  • 1972年7月7日 パパイIC - ラウネIC 開通(全線開通)

通過する自治体

南部地方

北部地方

路線

施設名接続道路所在地備考
オビIC首都環状道路オビエスト始点
大学前ICなし
マタガハラIC
エストIC
オビエスト中央PA
ナンセICナンセ
ナンセSA
サプリレICサプリレ
コジナICコジナ
パパイICパパイ
タキードSAタキード
タキードIC
森ICラウネ
ラウネPA
ラウネIC終点

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!