架空の女子プロレス団体「ニューウェイブ」のサイトです。

2013年の試合結果?

大会概要

ニュースターリーグ2013と副題が打たれた今大会。3大会かけて行われる若手選手四人でのリーグ戦で頂点に立つのはどの選手か注目が集まった。

ニュースターリーグ2013リーグ表

小湊星島望月大谷勝点
小湊かもめ
星島里美
望月美芳
大谷桃花
※勝ち:2pt、引分:1pt、負け:0pt

第1試合

ニュースターリーグ2013 シングルマッチ 15分1本勝負

大谷桃花(NWP)
vs
星島里美(江戸川ジム)

レポート

ニュースターリーグ2013開幕戦は星島と大谷の組み合わせ。体格に劣る星島は組み付かれては不利とキックや地獄突きでダメージを与えていく。
大谷も8分過ぎに必殺のベアハッグで起死回生を狙うも、まだまだ体力十分の星島をギブアップさせるまでには至らず。最後はコンビネーションキックを浴びマットに沈んだ。
ニュースターリーグ2013 シングルマッチ 15分1本勝負
×大谷桃花(NWP)
0勝1敗(勝ち点0)
9分16秒
コンビネーションキック→体固め
星島里美○(江戸川ジム)
1勝0敗(勝ち点2)

試合後コメント

大谷「頑張ったんですけど最後はもう力が…。また頑張ります…」
星島「まずは一勝ね。この勢いで次も頑張るわ」

試合メモ

第2試合

ニュースターリーグ2013 シングルマッチ 15分1本勝負

望月美芳(極東女子プロレス)
vs
小湊かもめ(南関東女子プロレス)

レポート

第二試合は望月と小湊の一戦。

お互いに序盤はスリーパーやアームホイップ、チョップといった基本的な技の応酬で体力を削り合う。

試合が動き出したのは7分過ぎ。小湊がヒップアタックから連続のミサイルキックで望月をフォール。しかしここはカウント2で望月が返す。

さらに追撃しようと小湊が望月を起こすが、ここで隙をついた望月が小湊にフロントネックロックをかける。実に一分近い首攻めに小湊の動きが徐々に鈍くなっていくが、ここは何とかロープに逃れる。

さらに望月は追撃の手を緩めず、グロッキーの小湊をマットに寝かせると必殺のサソリ固めを仕掛ける。小さな身体を反りあげられ悲鳴をあげる小湊。しかし、ここもなんとかロープまで達しギブアップはしない。

それならばと望月は小湊を起こして再びのフロントネックロック。執拗な首攻めに小湊の意識も遠のき始めるが、それでも反撃と望月のボディにパンチを入れて外させようとする。望月はたまらず技を解くと小湊の顎めがけてトラースキック一閃! 小湊をダウンさせると「これで決める」とアピールして再びのサソリ固め!

腰を折り曲げられ悲鳴をあげながらも先輩の意地でギブアップはしない小湊と自身の必殺技で意地でもギブアップさせたい望月。美芳コールとかもめコールが交錯する。

先に根負けしたのは望月。ついにギブアップさせられないと見るや技を解き、実に三度目のフロントネックロックを仕掛ける。首をぐいぐいと絞められ、力が抜けて腕が垂れさがってしまう小湊。それでも降参はしないがさすがにこれ以上は試合続行不可能。結局レフェリーストップで望月の執念が勝る結果となった。
ニュースターリーグ2013 シングルマッチ 15分1本勝負
望月美芳(極東女子プロレス)
1勝0敗(勝ち点2)
10分43秒
フロントネックロック→レフェリーストップ
小湊かもめ○(南関東女子プロレス)
0勝1敗(勝ち点0)

試合後コメント

望月「サソリ固めで決められなかったのは残念だけど、かもめさんに勝てたのは良かったかな。次はサソリでギブアップを奪ってみせます!」

試合メモ

第3試合

シングルマッチ 30分1本勝負

海田早妃(フリー)
vs
香椎紫乃(ニューウェイブ)

レポート

メインイベントは定番となりつつある香椎対海田の一戦。
序盤から香椎が攻め立て海田は防戦一方の展開だったが、5分過ぎに海田が反撃。
香椎に掌底を見舞うとフランケンシュタイナーでフォールに入るもカウント1で返し余裕を見せる。
海田はさらに追撃を加えようとダッシュをするが、逆に香椎のカウンターでのキチンシンクを浴びてしまいそのままカウント3。
途中で見せ場はつくったものの最後は実力の違いを見せつけられる結果となった。
シングルマッチ 30分1本勝負
×海田早妃
(フリー)
6分5秒
キチンシンク→体固め
香椎紫乃
(ニューウェイブ)

試合後コメント

試合メモ

リンク

2013年の試合結果?
前大会
ニューウェイブ3
ニューウェイブ4 ニュースターリーグ2013次大会
ニューウェイブ5 ニュースターリーグ2013

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます