人気シリーズ「ファンタシースター」の新作、PS Vita用ソフト『ファンタシースター ノヴァ』の攻略&まとめWikiです。



※コメントや掲示板から頂いた情報は随時、反映させていきます。

グランエナジー

効率的なグランエナジーの集め方

グランエナジーを効率良く集めるには、クエストの「グラン結晶を求めて(難易度ハード)」「鋼の荒野哨戒任務2」などがオススメ。
「グラン結晶を求めて」は敵を倒さなくても、グラン結晶を5個集めたらクリアでき、時間をそんな要さない。
「鋼の荒野哨戒任務2」はエネミーをただ倒し続けるだけ、難易度ノーマルでも、多くのグランエナジーを獲得することができる。

経験値

序盤のおすすめ経験値クエスト

「グラン結晶を求めて」や「ヒュペリオンのこだわり」などのクエストは、
クリアまでにそんな時間を要さないので、少しレベルが上がったなら、これらも活用すれば効果的に経験値を稼げる。

レベルの低いクラスに経験値を

レベルの低いクラスの経験値を稼ぎたい場合、プロミスオーダーの報告時にクラスを変更するのが良い。
高いレベルのクラスでプロミスオーダーを達成し、報告時にレベルの上げたいクラスにして報告をすると、そのクラスに経験値が分け与えられる。

中盤以降ではプロミスオーダーの達成が効率的

繰り返し受けることが出来るプロミスオーダーは「3回クエストをクリアする(?)」で復活する。
中でも材料(素材)納品のプロミスオーダーは集めてから受託⇒すぐ報告して達成できるのも楽でいい。
ルティナ、イズナ、レイヴァン(クリア後)あたりがオススメ。

マルチプレイで経験値を獲得(条件アリ)

高レベルのキャラクターを持つプレイヤーに低レベルのキャラクターをマルチで同行させてクリアするだけ。
低レベルのキャラクターの攻撃がまともに通らない場合もあるので、その場合は回復などの援護に専念。
一部のクエストなどはストーリーの進行状況で制限される場合もあるが、クリア後のサブクラスのレベル上げなどには便利。

効率よく全クラスのレベルを100にしたい方へ

<低レベルのクラスには…>
(クリア後に)コールドスリープ「約束を繋ぐ者たち」からレイヴァンを解凍する
プロミスオーダー「グラン研究」を受託して、グランピース30個を即納品して達成する。(経験値19000獲得)
ほかのプロミスオーダーを達成するための材料(素材)に余裕があれば、1回あたりの獲得経験値を増やすことも可能。
クエスト「ヘイロウ特訓」でギガンテスが出現したら「足場作成⇒火力の高い武器」で素早く倒してクリアする
3回クリアすれば先ほどの「グラン研究」が再度受託できるので繰り返す。
この方法であれば全く育ててないレベルのクラスでも容易に経験値を回すことが出来る。

<ある程度のレベルを確保できたら…>
「短時間でクリア」「経験値が多い」「オーダーの達成が比較的簡単」のクエストを周回する。
「難:エウリュード攻略任務」(+オルクスのプロミスオーダー)
「難:リベルゲンテ決戦」(+オルクスのプロミスオーダー)
「難:ノヴァ水源哨戒任務」(+フィルディアのプロミスオーダー)
「難:レイヴガイスト決戦」(+フィルディアのプロミスオーダー)
上記のクエストなどがオススメ。

体験版情報

体験版での経験値稼ぎ

クエスト「雪辱の新兵器」を繰り返し、アグリオス(ギガンテス)を倒して経験値を稼ぐのがオススメ。
防御力さえ確保すれば数時間でLv30(序盤体験版での最大レベル)に到達可能。
ギガンテスは黄色に光る部分が弱点なのでひたすら攻撃⇒光る部分が露出するのでさらに攻撃
⇒前のめりにダウンし頭部の最弱点(赤く光る部分)を露出、攻撃すれば大ダメージを与えられる。
またセイルのプロミスオーダー"アグリオス撃破勝負"で追加の経験値ボーナスも獲得しよう。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

トップページ
本作品の特徴

クラス/スキル

スキル/GA/テクニック

ソード スキル/GA
パルチザン スキル/GA
ダブルセイバー スキル/GA
ナックル スキル/GA
アサルトライフ スキル/GA
ツインマシンガン スキル/GA
ヘイロウ スキル/GA
パイル スキル/GA
炎/氷/雷/風/光/闇
スキル一覧
コンボスキル
グランアーツ一覧
テクニック一覧

武器/防具/アイテム

防具/コスチューム

アイテム

消耗品
材料
コア

エネミー

拠点

タイムライン検索


どなたでも編集できます

メンバー募集!