人気シリーズ「ファンタシースター」の新作、PS Vita用ソフト『ファンタシースター ノヴァ』の攻略&まとめWikiです。

裏ワザ・小ネタ| 戦闘テクニック おすすめ稼ぎ おすすめスキル おすすめ武器


※コメントや掲示板から頂いた情報は随時、反映させていきます。


小ネタ

「SELECT」でムービーやイベントを飛ばせる

ムービー、イベント時に「SELECT」を押すと、そのシーンを飛ばせる。
飛ばした中に選択肢が含まれることがあるが、ストーリーには何ら影響はない。

「リーティアのお願い」クリア後はオペーレーターが変えられる

グランドアクト1 生存への挑戦リーティアルート
発生するクエスト「リーティアのお願い」をクリア後は、オペレーターをキサラかリーティアか選べる。
変更する際は、どちらかに話しかけて「オペレーターの交代」を選ぶ。

通常時に「SELECT」を押すとオートで前進

通常時に「SELECT」を押すと、キャラが向いてる方へ勝手に進む。
その他の行動をすれば止まる。

自キャラをタッチすると肩越し視点に変わる

自キャラをタッチすると肩越し視点に変わる。(拠点にいる時でも可能)
この時はボタンの「L」「R」は使えない。もう一度タッチすると、もとに戻る。

ルティナは腰にドリキャスのヴィジュアルメモリを持ち歩いてる

格闘好きというキャラ設定というのもあって、
ルティナはドリームキャストのヴィジュアルメモリを腰に付けている。
公式ブログ
情報提供者:r-grayさん

温泉イベントを見る方法

クリア後コールドスリープの「約束を繋ぐ者たち」からフィルディアをNPCに加える。
その後、施設開発のインテリアから「ミニスパ」と「スパ」を開発して設置すれば、イベントが始まる。

プレイヤーが男性か女性かでセリフが微妙に違う

プレイヤーキャラが男性か女性かで、ストーリー内のセリフがちょっとだけ違う。
もちろんどちらを選んでも展開は変わらない。

ステップアタック専用のキック

ソード、パイルとステップアタックのモーションが用意されていない武器を装備している場合、
ステップアタックで共通のキックを出せる。
情報提供者:通りすがりのハンターさん、ゲストさん

建物抜け

設置した建物に5秒ほど走ってると建物を突き抜ける。
僕のデータではそうなります。
情報提供者:エリンギ兄さん

裏技

※戦闘に関しては戦闘テクニックから。

素早い移動方法(ハンター用)

ハンターで早く走りたい場合は、「ステップ⇒ジャンプ⇒ステップ⇒ストレイト」で比較的早く動ける。
情報提供者:Llさん

『PSO2』のデータがあれば、ゼノ達3人のキャラが登場

『ファンタシースターオンライン2(PSO2)』のデータがあると、ゼノ達3人のキャラが使用可能になる。
最新版のデータではなくとも、『PSO2』のデータがあれば可能。

レアエネミーを倒そう

ギガンテス以外のエネミーは、低確率でレアエネミーとして出現することがある。
レアエネミーは通常のものとは名前と姿が違い、難易度「ハード」以上のクエストでのみ出会える。
倒せば貴重なアイテムを落とすことがあるので、見かけらた最優先で倒したほうがいい。

アタッチパーツをセットする位置のさらに細かい調整ができる

武器のカスタマイズでアタッチパーツを装着する際の「微妙なズレ」が気になる人にオススメ
アタッチパーツを動かせる範囲の端(上下左右どこでも)に移動させて、
アナログスティックで見えない壁に押し付けるようにナナメ入力などをすると十字キーで入力した時よりも細かい調整ができる。
入力が成功していれば移動した際のSEが無音になるのが目安。(通常はSE付き)

色変更の項目が無いコスチュームの色を変えることが出来る

コスチュームで色を変えたいものを着てエステに入る
変えたい色をしたコスチュームに着替え、変更の取り消しをするとコスチューム色変更の項目がなくても色を変えられる
情報提供者:ariさん

バグ

突然、エラーが発生して強制終了になる

ゲーム中、突然エラーが起きて強制終了になるケースがあるもよう。
具体的な原因の因果関係は今のところ不明だが、とりあえずセーブはマメにとっておいたほうが良さそう。

UIの一部が表示されなくなる。

UIの背景部分やボタンの装飾が表示されず、文字だけが表示されるようになる場合がある。

体験版情報

体験版での経験値稼ぎ

クエスト「雪辱の新兵器」を繰り返し、アグリオス(ギガンテス)を倒して経験値を稼ぐのがオススメ。
防御力さえ確保すれば数時間でLv30(序盤体験版での最大レベル)に到達可能。
ギガンテスは黄色に光る部分が弱点なのでひたすら攻撃⇒光る部分が露出するのでさらに攻撃
⇒前のめりにダウンし頭部の最弱点(赤く光る部分)を露出、攻撃すれば大ダメージを与えられる。
またセイルのプロミスオーダー"アグリオス撃破勝負"で追加の経験値ボーナスも獲得しよう。

このページへのコメント

お店の中に入る方法
1ずっと店に向かって走る
2入れたらすぐに止まる
これだけ

0
Posted by フィル 2015年02月17日(火) 03:19:41 返信

↓補足ありがとうございます。言葉足らずでしたすみません

0
Posted by ari 2015年02月02日(月) 10:05:02 返信

コスチューム色変更の裏技の説明が分かりにくかったので補足説明。
「編集内容の確認と取消」での「コスチューム選択」の欄だけチェックを外せば色を変えられます。

0
Posted by 名無し 2014年12月31日(水) 23:41:54 返信

肩越し視点中にLとRは使えないとあるけど使えないのは視点リセットとロックオンだけでパレット切り替えは通常通り可能

0
Posted by シケイダ 2014年12月16日(火) 20:14:22 返信

ステアタがキックになるのはソード、パイルと、専用のステアタのモーションが用意されていない武器だったはず

0
Posted by ゲスト 2014年12月04日(木) 21:09:10 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

トップページ
本作品の特徴

クラス/スキル

スキル/GA/テクニック

ソード スキル/GA
パルチザン スキル/GA
ダブルセイバー スキル/GA
ナックル スキル/GA
アサルトライフ スキル/GA
ツインマシンガン スキル/GA
ヘイロウ スキル/GA
パイル スキル/GA
炎/氷/雷/風/光/闇
スキル一覧
コンボスキル
グランアーツ一覧
テクニック一覧

武器/防具/アイテム

防具/コスチューム

アイテム

消耗品
材料
コア

エネミー

拠点

タイムライン検索


どなたでも編集できます

メンバー募集!